田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

ラーメン食べて玄(元)気になろう☆ミ

2015-01-31 23:42:43 | 喜多方ラーメン

今日は朝からずっと細かい雪が降り続いていました。
1月最後の日は第五土曜日ということで、仕事は12時半まででした。
そうそう、今日は「土曜日は喜多方ラーメンDEランチ」の日なんです。
最近巷で評判の店があったので、そこに行ってみることにしました。
その店は市役所の裏通りにある「麺や玄」です。
麺や玄は2011年の夏郊外のバイパス沿いにオープンしたのですが、2013年10月にこの場所へ移転してきました。
この辺一帯は喜多方ラーメンの激戦区です。
今日はこの店で一番人気のラーメン「しょってり」を食べました。
あごだし(トビウオの干物)汁スープのしょうゆラーメンに背脂とタマネギのみじん切りをプラスしたものです。
背脂を使う手法はあっさり系が多い喜多方ラーメンでは極めて珍しく斬新じゃないかなと思います。
表面を覆っている背脂とタマネギの下には澄み切った濃厚スープが隠れていました。
中太平縮れ麺に背脂・スープはよく絡みとても相性がいいですね。
丸くて大きなチャーシューは箸で持ち上げると崩れてしまうくらいとろとろです。

かなりこってりそうな見た目に反して意外と後味さっぱりの旨いラーメンじゃないかなと思います。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ まいうーですた。
このラーメン食べるとすごく元気が出てきますYO~♪
嘘だと思ったら一度お試しあれ!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りに・・・

2015-01-29 21:41:58 | 日記・独り言

今日は何だか疲れちゃったな~、、、
晩御飯どうしようかな~?
これから家へ帰って晩御飯の支度するのも面倒だし~。。。
そうだ、今夜は外食にしよう!
じゃあ、何を食べようかな~?
「幸楽苑」か~・・・今夜はラーメン以外のものが食べたいんだな~
「まるやま」か~・・・とんかつは今だと胃にもたれそうだな~
「マクドナルド」か~・・・今の時間帯だと多分お客は高校生ばっかしだな~
「ガスト」か~・・・そうだ、ここにしよう!
という訳で、今夜は「ガスト」で晩御飯しました(^◇^)
ガストで一人食事は何十年ぶりだかわかりませんでした。
選んだメニューは「豆腐ハンバーグてりやきおろしソース和膳」でした。
味も量も病み上がりのお腹にはちょうど良かったです(^^ゞ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺ちゃんで~す♪

2015-01-28 22:44:03 | 日記・独り言

ご無沙汰でした。
先週末にかけて持病の腰痛の悪化と食あたりとのダブルパンチに見舞われてダウンしてしまいましたが、今はほぼ快復しています。
という訳で、今日は久々にブログを更新しようと思います。

僕が勤務する病院の廊下の突き当たりでとても日当たりの良い場所(非常口のそば)に鉢植えの植物を飾る棚が置いてあります。
ご記憶の方もいらっしゃると思いますが、以前この場所で咲いたハイビスカスやシャコバサボテンの花の写真をブログに掲載しました。
そんな植物たちに今度新しい仲間が加わりました。
わ・た・し・苺ちゃんで~す♪
熟したら誰でもいいからわたしを食べてもいいわYO~♪

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方でラーメン食べたらラーメン神社へ行こう☆ミ

2015-01-18 10:44:37 | 喜多方ラーメン

昨日は仕事の後「土曜日は喜多方ラーメンDEランチ」しました。
ランチの場所はふれあい通りにある「塩川屋」です。
この店は平成23年にエゴマ豚料理専門の「農家レストラン」としてオープンしました。
塩川町出身のエゴマ豚の生産者と、稲作農家の2人のオーナーが経営しています。
昨年5月からラーメンをメインにする店へと方向転換したばかりです。
そのラーメンとは蜆(シジミ)スープを使ったとてもユニークなものらしいです。
ということで、メニューのトップにあった潮(しお)ラーメンをオーダーしました。
スープをひと口すすってみて、思わず「うまい!」とつぶやいてしまいました。
塩分控えめなのにとても深い味なので、物足りなさは全く感じませんでした。
こんなに完成度が高くてヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィしおラーメンを食べたのは超久しぶりでした。
是非また食べに来たいと思います。
今度はエゴマ豚を使用した「三種(モモ・バラ・ロース)盛りしおチャーシューメン」を食べてみたいな。

