「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『ラムネ』第7話 観ました。

2005-11-27 01:50:11 | ラムネ
今日も、年少期の話からでした。
で、今回はバイクの話らしいです。

で、バイクを押していて咽がからからで倒れかけている人に『み、みず』と言われてミミズを差し出すとは、七海先生はたいしたもんです。
で、バイク少女(美空)は救助されて各務さんのお店でアイスコーヒーを飲んでいます。そこで、バイクが壊れて困っていることを聞いて健二くんはにわか整備の腕を振るってみますがものの見事に修理不能…
そこに帰ってきた親父(健柳)さんが見てみると、パーツが逝っちゃっているから交換しなきゃ直らないな。との事。バイク屋にパーツの手配を頼むと揃えるのに10日間くらいかかるとの事、で、その間の臨時のバイトを探すことにした美空さんですが健二くんと一緒に町中を捜し歩きますがなかったり適性がなかったり…結局見つかりません。でも、みてるに美空さんはポンコツ具合が七海さんと比較して70パーセントくらいなのではないでしょうか?(七海さんを100として)
その夜、健二くんが自分のバイク(トライアンフ)の修理をしているところを見ながら健二くんと美空さんは話をするのですが、美空さんにとって何らかの収穫があったようですね。で、翌日からのバイト探しは自力でするからと言ったのでした。
そのバイト先は、結局各務さんのお店の手伝いだったのでした。

今回の次回予告…
エンドロールクレジットに「クレイアニメ製作」とあったのであれと思ったら、案の定でした。ごくまれにねこねこソフトおまけについてくるネンドキャラクターの登場でした。やるなぁ~トライネットさん。噂によると、このクレイアニメの畑にはとんでもないものが埋まっていているとかいないとか…。一時は原油が吹き出てナナミンはお母さんの各務さんの資産運用能力のおかげで大金持ちになっているとかいないとか…
まぁ、すみまで楽しまさせていただきましたです。

この作品の詳細はアニメ版公式HPと、ここにTBを張ってくらた方々のブログを参照してくださいね。
でも、このペースで本当にワンクールで終わるの?まだ、郊外学習に行っていないしね。

追伸です。テレビ埼玉で視聴中の皆様、次回放送時間にご注意あれです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