トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

竹ペグを作ってみた。

2010年03月12日 | データ
積雪期の幕営は当然ながら雪の上となり一般的なペグは利かない、そこで竹ペグを作る事にした。この竹ペグは雪中に横に埋めアンカーとして使う為の物で、締りが悪い場合は水を掛け固め利用する。回収不能など最悪の事を考慮し環境に優しい竹と麻紐を使う。(自然素材)

※材料:竹、麻紐(φ3mm×10m)
※工具:のこぎり、キリ、ナイフ、ナタ

写真のように竹を20cm程度に切断しササクレをナイフで取る、そして中央にキリで穴を開ける。後は2本一組の物と1本の物に其々紐を通し完了。

※2本一組:十字アンカー用(4組)テントコーナー用
※1本:1本アンカー(6ヶ)

意外と早くできたが、ここにも軽量化への拘りを入れたが意外と自分が器用な事に気が付いた。

・・・子供の頃にノコギリ付きナイフで『大根鉄砲』『竹とんぼ』『ぶんぶんブレード』『鉄砲』『弓』などを作り遊んでいたのを思い出した・・・・

コメントを投稿