goo blog サービス終了のお知らせ 

なんてことはない

「るるる」の
取り入って何も特徴のないMy日記ブログ

當麻寺 中之坊~①

2009-05-06 | ぶらり散歩


奈良県葛城市にある 
『當麻寺 中之坊』に行きました

中之坊は当麻寺最古の塔頭で、中将姫剃髪所、そのゆかりの宝物などを蔵し
大和三名園の一つ、『香藕園(こうぐうえん)』と書院・茶室があります



『中将姫剃髪堂』~

中将姫が髪を剃り落とし、尼僧になったお堂
また、大和七福八宝めぐりの「布袋尊」もお祀りされています

 

『中将姫誓いの石』~
岩のくぼみが足跡なんだって~  ←小足なのね…



庭園『香藕園(こうぐうえん)』~  (桃山時代 名勝・史跡)

江戸初期に後西天皇を迎えるために、片桐石州が改修したことで知られる
大和屈指の名園です



中之坊 客室 『松室院』~

写仏(写経)道場の天井には、九十余人もの近代画家が描いた
天井画があります



残念ながら中に入れなかったので外からパチリ
きれいな天井画が約150枚  ←見てみたいよ~



最後に中之坊で見つけた飾り瓦…

 

(左)何の花かな?かなり細かく作られてますね
(右)猪でしょうか?目がいやらしい…



當麻寺については前回の記事も見てね 
「葛城市 當麻寺」

Part②につづく…

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
中之坊 (ミスターイースト)
2009-05-06 11:46:39
 すごい!
なんか雑誌を読んでるみたいです。
写真もきれいですね~。
返信する
行きたくても行けない人 (チッチョリーノ)
2009-05-06 16:48:29
はじめまして、チッチョリーノです。
(あの日本人です)
香藕園。行きたくても行けなかった所を、よくぞ紹介していただきありがとうございました。
「いいな、いいな」と一言につぎます。
ありがとうございました
返信する
 (モコ)
2009-05-06 20:28:07
イノシシの目がいやらしいって・・
目どこなんだろう~穴の開いている上が目なのかしら・・
それが目なら確かにいやらしいね
返信する
ミスターイーストさんへ (るるる)
2009-05-07 00:20:01
あはは…
パンフレットを片手に作成してるので
説明っぽいですかね?
後で自分で見直すときの記録の様なもので
ブログを作ってる物ですから…

いつも、ありがとうございます~
返信する
チッチョリーノさんへ (るるる)
2009-05-07 00:24:38
はじめまして~
コメントありがとうございます

香藕園行きたかったのですか~
そう言って頂けると、UPした甲斐があります

これからも、よろしくお願いします
返信する
モコさんへ (るるる)
2009-05-07 00:27:43
猪…
たぶん勾玉みたいな形が目だと思うのですが…
でも、猪かどうかも解らないのですけどね

いつもありがとうございます~
返信する