ラーメンを食べた後は近くの「喜多方ラーメン神社&ラーメンミュージアム」へ入ってみました。
ここは昨年の「第10回喜多方レトロ横丁」開催時にオープンした博物館で、入館は無料になっています。
入り口には鳥居の形をしたモニュメントが建っていますが、これは見ての通り割り箸をイメージしています。
奥にはラーメン丼をご神体に見立てた仮屋が設けられています。
ここでは喜多方ラーメン関するいろんな知識・情報を得ることができて、館内での写真撮影などは自由とのことです。
巨大なラーメン丼の中に入っての記念撮影もできますよ。
皆さんも喜多方の中心街でラーメンをお食べになった際にはお気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
場所はふれあい通りのスーパー「リオンドール」の目の前で、すぐ隣が観光案内所になっています。

そうそう・・・この日は喜多方の小田付(おたづき)地区の初市で、出店が70軒ほど並びました。
天候は曇り時々雪でしたが、薄日が射しかけた時間帯も何度かありました。
午後からは風が次第に強まり、夕方からは大荒れになってしまいました。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇祭 坂下初市 ~日本一の「大俵引き」~

2015-01-15 19:33:11 | まつり・イベント

成人の日に休日出勤したので昨日は振り替え休日になりました。
昨日14日は我が町の初市が開催される日でした。
この日は初市にしては珍しく晴れのお天気でした。
いつもの朝はかすんでいる雪の磐梯山が青空をバックにくっきりと見えていました。
11時半過ぎに初市見物に出かけましたが、その途中幸楽苑で腹ごしらえをしました。
その後、いつも利用している生協スーパーの駐車場に車を停めてから初市の出店巡りをしました。
見渡す限り食べ物屋ばっかりという感じでした。
役場前には初市のメインイベントである「大俵引き」に使われる俵が置かれています。
この俵は長さ4m・高さ2.5m・重さ5tもある巨大なものです。
これを裸に下帯一本という勇ましい姿をした東方(上町)と西方(下町)総勢100人以上の引き子達が紅白に分かれて引き合います。
東方が勝てばその年は米の値段が上がって商売が繁盛し、西方が勝てば豊作になるといわれています。
この大俵引きは400年の伝統があります。
大俵引きに先立ち、まず地元「安兵衛太鼓」のメンバーによる「俵太鼓」の演奏が披露されました。
安兵衛太鼓というグループ名はこの町が赤穂義士堀部安兵衛の故郷であるといわれていることにちなんでの命名だそうです。
役場のすぐ近くの寺には堀部安兵衛の両親のお墓もあります。
勇壮な太鼓の演奏の後はスポーツ少年団東西対抗俵引きが行われ、2-0で西方が勝利しました。
その後県内外から参加した大俵引きの引き子達総勢124名が入場し、神主さんによるお祓いが執り行われました。
そして・・・いよいよ大俵引きの三本勝負が開始され、2-1で紅組東方が勝ったので今年は米の値段が上がるようです。
去年は米価が下落してしまったので、農家の方々にとってこの勝負の結果は喜ばしいことではないかなと思います。
なお、一般の方々も参加して行われた四本目の勝負でも東方が勝ちました。
役場前ではこの後鏡割り・福餅つきと福豆俵まきが行われたのですが、残念ながら福豆俵をゲットすることはできませんでした。
でも、
久々にお祭り気分を味わうことが出来て満足でした(^◇^)

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津最大の初市「十日市」

2015-01-12 21:36:54 | まつり・イベント

10日(土)は喜多方でラーメンを食べた後、会津若松市内で開催されていた「十日市」を見物しに行って来ました。
十日市は会津地方最大の初市で、400年以上も前から続いている伝統行事です。
毎年約400店舗もの出店があり、起き上がり小法師・風車などの縁起物や会津漆器・日用雑貨の他に飲食物が販売されます。
開催場所は市役所通り・神明通り・大町通り・中央通りなどですが、この日は大町通りと神明通りだけ見て回ることにしました。
とりあえず会津若松駅前の駐車場に車を停めて駅方面から大町通りへ入り、神明通り方面へと向かって歩き出しました。
駅に近い場所には移動販売車の屋台がずらっと並んでいました。
その数はざっと数えて15台以上はありました。
ほとんどが食べ物屋さんだったみたいです。
大町通りには田中稲荷神社の十日市神(北の住吉大神と南の春日大神)の仮屋が建っています。
出店の方もやはり飲食物を扱う店が圧倒的に多く、行列が出来ている店もありました。
大町四つ角に近づくにつれてそれまで小降りだった雪が大降りになってきました。
「十日市は(天候が)荒れる」という定説通りになったみたいです。
そこで、少し足を早めて大町通りの途中から神明通りへ入りました。
この通りの歩道はアーケードになっているので、雪を避けることができるのです。
歩道の方は予想通りかなりの人出がありました。
神明通りには神明神社の正面に同神社の市神の仮屋が建っています。
通りの両側の出店をひととおり見て回った後、帰りました。

来る14日は我が町の初市ですが、ここでは一大イベントが行われます。
今日は休日出勤したので14日は振り替え休日になりました。
良かった~~~!!!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初ラーメンはやっぱ喜多方ラーメンでしょう☆ミ

2015-01-10 23:37:43 | 喜多方ラーメン

今日は休日でしたが、用事があって昼前から喜多方市内へ出かけて来ました。
用事を済ませた後、昼食にラーメンをと思いある店に入りました。
ある店とは喜多方在住のブロ友tyakomamaさんに教えていただいた「うめ八(うめや)」です。
この店は昨年の10月末に新規開店したばかりとのことです。
この店の店主は喜多方ラーメンの超有名店坂内食堂で修行をされた方でtyakomamaさんの息子さんのお知り合いだそうです。
用事が思ったより長引いてしまい、店に到着したのが2時近くなってしまいました。
それでも、満席だったので席が空くまで10分ほど待ちました。
とりあえず、しょうゆラーメンが食べたかったのですが・・・
tyakomamaさんのお話では塩ラーメンが絶品だというので、思い切って両方注文してしまいました。
もちろん、餃子もつけましたYO~♪
朝から忙しくて朝食を食べる暇もなかったのでお腹もぺこぺこだったしね(^◇^)
しょうゆラーメンは子供の頃から親しんできたあの昔懐かしい味そのものでした。
豚骨ダシのシンプルなスープなのですが、とてもコクがあって味に深みが感じられます。
味に誤魔化しがきかない塩ラーメンを食べればダシ作りが丁寧でしっかりしているのが良くわかります。
どちらのラーメンもヾ(@⌒¬⌒@)ノ まいうーでした。
喜多方でラーメンを食べた後は会津若松へと向かいました。
この日会津若松市内で開催されていた会津最大の初市~「十日市」を見るためでしたが、そのお話は次回になります。
写真は30枚近く掲載する予定ですので、どうぞお楽しみに。

この店の隣は公園になっているのですが、その公園の北側にある神社の境内には瓜生岩子刀自の胸像があります。
「刀自(とうじ)」とは名前の下に付けて敬称としても用いる言葉で、年配の女性に対し敬愛の気持ちを込めてこう呼ぶそうです。
本当はこの胸像のそばまで行って撮影したかったのですが、雪が深くて近づけませんでした。
瓜生岩子刀自は喜多方出身で、明治時代の初めに社会慈善家として活躍され今日の日本社会福祉の礎を築かれた方です。
その功績により明治29年(1896年)に女性として初めて藍綬褒章を受章されましたが、その翌年に69歳で亡くなられました。
戊辰戦争時(1868年)には敵味方の区別なく負傷者の手当てに尽くされましたしたが、このことから彼女は「日本のナイチンゲール」と呼ばれました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥食べますたぅ☆ミ

2015-01-07 21:25:43 | うちご飯・手料理・弁当

今日は朝食に七草粥を作って食べました。
実は、この七草粥は自分で炊いたものではありません。
どうやって作ったかというと・・・
まずレトルトパック入りの白粥を熱湯で加熱したもの二袋分を土鍋にあけておきます。
前の晩塩茹でして細かく刻んでおいた七草の具材をレンジでチンして土鍋の白粥の中に投入してかき混ぜれば七草粥の完成です。
女神様、ズルしちゃってごめんなさい(^^ゞ
なにせ、朝は弁当も作らなきゃならないので超忙しいのですよ~(^◇^)

今日は朝から台風並みの強風が吹き荒れ、時折雪が渦を巻いて乱舞していました。
夕方仕事を終えて車で帰宅途中峠道で横殴りの猛吹雪に遭遇し、視界が悪い中吹き溜まりを避けながら命からがら帰って来ました。
今も外では猛吹雪が続いています。
明日は一体どうなることやら・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初温泉はやっぱ「糸桜里の湯」でしょう☆ミ

2015-01-04 17:08:25 | 温泉

正月2日の休日出勤当番日は普段の日よりも忙しくて仕事が終わった後はくたくたでした。
3日はどこにも出かけず、自宅でのんびりしていたお陰で仕事の疲れは取れました。
今日は10時頃から15時頃まで町営の温泉保養施設「糸桜里の湯(しおりのゆ)ばんげ」に滞在していました。
今日が新年最初の温泉行きでした。
昼食はもちろん「お食事処しおり」の美味しいそばでしたYO~♪
今日はお正月なので奮発して2杯食べますた(^◇^)
1杯目は天ざるそばで、2杯目はざるそばと汁餅のセットです。
天ぷらは揚げたてで衣サクッサクだぞ~!
汁餅は会津地鶏の汁だぞ~!
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ うめぇ~~~がったぞ~!
大満足だったぞ~!
以上で報告終わりだぞ~
明日から9日まで仕事をしたら10日から三連休できるはずなんだけど・・・どうなるんだろう?

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2015年あけましておめぇ~~~でとう☆ミ

2015-01-01 16:15:18 | 日記・独り言

皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いたします。
新しい年を祝い、今朝はお神酒の代わりに亡き妻の好物だったビールでとりあえず乾杯しました。
今年は未(ひつじ)年ということで、このブログの中から羊の画像を探してみたら・・・
ありましたYO~♪

元日の朝は心配していた積雪もほとんどなく穏やかに晴れていましたが、冷たい風が吹いていました。
そんな中9時半から集落の公民館で行われた春季総会に出席しました。
1月なのに春季総会?って首を傾げる方も多いと思いますが・・・
大昔は1年の始まりの1月の季節は春だったので、この集落では今でもその名残があるらしいのです。
会議は大幅に長引いてしまい、終了がお昼過ぎになってしまいました。
会議の後は出席者お待ちかねの新年宴会でした。
お酒はあまり飲めない方なのですが、「お正月なので」と勧められるまま飲んでしまいました。
宴会が終わって帰宅したら、疲れが出たのかいつの間にかこたつ寝してしまいました。
目が覚めたのが3時半過ぎでした。
元日なのに、まだ正月気分になれないのは何故なんだろうか?・・・
多分明日が休日出勤当番になっているせいでしょう(・_・;)

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする