横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

位置情報、地理情報に関するサービス、その他日常生活から思ったことを気ままに記す不定期のんびり日記

OSGeoの地域支部Wiki

2006年05月30日 23時45分56秒 | OSGeo/FOSS4G
OSGeo財団のWikiに、このほど地域支部(local chapter)のページが用意された。既に、日本が設立を準備していることは役員会でも認知されており、その他、ブラジル、ドイツ、イタリア、ポーランドが準備を進めている。ブラジルは、MapServerが盛んで、ドイツはオープンソースGISそのものが盛ん、イタリア、ポーランドはGRASSなどのデスクトップツールが盛んというような、それぞれのお国柄がある。従って、本部からの強い統制をするのではなくて、OSGeo財団の使命を守りながら、地域の実情にあった運営がなされる予定である。

今後、このWikiが日本支部の動向を公式に伝えるものになっていく予定だ。また、OSGeo財団のメインサイトの中にも、地域支部のページが用意された。さらに、最近はOSGeo財団のメーリングリストでも良く話題になっているので、興味のある方は是非購読、参加していただきたい。

片道3時間

2006年05月30日 00時44分16秒 | ビジネスetc
もうこれは国内出張と呼んで良いと思うが、最近週に1~2回横浜の南はずれからつくばまで通っている。ドアツードアで片道3時間弱。自宅から方角にして北北東、合計110キロほどの移動である。

いくつかエポックメーキングなことといえば、
・横浜、東京、埼玉、千葉、茨城の何と5都県を通ってしまう
・横浜では晴天でもつくばではにわか雨なんてことがしょっちゅう
・気温がつくばでは横浜よりも5度も低いことがある
・利根川を渡ると平坦な地形でありながら自然林が残っている
・時速130キロで走るつくばエクスプレスは実に快適だ(旅情が無いが)
・帰りの京浜東北線の秋葉原駅ホームの正面に立つ物欲の殿堂(=Y橋カメラ)!
・往復の交通費だけで7000円近くかかる orz

もともと電車で移動することはあまり苦にならないが、これだけの時間は立つことはしんどすぎるし、座っていてもエコノミー症候群になりかねないほど足腰が十分に痛くなる。長距離移動者にはせめてマイレージサービスくらい欲しいと思う。