ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 6/7

2011-06-08 06:26:43 | ツイッター
お早うございます。大災害の中、被災された方、救援活動に当たっておられるすべての方々に上よりの祝福が豊かにありますように。昨夜は「ハンチョウ」を観て、「ヤメ刑探偵」を途中まで見てダウン。9時半頃就寝。6時起床。腰がかなり痛い。その他まぁまぁ良好。チュンチュン。
posted at 06:28:36

#losungenj 主はわたしの嘆きを聞き、主はわたしの祈りを受け入れてくださる。(詩6:10)
posted at 06:30:30

#losungenj キリストの言葉:祈るときにも、あなたがたは偽善者のようであってはならない。偽善者たちは、人に見てもらおうと、会堂や大通りの角に立って祈りたがる。はっきり言っておく。彼らは既に報いを受けている。(マタイ6:5)
posted at 06:33:15

#losungenj ここでの「わたし」は「わたしは嘆き疲れました。夜ごと涙は床に溢れ、寝床は漂うほどです」と告白する「わたし」である。つまり、嘆きが聞き入れられず、祈りが受け入れられない「わたし」である。にもかかわらず、だからこそ、なお祈る。血のにじむような祈りである。
posted at 06:39:20

今日の名言:RT @KarlMarxbot: どの時代も支配的な思想は、支配階級の思想である。すなわち、社会を支配する物質的力を持つ階級は、同時にその社会を支配する知的な力を有する。 <一言>かくして、原発安全神話は民衆のものになった。
posted at 06:42:43

お早うございます。そして、ありがとう。RT @tamotsueda: @ybunya おはようございます。腰、くれぐれもお大事に。ぼくもギックリ腰、椎間板ヘルニア経験者なので、つらさ、よくわかります。
posted at 06:43:40

ありがとう。聖公会の司祭としてAbbeyを「寺院」と翻訳するのには抵抗があります。強いて訳すならば「大僧院」でしょう。大聖堂という言葉は大きな聖堂というような意味で、割合幅広く用いられておいるようです。RT @agios_ki:
posted at 07:26:28

「僧」の通りだと思います。英国の教会事情は複雑すぎてよく分かりません。特に、カトリックとの関係や修道院との関係は一筋縄ではいかないようです。RT @agios_ki: @ybunya 「大僧院」も「僧」ですかぁ?と思うのです。「大修道院」なんだろうと思いますが。
posted at 07:54:41

感謝。完了形と未完了との関係によって私の疑問は解けました。岩波訳ではもっと明瞭。RT @togakuniyasu: 詩編6:10 RSV「The Lord has heard(完了)my supplication;the Lord accepts(未完了)my prayer.」
posted at 08:18:58

火野正平が自転車で行く「こころの旅」(NHKBSプレミアル)を殆ど毎日楽しみに観ている。朝は7時45分から10分、夜は7時から30分、本当に楽しい。京都から出発して今日は青森。秋には兵庫県から鹿児島県まで、ホッとする番組。良いよ。家内ともども火野さんが大好きになりました。
posted at 19:10:30

弘前大学北鷹寮屋上で、寮歌、凄い、凄い、感動した。
posted at 19:29:05

何が何やらさっぱり分からん。もうどうでもいい。問題の火元は仙谷だ。それだけははっきりした。 RT @h_hirano: 不信任案が否決されたあと、仙谷氏に近い枝野官房長官や安住国対委員長らが・・・・・・
posted at 19:37:16

こうなると、西岡武夫氏だけがまともなのかもしれない。 RT @h_hirano: 西岡武夫参院議長は菅首相に早期退陣を求めると同時に、枝野、仙谷、岡田3氏に対しても「共犯者」として辞任を求めた。
posted at 19:40:56

面白いリストだね。メモのため横取リート。 RT @tamotsueda: もはやこんなサイトが立っているのだな。「原発業界御用学者リスト @ ウィキ」 http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/1.html
posted at 21:21:48

まともな青年は一度ははしかのように吉本の著書に惹かれるようです。それは決してマイナスではなく言葉と現実の関係について考える良い訓練になります。私もそうです。RT @tamotsueda: @ybunya このリストの「無知っぽい学者・文化人」の中に吉本隆明(思想家)があって、その項を読んで思うところが大きいです。自分は学生のころ、彼の思想に影響を受けて、彼の書いた「『反核』異論」も、違和感を抱きつつもそういうものか、と思ったものです。いまその無知さを自省してます。
posted at 21:41:45

<補遺>今日も一日楽しかった。緊急に読むべき本が次々と届き読み切れない。先日丸善で買ってきた秦剛平『乗っ取られた聖書』(京都大学学術出版会)が非常に面白い。

最新の画像もっと見る