今期のアニメは基本どの作品もノーマークだったりするくらい期待感は無いのですけど…観てみて判ったこと。この作品は萌える!
どんなお話なのかは観て理解することにしてとりあえずは、ヴィクトリカの可愛さと無愛想さに萌えていれば良いということが1話で判った。お話の主題はその他にあることも理解してはいるつもりですが…基本的に彼女に萌えていれば良い感じに思ったです。基本的な流れはミステリーの謎解きのようですけど、退屈しのぎに床を転げまわるヒロインのヴィクトリカの姿を見た瞬間…悩殺されちゃいました。そして、お出掛けヴィクトリカの内面のはしゃぎようとか…口ではそんなこと無いと言いつつ、実は嬉しくて堪らないような表情を見せているところとか、もう、キュン死寸前ですよ。
この作品の気に入った点は、時代背景がWW1終了後のヨーロッパ、つまり1920年台ってのが興味深いですし、学校の制服らしきものがゴスロリ系のドレスみたいなのもアレですし…ブッチャケ好みなんです。
と言う訳でこの作品は視聴継続です。観想記事はなるだけ書くつもりですけど…どうなるかなぁ~。今回、微妙に重なった『まどか☆マギカ』も出来るなら書きたい感じだし…どちらを優先するか考え中だったりします。
で、この作品の詳しいことは公式HPとこの記事にTBを投げてくれた方々のブログ記事を参照にしてくださいね。
どんなお話なのかは観て理解することにしてとりあえずは、ヴィクトリカの可愛さと無愛想さに萌えていれば良いということが1話で判った。お話の主題はその他にあることも理解してはいるつもりですが…基本的に彼女に萌えていれば良い感じに思ったです。基本的な流れはミステリーの謎解きのようですけど、退屈しのぎに床を転げまわるヒロインのヴィクトリカの姿を見た瞬間…悩殺されちゃいました。そして、お出掛けヴィクトリカの内面のはしゃぎようとか…口ではそんなこと無いと言いつつ、実は嬉しくて堪らないような表情を見せているところとか、もう、キュン死寸前ですよ。
この作品の気に入った点は、時代背景がWW1終了後のヨーロッパ、つまり1920年台ってのが興味深いですし、学校の制服らしきものがゴスロリ系のドレスみたいなのもアレですし…ブッチャケ好みなんです。
と言う訳でこの作品は視聴継続です。観想記事はなるだけ書くつもりですけど…どうなるかなぁ~。今回、微妙に重なった『まどか☆マギカ』も出来るなら書きたい感じだし…どちらを優先するか考え中だったりします。
で、この作品の詳しいことは公式HPとこの記事にTBを投げてくれた方々のブログ記事を参照にしてくださいね。
「シュミとニチジョウ」管理人です。
昨年はTBとコメントまで頂き、大変お世話になりました。ありがとうございました。
金曜アニメ多いですよね。
関西だと「マギカ」って木曜ですけど、関東は金曜ですからね(汗)
迷う気持ち、非常に分かります。
私個人は今作のミステリの部分に非常に強く惹かれたのですが、ヴィクトリカが可愛い事には同意ですね。
ギャップを感じると非常に可愛くみえますよね。(これがギャップ萌えってやつかw)
それでは、長文失礼致しました。
今年も宜しくお願い致します。
コチラこそ丁寧なコメントをありがとうございます。
サテサテこのダブりの解決方法…自分の中では決着がついているのですよね。ええ、優先はコチラ、GOSICK。まどかマギカは時間つぶしの方向で…脅威なのはさらに裏枠で何かが来ることだったりします。それが最大の脅威ですね。
ではでは