れもん&みるく

徒然日記

大和葛城山

2024年05月18日 21時33分00秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの

久しぶりに大和葛城山へ登ってきた

近鉄電車で御所駅からバス
 
ロープウェイ前に着き
そこから登ります

前に来た時は 
駐車場に停める車で大渋滞していて

ロープウェイも長蛇の列でしたけど

今日は まったく並んでいない
 
体力がなくなってるんだろうなぁ
今日は急に暑くなったからかな?
 
すご〜く しんどかった(^◇^;)
 
1時間半くらいで頂上到着

 

人が少ない理由は
ツツジがほとんど枯れていました
 
 
一応 ツツジの状態をXで
チェックして出てきたのですけど

こんなに花が終わってるとは
思いませんでした(TT)


なんとなく赤くて
ツツジだったとわかるくらいの感じ

近づくとほとんどの花がしぼんでる

暑かったけど
山頂は爽やかでした

緑色のグラデーション
青い空と飛行機雲
2時間くらい景色を楽しんで
登ってきた登山道を下山しました

登りより下山の方がキツくて
膝が笑ってきて 
あ〜やっとロープウェイの
登山口駅が見えた!と
喜んでいたのですが
そのままバスに乗らずに
JR御所駅まで歩きました

下山で膝が笑ってる状態やったのに
駅まで1時間くらい歩いた

28000歩 もうクタクタです

ツツジがいまいちだったので
疲れが増しているのかも・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする