iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

2/24Adobe Premiere9.0エラーを出さない一歩。

2011-02-24 08:47:54 | パソコン
 どうやら、動画を静止画を混ぜないというのは、やや正解だったかもしれない。
仮説
 ファイルの拡張子が違うものを、混ぜない。
結論
 MOVの拡張子がデジカメの動画をパソコンへ取り込むと、付く。
ファイル二個をタイムラインへドラッグドロップして、間にトランジションを入れて、書き出し。
出力は拡張子がFLV、成功した。
静止画でも動画でもMPEGに合わせれば成功するだろう。

Adobe Primiere9.0がエラーを起こす条件。

2011-02-24 00:18:12 | パソコン
 Adobe Primiere9.0が確実にエラーになる条件に一つがわかった。それは
「マルチプレクシングにしっぱいしました」という、メッセージが出る、条件だ。


仮説
 静止画一枚だと、書き出しまで成功するが、これに動画をタイムラインに追加する。

結論
すると、上記のエラーが確実に起きる。しかも、一旦エラーが出てしまうと、動画を削除しても
同じエラーが出続ける。しかも、Primiere9.0を一旦終了しても、エラーから回復できない。
エラーから回復するのには、PCの再起動しか無い。


続けて実験をする。
静止画を追加で、4枚にした。
仮説
 これは正常に書き出しまで出来る。
結論
 マルチプレクシングに失敗しました。のメッセージが出る。
続けて書き出しを行う。同じメッセージがでるが、構わず行う。
エラーのメッセージとプログレスバーで進行状態が出る場合は、何回か繰り返すと成功する。
 嗚呼何ということだ!!
まったくもって、状況がわからない。

2/23松川温泉「松楓荘」へ行きました。

2011-02-23 00:08:52 | 温泉
 昨年の11月ですが、松川温泉の「松楓荘」へ行きました。松川温泉は初めてです。
流石に日本秘湯の会の会員だけあって、まさに秘湯の感じです。お湯も良いですね。
乳白色に少し、青を混ぜた感じですか?
 自分は洞窟風の露天風呂も入ったのですが、少し着替える場所が狭かったですね。
自分が行った時間帯は、混浴でなかったと思うのですが、若いカップルが入ってまして、
着替えるのに、気を使いました。
 こっちは見ないようにしたので、良いこと無しですね。
</object>
Primiere9.0が調子悪いので、6.0で作りました。

2/22Primiere9.0はβ版ですか?

2011-02-22 17:04:53 | パソコン
 Primiere9.0はかなり安定性が悪いようですね。自分のPCがXpでメモリーが
3Gなのでなんでしょうか?突然終了したり、メモリー不足のメッセージを出したりで、
まともに最後まで行ったことがないくらいです。それも、だんだん悪くなる感じです。
 一番終了することが多いのが、書き出しです。これをやらないことには、UPも
出来ませんね。しかも、無料で電話で聞けるのが、最初に登録した時から
90日まで、しかも、2回までという厳しさ。
 操作が間違っているにしても、エラーで終了では、作る人のセンスが疑われる
かなり複雑な感じがするのですが、もう少し何とかしてほしい。