goo blog サービス終了のお知らせ 

ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

我が家のニューフェース

2009年07月26日 18時11分30秒 | Weblog
 今日は、岡山で用事があり7時過ぎに家を出ようとしたところ、猛烈な雨に見舞われ参りました。

 結局、津山駅まで車で行き、小降りになったので津山線に乗り換えという経路で岡山まで行きました。

 それはさておき、岡山で無事用事を済ませて、夕方、今日の主任務、我が家のニューフェースを迎えに庭瀬まで行きました。

 ニューフェースとは、写真の彼です。

 今まで、家庭菜園の作業には、主に乗用車を使っていましたが、収穫したものの泥が上がったり、汗をかいて汚れた作業着で運転すると、シートににおいがついたりとあまり感心しないので、少し前から中古の軽トラックを物色していました。

 希望は、エアコン付きの4WDだったのですが、津山には値段的に折り合うものがなく、結局、倉敷の近くの庭瀬というところの中古屋さんにエアコン付き、2WDのホンダのアクティを見つけ、今日、引き取りに行ってきました。

 我が輩と同じようにずいぶんと古参兵ですが、走行距離はそれほどでもなく、今日100km近くを乗ってかえってきましたが、すこぶる調子がいいです。

 車検も2年近く残っているので、しばらくは役に立ってくれそうです。

 明日からは畑の作業に活躍してくれることでしょう。(^_^)v

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GTU)
2009-07-27 20:25:53
 いい助っ人が手に入りましたね。
エアコン付でしたら夏場の作業も車に乗ると一息つけます。
我が家の軽四はエアコンが効かなくなり本日修理が完了し、これで夏休みの孫の相手ができます。
返信する
お早うございます。 (ツナ)
2009-07-28 07:54:33
GTUさん、お早うございます。

先日は、お世話になり有り難うございました。

おかげさまで、気軽に使えるおもちゃが手に入りました。道路の狭い津山では、車長の長い我が家の車は取り回しに苦労します。

アンテナの部品などの長尺ものも簡単に積めるし、使い出がありそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。