走れ、麦公

興味のあることや、その時思ったことなどを書いています

元号が変わる

2019-04-26 10:23:17 | 俳句
来月から元号が変わるらしい。

公園の階段で性悪の杏子がさつまりこをポリポリやっていた。
こんちわと見上げていたら、
「あら麦公、食べたいの? 犬のくせに」
てのひらを上にして手を差し出して来た。
いや、お手はしないから。あんたの飼い犬じゃないし。

元号は日本の文化だからという話をきくが、元号を使うということはそれ以上に、天皇の民であることを自らに認めることである。人はその支配者の定めた年次の呼び方をすることを以て領民となってきた。
支配者がいやなら別の数え方をするほかなく、明治政府に抵抗した奥州列藩同盟は『延寿』を、五稜郭に立て籠もった榎本武揚らは『共和』を使った。

とはいえじぶんは犬だから、とくに関心はない。