三条市 原宿
このお店もやはり「青春の味」の一つでしょうか?
(まぁ、勿論、前の小さい店舗時代ではある訳ですけど。。。)
今から、何十年も前から食券機が導入されてたり(当時は珍しかったと思う)
豚の煮込み型?角煮があったり、夜遅くまでの営業だったり。。。
高2くらいの毎週土曜は、よく行ってた記憶ありです。
毎週土曜にライブして、その後原宿行って、海行ってみたいな。。。(笑)
(当時、大人?の人達とやってたので、足には困らなかった!)
懐かしい時代です。。。アホな時代です。。。楽しかった時代です。。。
さて、やはり味噌!でしょうか?ここんちの場合。
食券に、「味 正 塩」とあって各、チャーシューやら豚煮込み麺やらとなってて
ん?良く判らん食券だなと思っちゃいました(笑)
(最初、味正塩という流行な?オシャレな塩かと思った!)
そんな訳で味噌の豚煮込み麺(880円)をいただくことに。。。
今となっては、やや既製?な感じがする味噌に軽く豚脂が浮いてる作り。
既製というと聞こえが悪くとらわれがちだけどある意味、安心して食べれる味。
強く個性的な味噌より、老若男女誰にでも食べやすい設定は場所柄、正しい選択だと思います。
麺は中太で茹で普通。これまた個性的じゃないのがいい。うん。きっとそうだと思う。
さて、例の煮込み豚な訳ですが「出がらし」とか色々な事を言う輩が、いらっしゃいますが
これはこれでやっぱり「名物」だと思うのでした。
脂身は柔らかく、赤身はややパサッとしてて、ほつれる感じが歯にやさしい。(笑)
強すぎない味はいわゆる「角煮」とは違う個性として成立してると思います。
(まぁ、やはり人気メニューとしての年季が全てを物語ってる気がします。)
メンマはやや甘な設定で、誰にでも路線な感じ。基本、誰にでも路線。
いつまでも「国道沿いのラーメン屋!」的な存在で頑張っていって欲しい
お店なのでした。。。車離れが話題になる時代、俺たちなんて免許取って、
車に乗って、フラフラ夜遊びして、たどり着くのが「原宿」みたいな時代だったよなぁ。。。
若者よ!夜遊びして車に乗って目指せ原宿! だぜよぉ。。。(坂本龍馬風)
(駐車場がでっかいのでフレッツ停め放題です 笑)
ご馳走様でした。。
このお店もやはり「青春の味」の一つでしょうか?
(まぁ、勿論、前の小さい店舗時代ではある訳ですけど。。。)
今から、何十年も前から食券機が導入されてたり(当時は珍しかったと思う)
豚の煮込み型?角煮があったり、夜遅くまでの営業だったり。。。
高2くらいの毎週土曜は、よく行ってた記憶ありです。
毎週土曜にライブして、その後原宿行って、海行ってみたいな。。。(笑)
(当時、大人?の人達とやってたので、足には困らなかった!)
懐かしい時代です。。。アホな時代です。。。楽しかった時代です。。。
さて、やはり味噌!でしょうか?ここんちの場合。
食券に、「味 正 塩」とあって各、チャーシューやら豚煮込み麺やらとなってて
ん?良く判らん食券だなと思っちゃいました(笑)
(最初、味正塩という流行な?オシャレな塩かと思った!)
そんな訳で味噌の豚煮込み麺(880円)をいただくことに。。。
今となっては、やや既製?な感じがする味噌に軽く豚脂が浮いてる作り。
既製というと聞こえが悪くとらわれがちだけどある意味、安心して食べれる味。
強く個性的な味噌より、老若男女誰にでも食べやすい設定は場所柄、正しい選択だと思います。
麺は中太で茹で普通。これまた個性的じゃないのがいい。うん。きっとそうだと思う。
さて、例の煮込み豚な訳ですが「出がらし」とか色々な事を言う輩が、いらっしゃいますが
これはこれでやっぱり「名物」だと思うのでした。
脂身は柔らかく、赤身はややパサッとしてて、ほつれる感じが歯にやさしい。(笑)
強すぎない味はいわゆる「角煮」とは違う個性として成立してると思います。
(まぁ、やはり人気メニューとしての年季が全てを物語ってる気がします。)
メンマはやや甘な設定で、誰にでも路線な感じ。基本、誰にでも路線。
いつまでも「国道沿いのラーメン屋!」的な存在で頑張っていって欲しい
お店なのでした。。。車離れが話題になる時代、俺たちなんて免許取って、
車に乗って、フラフラ夜遊びして、たどり着くのが「原宿」みたいな時代だったよなぁ。。。
若者よ!夜遊びして車に乗って目指せ原宿! だぜよぉ。。。(坂本龍馬風)
(駐車場がでっかいのでフレッツ停め放題です 笑)
ご馳走様でした。。
行ったよなぁ・・・
青春してたよね。
今じゃ子供がそんな年代なわけだが。
あの頃と比べるてどうなんだろう?
自由がないような気が・・・
過保護が悪い。やっぱ少子化の影響?
親が「アーダ コーダ 愛のコリーダ(古っ!)言いすぎ!
もっといい意味で放任するべき。。。
と、思う昔の人間!ひげじじぃなのでした。