恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

水しぶき

2015-10-31 08:03:38 | Weblog
画像はアメリカ・オレゴン州のマルトノマ滝です。落差189m、全米第4位の高さです。(1999年
この滝を訪れました。)おお、人が小さく見えます。この滝の橋に立つと水しぶきがかかります。
さてさて、昨日はスーパー歌舞伎「ワンピース」を見てきました。2幕目では、なんと、舞台上が
横11m高さ6mの滝になりました。ごうごうと水が流れ落ちるなかでの立ち回りはすごい迫力
です。私は前列から3番目でしたが、ひゃあ!水しぶきがバシャバシャと。事前に劇場からビ
ニールを渡されていたので助かりましたが、水しぶきを浴びながら、一瞬マルトノマ滝を思い
出しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マプサウルス

2015-10-29 08:12:40 | 恐竜紹介
マプサウルスは白亜紀中期に南アメリカに生息していた巨大な肉食恐竜です。家族で暮らして
いたらしく、アルゼンチンでは1か所から7頭分の化石が発掘されました。この家族の骨格標本
は2009年に国立科学博物館で公開されました。画像はその時撮影した写真です。こどものマプ
サウルスは「かあちゃん、あのお肉おいしかったね。」とでも言ってるのでしょうか?なんだか
ほのぼのとします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしだほなみちゃんの絵

2015-10-28 08:14:48 | 読者のたよりイラスト紹介
先日、出版社小峰書店に、富山県に住む「にしだほなみ」ちゃん(5才)からイラストが送られて
きました。わあ、いろんな恐竜たちが楽しそうに遊んでいますよ。まん中はティラノサウルス、
右下にトリケラトプスがいます。あれ、岩のかげにティラノサウルスがかくれて笑っていますよ。
コメントが添えられていました。「トリケラトプスのお話大好きです。シリーズぜんぶ読みまし
た。」ほなみちゃん、すてきなイラストをありがとう。これからもおもしろい絵本を作りますよ。
恐竜への応援よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜博士認定証

2015-10-27 08:07:52 | イベント
講演会やお話会では子どもたちに「恐竜博士認定証」を配ります。あれ?「恐竜博士認定委員会」
とありますよ。ははは、こんな委員会あったかな?この認定証はいろんな色があって、もらった
子どもたち、うれしそうです。講演のお知らせです。
●講演「恐竜博士になろう!」
 日時:11月7日午後1時~
 会場:山形県山形市南部公民館3階集会室
 主催:山形市立図書館
●講演「恐竜博士になろう!」
 日時:12月5日午後1時~
 会場:茨城県筑西市立図書館
 主催:筑西市立図書館
詳細は順次このブログでお知らせします。講演では絵本の読み聞かせ、化石タッチや手品もあり
ますよ。大阪弁での恐竜の話を聞きたい人、ぜひご参加ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンヨウチュウ

2015-10-26 08:24:47 | 恐竜いろいろ話
画像はサンヨウチュウの化石です。ファコプスという種類で、サンヨウチュウ本体の大きさは
約60㎜です。モロッコ産で2005年の東京ミネラルショーで購入しました。(サンヨウチュウ(三
葉虫)という名前は、まん中に中葉部、左右に側葉部があることから名づけられたと言われ
ます。)サンヨウチュウは恐竜が出現する三畳紀より、はるか以前のペルム紀末に絶滅しま
した。この化石は講演やワークショップに持っていき、参加者に触ってもらいますが、ズシリ
と重くて子どもたちびっくりします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギガノトサウルスの歯

2015-10-24 07:54:21 | 恐竜いろいろ話
画像はギガノトサウルスの歯(レプリカ)です。全長19ミリ、歯の両側にセレーション(ステーキ
ナイフのようなギザギザ)があります。ティラノサウルスの歯と比べるとかなり薄いです、でも
切れ味よさそうなするどさがあります。この歯は講演やワークショップの化石おさわりタイムで
子どもたちに大人気です。「にぎって引き抜いたりしないようにね。」と注意して手渡していま
す。ギガノトサウルスは「恐竜トリケラトプスとギガノトサウルス」(小峰書店)に登場しています。
皆さんぜひご覧くださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスのジュラ紀めいろ

2015-10-23 08:00:30 | 絵本いろいろ話
恐竜トリケラトプスのジュラ紀めいろ」(小峰書店)は、2005年に発刊されました。少しあら
すじを紹介します。
「ジュラ紀クレーターに住むブラキオサウルスが病気になりました。それを聞いたトリケラ
トプスはブラキオサウルスを助けるために出発しますが、行く手にはケラトサウルス、アロ
サウルス、そしてジュラ紀最強肉食恐竜サウロファガナクスなど、さまざまな難敵が待ち
受けています。はたしてトリケラトプスはブラキオサウルスに会うことができるでしょうか?」
現在、この絵本のサイン本が現在絵本紹介サイト「絵本ナビ」で販売されています。(今回
10冊のみの販売です。)サインにはかっこいいブラキオサウルスのイラストが描かれてい
ますよ。お申し込みはこちらです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラノサウルスのツメ

2015-10-22 08:15:32 | 恐竜いろいろ話
我が家にはティラノサウルスの足のツメがあります。本物ではなくてレプリカです。でも全長210㎜、
ずっしり重くて迫力があります。深いミゾが走っていますが、このミゾはエモノに突き立てて逃が
さないやくめを持っていたとされています。すごいですね。このツメは講演やワークショップに持っ
て行き、子どもたちに見せています。毎回おさわり行列ができて大人気です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと恐竜とあそぼう!

2015-10-21 08:21:12 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「もっと恐竜とあそぼう!」(仮題)の制作に取り組んでいます。パズル・クイズ・
まちがいさがしが盛りだくさんで、おもしろい絵本になりそうですよ~。前作「恐竜とあそぼう!
では表紙にティラノサウルスが登場したので、今回はトリケラトプスが登場します。この絵本は
来年3月頃小峰書店から発刊されます。皆さん、楽しみにお待ちくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォンバット

2015-10-19 08:03:07 | 昨日の出来事
昨日、NHK総合「ダーウィンが来た!」をご覧になった方も多いと思います。「ヒメウォンバット」が
紹介されていていましたね。いやー、ぬいぐるみのようにかわいくユニークな動物で、お尻を武器
にするとは笑ってしまいました。さてさて、昔「キタケバナウォンバット」を描いたことがあります。
(ヒメウォンバットとは鼻の形が違います。)キタケバナウォンバットは開発や伝染病などでかなり
数が減ったそうですが、今は懸命な保護が続けられています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージーライダー

2015-10-18 08:08:51 | Weblog
先日からクローゼットの整理を始めています。昔描いた絵と古い額がぞろぞろ出てきました。
画像は1994年に作成したイージーライダーの絵です。私は当時「日本チャールス・リバー株式
会社
」イラストカレンダーのイラストを担当していました。この絵は1995年度版のテーマがシネ
マパラダイスだったため、描いた12枚のうちの1枚です。(日本チャールス・リバーカレンダー
のイラストは1980年度版~2009年度版まで、なんと30年間私が描きました。) ネズミのデニ
スホッパーとピーターフォンダ、そしてチョッパーバイク。とてもなつかしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロカントサウルス

2015-10-17 08:20:17 | 恐竜紹介
皆さん、アクロカントサウルスをご存知でしょうか?この恐竜、全長12.5mとでっかくて、なんと
背骨の突起が伸びて背中が盛り上がっていました。この盛り上がりはおそらく体温調節に役
立てていたと思われます。(画像は「恐竜図解新事典」(黒川光広作、小峰書店)) 白亜紀前
期の北米大陸にはティラノサウルスと同じくらいの大きな肉食恐竜がいたのですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナヌークサウルス

2015-10-15 08:29:25 | 恐竜紹介
ナヌークサウルスは2014年に北極圏(アラスカ)で化石が発見されたティラノサウルス類です。
ナヌークとはアラスカ原住民語でホッキョクグマという意味で、全長6メートルと小型ですが、寒
冷地に適応して羽毛を持っていたと考えられています。さてさて、日本児童文学2016年1~2月
号の表紙用にこのイラストを描きました。恐竜もなにか流れ星に願ったかもしれませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市立図書館

2015-10-14 08:15:51 | イベント
11月7日(土)に山形市南部公民館(山形市立図書館主催)で、講演「恐竜博士になろう!」を開催し
ます。画像は山形市立図書館玄関の展示コーナーです。おお、恐竜絵本が並んでいます。講演で
のお話はおもしろいですよ~。(手品もあります。)関西弁での恐竜の話を聞きたい方、ぜひご参加
くださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜の足跡

2015-10-13 07:58:32 | Weblog
化石にはいろんなものがありますが、恐竜の足跡の化石はおもしろいですよ~。足跡を見ると健康
状態もわかります。力強くはっきりとしている足跡は「お、この恐竜は元気だな。」引きずったような足
跡は「あれ?なんだか疲れているな。」というふうにです。(画像は「けがをした恐竜」(こぐま社)のカッ
トイラストです。)関東で恐竜の足跡化石を見られるのは、群馬県神流町の漣岩(さざなみいわ)
有名です。(私は5回ほどここを訪れました。)白亜紀の海岸のさざ波がそのまま化石になり、地表に
現れたもので、恐竜の足跡が深く、元気についています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする