初心者鉄日記

2017年2月、鉄に目覚めました

鉄道初心者が乗り鉄・撮り鉄と色々やってます

【4k】有楽町線・副都心線 氷川台駅に潜ってみた Hikawadai station Yurakucho Line · Fukutoshin Line

2018年08月18日 | 駅紹介
東京メトロ有楽町線・副都心線の氷川台駅に潜ってみました。

有楽町線の開業は1983年(昭和58年)6月24日。


2008年(平成20年)6月14日に副都心線が開業し有楽町線と副都心線の共用駅となりました。


この階段はなかなか良い雰囲気をしている。


2017年度の1日平均乗降人員は40,014人で、東京メトロ全130駅中94位と少なめ。


有楽町線の駅で相対式ホームを有するのは当駅と新富町駅のみで、副都心線では当駅のみが相対式ホームだそうな。


言われてみれば確かにそうだ。

【4k】有楽町線・副都心線 氷川台駅に潜ってみた Hikawadai station Yurakucho Line · Fukutoshin Line


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング -->

【4k】小竹向原駅に潜ってみた 有楽町線・副都心線・西武有楽町線  Kotake-mukaihara station

2018年08月18日 | 駅紹介
有楽町線・副都心線・西武有楽町線の小竹向原駅(こたけむかいはらえき)に潜ってみました。

何の変哲もない地下鉄の出口。


この駅には大きな秘密(当社比)があったのです。

小竹向原駅は1983年(昭和58年)6月24日に帝都高速度交通営団(営団地下鉄)有楽町線の駅が開業。


同年10月1日に西武鉄道西武有楽町線の当駅と新桜台駅間開業。営団地下鉄有楽町線との相互直通運転が開始されました。

緑に囲まれまっすぐ伸びた小道が気持ちがいい。この真下を地下鉄が走っている。


突き当りにあったのは練馬区立小竹小学校。


右折してみる。周辺は住宅街ですな。


こちらが2番出口。


1994年(平成6年)12月7日に営団地下鉄有楽町線新線(現・東京メトロ副都心線)の当駅から新線池袋駅(現・副都心線池袋駅)間開業。同時に西武有楽町線・新桜台駅から練馬駅間の開業に伴い、練馬駅まで西武鉄道との相互直通運転を開始。


さらには1998年(平成10年)3月26日に西武有楽町線・新桜台駅から駅間の複線化に伴い、西武鉄道との相互直通運転区間を池袋線飯能駅まで延長。


どんどん便利になってゆきます。


小竹向原駅は地上からでは想像もつかないほど利用率の高い駅だったのです。


東京メトロの2016年度の1日平均乗降人員は172,740人(西武鉄道との直通人員を含む)。

西武鉄道の2016年度の1日平均乗降人員は132,207人(東京メトロとの直通人員を含む)で、なんと西武鉄道全92駅の中では池袋駅、高田馬場駅、西武新宿駅、練馬駅に次ぐ第5位なんだそうです。


ホンマかいな?

【4k】小竹向原駅に潜ってみた 有楽町線・副都心線・西武有楽町線  Kotake-mukaihara station


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング -->