FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ドライヤーを買い替えた

2024-09-19 16:16:11 | 新しいガジェット・サービス

今使っているドライヤーは、使い始めてからもう13年近く経つ。
ネットでたまたま目にしたドライヤーが手頃だったので、買い替えた。

ドライヤーにはそれほどこだわりがない。
手間をかけてセットなどはしない。
もっぱらシャンプー後の乾燥用のみ。
今まで使っていたのも、ドラッグストアのポイント交換でもらったものだ。

新しいドライヤーはシャープの製品

形状が翼竜の頭部みたいでかわいい。

古い方はパナソニック

並べてみると、けっこう大きい。
重さも100gほど重くなった。

今まで収納していた洗面台の引き出しのスペースに収まるか心配だったが、収まった。


使ってみたら、風量がすごい。
前はターボで乾かしていたが、新しいドライヤーでターボにすると、
ボワーッと暴風にあおられたみたいになる。
髪にボリュームが出ていいかもしれないが、
髪があばれてしまいそうなので、短時間でやめた。
当面は、弱い方の「セット」ボタンでいこう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント

これもまた処分品

2024-09-18 15:45:14 | 日常のスケッチ

以前は室内にいくつも観葉植物を置いていた。
大はシーグレープから、小は百均で買ったテーブル観葉まで。
もっとも、買ったときは手のひらに載る百均の品だったのに、
生長して床置きにまでなったモンステラなんかもあった。

でも、虫が発生したり、土が臭くなったりして、枯れたあとは買い足すことをやめた。
最近、グリーンがない景色がちょっとさみしいと感じることもあり、
昨日ニトリへ寄った折、アーティフィシャル観葉のコーナーをのぞいてみた。

ルンバの邪魔になるので、床置きは除外。
そこでこれを見つけた。

グリーンネックレスのハンギング。
処分価格の990円。

どこへ飾るかまだ考え中だが、とりあえずカーテンレールにぶら下げてみた。
近くで見ると作り物とわかるが、ぶら下げ状態では本物そっくりでいい感じ♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント

酷暑のせいか 秋に新芽が

2024-09-16 14:17:02 | ガーデニング

日中はまだまだ暑いけれど、夜は降雨が続いて少し暑さが落ち着いてきた。
そのせいか、夏に比べて庭の花が増えてきたように思う。
ブルーサルビア、チェリーセージ、ガザニアがまた咲きだしたし、
夏もがんばって咲いていたペンタスでさえ、花の量がぜんぜん違う。
デュランタ宝塚やルリマツリは今が最盛期という感じ。

暑さに強いタイタンビカスは、開花期と準備期を夏の間3度ほど繰り返して、
これが今年最後の開花になりそう。


暑さのせいか、今年は植物に例年と違ったふるまいが見受けられる。
グロリオーサはそろそろ黄色く枯れかけている株もあるのに、
1本だけ新芽が伸びてきたのだ。
さすがに花は咲かないと思うが。


また、夏以降新芽は出さないはずのホスタに新しい葉が出てきた。
オウレオマルギナータの中心から


枯れた葉を全部切ったオレンジマーマレードの新葉


カラーでも、手前の3枚ほどは9月になってから出てきた葉だ。


葉が出てくるのはかまわないが、来年元気がなくなると困るな。

ところで、図書館で借りてきた今森光彦さんの本


そこに、少し前購入した蝶のコーヒーカップの元の切り絵が載っていた。

元の蝶は赤がとても鮮やか。
もちろん青や黄色も。
釉薬で同じ色を出すのは難しいのかもしれないが、ちょっと残念。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント

珈琲は尾張より出雲

2024-09-13 15:17:50 | 日常のスケッチ

けっこう長い間、澤井コーヒーのやくもブレンドが気に入って買っていたのだが、
前回ちょっとばかり気分を変えてみようと、名古屋の加藤珈琲店から購入してみた。
名古屋だけあって、売りはしゃちブレンド。

悪くはなかったが、これと言って特徴もない。
というわけで、なくなったのを機にまた澤井コーヒーに戻った。
尾張名古屋より、やはり神話の国、八雲立つ出雲だな……

これまで特に好きだったのは、
1.ゴールデンブレンド
2.やくもブレンド

でも、今回思い切って、別のセットにしてみた。

ブラジルサンライズ
出雲・神話の国ブレンド
ゴールデンコロンビア
ベートーベンブレンド

ベートーベンブレンドというのにも、かなり心惹かれたが、
「出雲・神話の国ブレンド」のネーミングが勝った。
「やくも」に通じるところがあるもんね。
最初はこれを開けることにした。

コーヒーの味をうまく描写できるほど、わたしはコーヒー通じゃないが、
これはなんともやさしい味わい。
出雲つながりとはいえ、やくもブレンドとはまた違う。
やっぱりいろいろ試してみなくちゃと思った。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント

値上げを機に四半世紀続けた習慣をやめる

2024-09-11 15:59:43 | 日常のスケッチ

先日、スーパーへ行って、いつものように黒豆を買おうとして――
驚いた!!

ずっと400円ほどだった250g入りの黒豆が一気に百円も値上がりしていたのだ。
一瞬迷った。
でも、ちょうどいい機会だと思った。
ずっと作って飲んでいた黒豆煮汁をやめる区切りにしようと。

作り始めたのはいつだったか。
雑誌の切り抜きを取り出して見たら、2000年となっていた。
なんと24年も続けていたことになる。

黒豆の煮汁には、サポニン、イソフラボン、アントシアニン、各種ビタミン、ミネラルが溶け出ている。
これを冷蔵庫に冷やしておいて飲む。
一方、黒豆の方は、煮豆にしたり、ミキサーにかけてポタージュにしたりした。

煮汁には脂肪の吸収を抑え、中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効用もあるが、
わたしは何よりイソフラボンを摂るために飲んでいた。
おかげで、更年期障害の自覚症状がまったくなかった。

更年期を無事に乗り切ったからには、いつやめてもよかったのだ。
だが、骨粗鬆症予防効果があるイソフラボンを摂るために、前ほどの頻度ではないが、作り続けていた。

でも、この値上げを機に、一度やめてみることにした。

値上げと言えば――
今朝の新聞に東大の授業料を来園度から年64万円にするとあった。
ちょっと信じられない!
国立大学なのに!!

いつの間にこんなに上がったのか。
わたしが入学したとき、国立大学の授業料は月額千円だった。
入学時、半年分6千円を前払いするように言われた。
高校の授業料よりも安くて、父は、月6千円の間違いじゃないかと言った。

次の年から、月額3千円に値上がりしたが(一挙に3倍というのもすごい)、
それでもわたしの学年は卒業まで千円のまま据え置かれた。

半世紀前のこととはいえ、50倍超の値上がり。
こんなに値上がりしたものがほかにあるだろうかと、身の回りを見回してみても、ない!
給料だって、50年前の初任給、今、50倍になんてなってない。
教育費こそ、ほかの何より下げないと行けないのに……

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント