「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『CLANNAD』 第18話 観ました

2008-02-15 03:14:07 | 京アニ
智代!
可愛いよ!智代!!!
エプロン姿も 体育着にポニーテール、スイムキャップにスク水姿、剣道着姿、私服姿そしてテニスウェア姿も、追想のセーラー服姿も全部全部可愛いよ

などと壊れていた前半でした。
あとは・・・

停学中の朋也くん宅にお料理を持って現れた面々との対決…
押しかけ妻、智代さんに、お重の、椋姉妹と、前日からの仕込みお弁当を持ってきたことみちゃん。みんな、智也君に食べて欲しいからと持ってきた…これを修羅場といわずして何を修羅場と言おうか…まだ可愛い部類の修羅場…かな…?

だけど…朋也くんの心の中には本人の口とは裏腹に…
渚さんがいるのでした。
そのことが決定的になったのは…智代さんを生徒会会長にするべく体育会系部活に挑戦試合をしている最中の事故でした。ようやく復調して学校に戻ってきた渚さん。
テニス部に挑んだテニス部との試合の最中、テニス部員の打ち返しそこなったボールが渚さんの体に直撃…そのケアをしようとされた瞬間…

BGMに明るく楽しげな曲想のソララドの『オーバー』が流れる中、唐突に朋也くん争奪戦は終幕を迎えたのでした。
この終幕はあんまりに突然で、唐突で、しかも決定的な差は、朋也くん相当前から狙っていた杏、椋姉妹にとっては残酷な結末でした。特に杏さんにとっては無自覚な恋心だっただけに、その恋心を応援してハズの椋に指摘されたのは物凄く痛い出来事だったはず。でも、だからといって朋也くんや、その心を射止めた渚さんのことを今更嫌いになれるはずも無く…ただ、顔をくしゃくしゃにして、外聞も無く泣くだけでした。あの場にいて、この二人の感情を理解できていたのは恐らく智代さんだけ。もしかしたら春原もわかっていたかもしれないですが…

なお、この出来事で一見有耶無耶になってしまったかの試合は智代さんの圧勝。
もちろん、その年の生徒会会長は智代さんに決まったのでした。

終わってみると…
単純に、好きなキャラクターが出てきて嬉しかった…とは言いがたいこの回です。
一見、それまで自分が本当に好きなのは誰なのか公言していなかった朋也くんに非があるようにも見えますが…、好きという感情というのは、厄介なことに自覚することが非常に難しいものなのですよね。現に智代さんが朋也くんのことを意識したのは恐らく前回(17回)の時の春原とのやり取りでのこと。そして杏にいたっては彼女に勝ち目がないことがわかった瞬間だったはずです。だから、彼女たちにしても朋也くんを責めるわけにもいかないし、責めるつもりは無いものと思われます。

なお、ことみちゃんは…
この恋愛戦線について置いてけぼりを喰らった格好ですね。
彼女にしても、朋也くんをず~っと待っていたのですが、待っている間精神的成長をしていなかったのはかなり痛かった。彼女にしてみれば何が起きているのか訳がわからないうちに朋也くん争奪戦は終了してしまったと言うところでしょうね。

それにしても…
智代さんってば体育会系の部活の人気者だったんですね。
勝負に負けた時に出された条件がほとんど「部活への入部」だったと言うのが凄いです。野球部に挑んだ時の条件は『女子ソフトボール部への入部』。
テニス部は『女子テニス部への入部』、剣道部、柔道部じゃ無かった空手部?などなど凄すぎます。
あれ?柔道部ってあったけ?どなたか教えてくださると嬉しいです。

『きつねのるーと』のCLANNADおもちゃ箱
出来ました!
今、人気のCLANNADグッズをリストアップしたネットセレクトショップページできました!よろしければど~~ぞ!です。

そして、この『CLANNAD』の詳しいことはテレビ版公式HPとこの記事にTBを貼ってくれた方々のブログを参照してくださいね。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の5分で… (のらりんはうす)
2008-02-15 21:52:37
こんにちは~。
こちらからのTBがどうも不安定なのでコメントにて。
智代ルートがどんなふうに感動のラストを迎えるかと思ったら大どんでん返しでした。最後の5分で渚がみんな持ってっちゃったって感じです。
前半笑わせておいて後半は泣かせる演出が素晴らしかったと思います。
来週休みなんですよね…がっかり。
ソララドのオーバー (はつゆき)
2008-02-16 00:40:40
懐かしいな、このCD持っていますよ!
Unknown (67式)
2008-02-16 17:24:44
何故だッ?
何故智代は、あれだけ激しい動きをしても揺れないんだッ!?

「不良」の看板掲げておきながら、エプロン姿の智代にハァハァしない朋也にゲンメツ…。
コラッ!キサマそれでもエロゲーの主人公かッ!!
(いやだからくらなと)
投稿ボタン暴発につき、追加 (67式)
2008-02-16 17:28:49
↑「クラナド」だけはエロゲーでは無かったのでしたっけ?
リトバスも… (きつねのるーと)
2008-02-16 23:33:24
そうそう、リトルバスターズも、CLANNADも全年齢向けですよ。あ、ただしリトバスはTH2並みに18禁verが出るとの噂ですが…

>何故智代は、あれだけ激しい動きをしても揺れないんだッ!?

止め絵でしたもんねぇ~。
スペック的には揺れるはずなのですが…
Unknown (アバトーン)
2008-02-17 08:29:33
コメントありがとうございました(≧▽≦)丿

今回の智代と杏の結果には切なさ爆発でした。
あの時流れた曲の効果もあってこっちも泣きそうになりましたよ。・゜・(ノД`)・゜・。
へんれす (きつねのるーと)
2008-02-18 01:29:30
アホなコメントにお礼をいただき恐縮です。

さてさて…
あの一件はせつなさ大爆発でしたね。
私的には東映版KANONの最終回の名雪さんバリに切なかったです。黒歴史KANONなどと言われているアレですが私的には物凄く評価しています。せつなさ度数から言うと京アニ版より上を行っていましたから。(あくまでも個人的感想ですけどね)
こちらでは初コメになります(^^; (はぐれ)
2008-02-25 21:44:59
コメントを頂いてるのに、こちらでは初コメとなるどんだけーなはぐれです・゜・(ノД`)・゜・。

さて、朋也によるフラグまとめてバッキバキにしてやんよが行なわれた訳ですが……朋也に対して、智代はまだちょっと気になっているくらい、椋は杏に応援、というか影響されて好きになっていたようなものなので問題無いでしょうが、沢山の人の前で泣いてしまうくらい強い想いを抱いていた杏は心配ですよね。
恋愛感情は理屈では抑えられないですし、朋也への気持ちをはっきりと自覚してしまった以上、今後渚と朋也が仲良くしている姿を冷静に見られるとは思えません。
……と、普通なら杏の今後の動きが気になるところですが、まぁ普通に渚ルートに入って当たり障り無く処理されそうです(;´∀`)

>あれ?柔道部ってあったけ?どなたか教えてくださると嬉しいです。

柔道部はありますよ~。15話で智代が柔道部の勧誘に困っているところを朋也に助けられるシーンがありますですm(__)m
いらっしゃいませ! (きつねのるーと)
2008-02-26 02:47:24
>はぐれさま
実はコメントが稀な寂しいブログで驚かれたと思いますが…
と言うのはさて置き、杏の恋心の行方の件ですよね。原作を見ていない私が言うのも難ですが、彼女はそこまで軟なハートではないと思うのですよ。それに貯めているストレスはさっさと発散して気を取り直して立ち向かえる強さを持っている女の子だと思っているのですが、違うでしょうか?
ある意味、椋の方がおとなしくて自分の思いを発散させないで溜め込んでしまいそうなので危険性が高そうな気がします。

後…
>>あれ?柔道部ってあったけ?
の件ですが、これ、智代の部活破りのシーンに柔道部って出てきましたっけ?ということだったのですが…、さすがにここは避けたのかな?
ぐぁ… (はぐれ)
2008-02-27 23:00:22
>>>あれ?柔道部ってあったけ?
>の件ですが、これ、智代の部活破りのシーンに柔道部って出てきましたっけ?ということだったのですが…、さすがにここは避けたのかな?

赤文字を中心に読解してました・゜・(ノД`)・゜・。
柔道部に行かなかったのは、やっぱりまた勧誘されるのが鬱陶しかったからじゃないでしょうかね?男子女子両主将と思われる人物から時期外れに勧誘を受ける程、熱意もあり智代の実力を認めてもいそうですし。


>彼女はそこまで軟なハートではないと思うのですよ。それに貯めているストレスはさっさと発散して気を取り直して立ち向かえる強さを持っている女の子だと思っているのですが、

確かにそうなのですが、今回の話で杏があのテニスコートで泣いたのが、個人的に意外だったんですよね。
きつねのるーとさんの仰る通り、杏はそこまで軟なハートじゃない、泣くとしても誰も見ていないところで一人で泣くのでは、と。
それが椋の言葉が切っ掛けとは言え、大観衆の前で泣いてしまう程、朋也に対しての想いが大きくなっていたのだと考えると、既に感情が上手くコントロール出来ないくらい強い想いになっていて、そんなに簡単に諦める事が出来ないのではないか?と感じました。

>ある意味、椋の方がおとなしくて自分の思いを発散させないで溜め込んでしまいそうなので危険性が高そうな気がします。

これもその通りなのですが、椋の恋愛感情は姉に影響されたようなものですし、まだ朋也と深い関係にもなっていないので、現時点では姉よりもすぐに忘れる事が出来ると思われます。
朋也とのイベントも、ほとんど姉にセッティングされたものばかりで、自分から仕掛けたのはほとんど無かったはずですしね。
テニスコートで見せた涙も、失恋した事よりも、朋也が好きだったのに自分に遠慮して応援してくれた姉に対しての割合が大きいと感じました。

コメントを投稿