goo blog サービス終了のお知らせ 

わっきぃブログ

娘&息子とサックスと映画と海と出張その他日常で気がついたことをぶらぶらと書きつづります。

今日の映画は”リディック”です。

2004-08-26 21:34:53 | 映画&TV&演劇
昨日の”華氏911”があまりにも重いテーマだったので、
何も考えずに見れそうな”リディック”を見ました~。

この映画は前に見た”ピッチブラック”の続編になりますが、
中身、テイストは大分異なります。

前作が低予算で作られた宇宙怪物スリラーみたいな感じに対して、
今作は、宇宙の支配を企むロード・マーシャル率いるネクロモンガーとリディックとの戦いで
壮大なスケールになっちゃってます。
当然かかる製作費も莫大なもので、1億5千万ドル、約170億円!!
ん~かけすぎ~
確かにお金がかかってる分、スケールは大きく、造形も非常に凝ってて
CGも相当使ってるだろうな~というのは伝わるのですが、
いかんせん、ストーリーがB級のりのまま・・・。
最後、あれでいいの~??と思っちゃいました。

前作”ピッチブラック”を見て、よく理解してないと分からないんじゃない?
と、いう部分も多いし、謀反をたくらむあの人もなんか物足りないし、
700℃のすぐ横で平気なん?と言う設定も変だし・・・。

ヴィン・ディーゼルの体は相変わらずです。
むきむき~ってかんじ。アクションもあってました。
ただ、リディックの設定も、根っからの悪というよりは
ちょっとワルくらいな感じなんですよね~
そんなに悪いやつじゃないじゃんという・・・。
前作からそうですけど!

う~ん、なんか自分には欲求不満が残る作品です。
もちっとうまくやればスターウォーズみたいになれたと思うんだけどな(^O^)

”リディック”公式サイトです。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメディ (kossy)
2004-08-27 08:56:33
TBどうもです。

この映画は笑えるかどうかで評価が変わってくるような気がします(笑)

全編シリアスなままのSFアクションだと疲れちゃいますもんね~

そういや、去年のT3も笑えるかどうかで評価に差が出たような・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。