sanzeのノート

政治と法律とニュースとネットと歴史と語学と独学と放送大学と書店と図書館と中国と台湾と韓国とベトナムが好きです。

3月17日(火)のつぶやき

2015-03-18 00:50:02 | 日記

全国の●山さんはコピペをやらかすと「カンニング●山」と仇名される宿命を背負っていて同情を禁じ得ない。


コピペを見ると小学校の習字の授業を思い出す。ある同級生男子が手本の上に半紙を置いてそのままなぞり、提出した。手本を前になかなか筆が進まなかった私は、世の中にはこんな不正があるのかと驚いた。だが、老教師はそれを見抜いていて安心した。正直者が馬鹿を見たら、社会への信頼感を失ってしまう


大人になれば何かしら理屈を言わなければならない。その際、学校で学んだ知識が役に立つ。理屈があまりいらない子どもの頃は必要性を感じないかもしれないが、学校できちんと知識を身につけないと、肝心な場面に薄ら笑いで沈黙しているか、付け焼刃で変な知識をつかまされ三原じゅん子みたいになる。


池袋新文芸坐 4/5-11

《黒澤明が愛した10本の映画》

「イワン雷帝」「アラビアのロレンス」「ゴッドファーザー1・2」「ベン・ハー」「道」「地下室のメロディー」「会議は踊る」「アッシャー家の末裔」「カリガリ博士」

cheapculturetokyo.com/index.php?even…

sanzeさんがリツイート | 11 RT

自民党の三原じゅん子氏が参院予算委で、第二次大戦を正当化するスローガンとして、当時の日本政府が用いた「八紘一宇」が日本のあるべき姿だと主張しました。

東京新聞:「八紘一宇」を礼賛 参院予算委で自民・三原氏:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

sanzeさんがリツイート | 211 RT

知性の塊のような人にドイツ語を習いたい。


WEB本の雑誌「作家の読書道」更新されています。最新回は平野啓一郎さんご登場です!→ bit.ly/1E4nDfz 短篇集『透明な迷宮』から作家として第4期に入った平野さん。読書歴とあわせて作家としての変遷などなど、うかがっております。

sanzeさんがリツイート | 16 RT

アルクが多言語から英語一本に絞った経営戦略については、とやかく言うまい。リソースは限られている。だが、過去の魅力あるウェブ記事の数々をリンク切れにしてしまうのは、もったいない。せめて書籍化してもらえるとありがたい。