凡人マスター

音楽、映画、場所、食べ物、言葉、生活用品…私的オススメをご紹介。
気になるものは拾ってあげてくださいね。

TOFF&LOADSTONEのバッグ

2008年03月29日 | ファッション(小物)


最近雑誌でもよく見かけるようになった【TOFF&LOADSTONE
丈夫で使いやすいメイド・イン・ジャパン
シンプルなコーディネートのポイントになってくれそうなデザインが多く、
いろいろと欲しくなってしまいます。
写真はアニマルシリーズで去年のゼブラ。
(今年の柄はダルメシアンだそうです)
最初はレザーのにしようと思ったけど、アニマル系は服も
小物も持っていなかったので冒険してみました。
これが大正解!昨年に引き続き、今年も重宝しそう。


マチはこれぐらい。見た目以上に入ります。

○取り扱い店舗
ユナイテッドアローズ/エストネーション/オペーク/アダム・エ・ロペ/エミスフェール/ハリス/ザ・ギンザ/トゥモローランド/アクアガール/ビームス/シップス/NYランウェイ/アバハウスインターナショナル/エポカ/ガリャルダガランテ/クルーン ア ソング

再びDEAN&DELUCAのトート

2008年03月29日 | ファッション(小物)


先日、品川駅に立ち寄ったので大好きな【DEAN&DELUCA】でいろいろとお買い物。
その時、白のLサイズを購入したら全部揃ってしまいました。
エコバック4つ。
ちょっとしたエコバックブームになっている今を
心よく思っていない方には怒られそう。
でも、クタクタになるまで使うから(使ってるから)見逃して欲しい。
Lサイズは一泊旅行や帰省、習い事、お米やお水を買う時など
に使い、Sサイズはいろんな場面で大活躍中。
洗えて畳めて軽くてやっぱりいいわー。
そして2色あるとさらに便利がいい。
白のSサイズだけ生地が変わる前のもの。
今のは以前と比べて生地が丈夫になっています。
これは好みの問題ですが、私は前のほうが良かったな。

HEART STATION / 宇多田ヒカル

2008年03月21日 | 音楽


よく考えてみたら、デビューからちゃんとアルバムを
欠かさず聴いているのは宇多田ヒカルだけだ。
しかも一昨年はライブにも行ってる。
作詞・作曲・アレンジを自分でこなし、
シングルカットされていない曲の中にも名曲がたくさん。
彼女の音楽大好きです。
どんなところが好きで、どの曲が好きでと書いていたら
すごく長くなるので割愛します(泣)

3/19に発売された『HEART STATION』
予想以上に良かったです。
もう5、6回は通しで聴いています。
Deep Riverから ULTRA BLUE→ HEART STATION
それぞれ良いアルバムなんだけど、だんだん気負いを感じ
ないというか洗練されてきたというか。
今回のアルバムは実験的な要素は割と低めで直球な感じがします。
シングルカットされた曲が前半に固まりましたがこれで良かったと思います。
はっきり言うと曲順が良いです。
13曲が流れが良くすごく聴きやすいです。
そういうアルバムを作れるって本当にすごいと思います。

●曲目リスト
1. Fight The Blues
2. HEART STATION
3. Beautiful World
4. Flavor Of Life -Ballad Version-
5. Stay Gold
6. Kiss & Cry
7. Gentle Beast Interlude
8. Celebrate
9. Prisoner Of Love
10. テイク 5
11. ぼくはくま
12. 虹色バス
13. Flavor Of Life(Bonus Track)


いくつか感想を。
(1)→(2)、(4)→(5)への流れが特に良い。
(4)と(5)はなんとなく耳に残り過ぎてお腹いっぱいだったのですが、
改めて聴いてその良さを再確認。
(8)は前作『ULTRA BLUE』収録のOne Night Magic feat.Yamada Masashiを彷佛とさせ好みです。
(9)は4月からフジの木10で始まる
長澤まさみ・上野樹里・瑛太・錦戸亮・水川あさみが出る
『ラスト・フレンズ』の主題歌です。
(10)→(11)はCDが壊れているわけではなく、
いきなりのカットアウトで入ります。
『ぼくはくま』が入っていることにびっくりしましたが、これも正解。

今夜も聴こう。

カフェ ボーヴェルジェのケーキ

2008年03月21日 | お菓子

※店内の画像HPよりお借りしました。

博多リバレイン イニミニマニモ5Fに以前、【レストラン ひらまつ】がやっていた、ブティックひらまつというとても素敵なケーキ屋さんがありました。そこは現在、内装はそのままでホテルオークラ福岡がやっている【カフェ ボーヴェルジェ】になっています。
ホワイトデーに連れてってもらったのですが、
このボーヴェルジェのケーキもたまりません。
見た目にも味にもうっとりでした(どちらも大人な感じです)。
R氏、ナイス選択です。いつもありがとう。



手前がチョコレートケーキで、奥がマンゴームースのケーキ。
チョコレートケーキは甘ったるくないのにコクがあって
上品なお味。
マンゴーの方は果物本来の味が楽しめるやわらかなお味。
どちらも本当においしかったです。
※余談ですが、ここはコーヒーのおかわりが頂けるみたいです。
 途中、注ぎに来てくれました。うれしいサービス。

とりあえずお店ではこのふたつを私メインで食べました。
でも、ここで終わる…わけじゃナイナイ。
ダイエット中なので誘惑を振り切りお持ち帰りは2個(理由と行動がちぐはぐです)。
R氏は養豚場を営んでいるようです。ブヒブヒ。



カシスと生クリームのケーキ

濃厚なカシスムースの中には生クリームが。
下にはしっとりとしたチョコケーキが敷かれています。
シャンパンとかにも合いそう。
見た目も味も贅沢な感じ。



キャラメルのムース洋梨入り
スポンジ部分に洋酒がたっぷりです。
でもそれがおいしい!
洋酒がきいたケーキが最近好きになりました。
これも老…いや、大人になった証拠だね。
こちらも下にはしっとりとしたチョコケーキが敷かれています。

ボーヴェルジェを出た後、JABへ。
飲みながら話し込むも、時々ケーキが食べたくて仕方なかったので、
終電で帰ってから即味見しました。
時計なんか見ません。
ダイエット頑張ります。
でもここのケーキはまた食べたいなー。
いや、食べる!

その他ケーキはこちら→ 

カフェ ボーヴェルジェ
店舗:博多リバレイン イニミニマニモ5F
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:00)
電話番号:092-262-0877

地図: 

L.L.Beanのカスタムトート&FLAVOR×PORTE×DP SHOPのHELOOトート

2008年03月13日 | ファッション(小物)
十数年前、それはそれは流行った【L.L.Bean】のトート。
原点回帰でしょうか。
昨年あたりからムクムクとまた欲しい気持ちが出てきました。
それともうひとつ、FLAVER×PORTER(吉田カバン)×DP SHOPのHELLOトート。
お洒落なバッグも好きだけど、
トートは使い勝手も良く便利なので日常生活に欠かせません。
そしてどんどん手持ちのトートが増えていく。。。

まずはL.L.Beanの。

こちらジップ付
Boat and Tote Bag, Zip-Top



スモール¥3,900/ミディアム¥4,400/ラージ¥5,400/エキストララージ¥5,900

こちらジップなし
Boat & Tote Bag, Open Top



スモール¥2,900/ミディアム¥3,400/ラージ¥4,400/エキストララージ¥4,900

持ち手の色は10色の中から選び、
長さもロングとレギュラーから選ぶことができます。



そして自分のイニシャルや名前など、1件につき¥525で
刺繍してもらうことができます。
字体は13種ありますよ。

ちなみにこちらは
Colorburst Boat and Tote Bag



ミニ¥1,900/ミディアム¥3,400/ラージ¥4,400
色の組み合わせパターンが6種類あります。

他にも様々なトートがあります→ 
HP内のカラーのところをクリックすると、
持ち手の色が変わるのでイメージしやすいです。
キャナルにあったはずのL.L.Beanはいつの間にかなくなっていました。
でもオンラインで購入可。
形も字体も色も迷うなぁ~。

そしてもうひとつ。
FLAVER×PORTER(吉田カバン)×DP SHOPのHELLOトート



『HELLO MY NAME IS  Ako』
自分を前面に出し過ぎでしょうか!?
でもかわいい♪

山中千尋トリオ ~Billboard Live 福岡

2008年03月11日 | 音楽

↑画像はアルバム『abyss』

Billboard Live 福岡】であった
山中千尋トリオのライブに行ってきました。
Sing, Sing, Sing/Give Me A Breakや
アンコールでやったYagibushiなどは
華奢で小柄な体のどこにこんなエネルギーが!?
と思わせるほど動く!動く!アグレッシヴな演奏。
かと思えば、星に願いをではゆったりと繊細な音を紡ぎはじめたり。
ピアノだけじゃなくドラムやウッドベース
そのすべてに引き込まれ、あっという間の1時間半でした。

いつもいつも、エネルギー全開120%出さないと、無視されるんです。
私を聴けというエネルギーを出してないといけないんです。
そこが、ニューヨークが他の都市と違うところだと思うんです。
きっと、死ぬまでピアノを続けると思いますよ。
たとえ無人島に行っても、私は一人でピアノを弾くと思います。

ニューヨークを拠点にやっている彼女が情熱大陸に出演した時の言葉。

一緒に行ったかすちゃんと軽く感想を述べあって帰宅。
その後いろいろと考えた。
本人のブログにも書いてあったようにMCが苦手だと言っていた。
確かに言葉足らずのストレートさにそんな印象を受けた。
でも、盛り上げようとしている気持ちが伝わってきたので特に気にならず。
そもそも、演奏を聴きにきたのでその辺を要求しすぎるほうがナンセンスなのだ。
自分の中の有り余るエネルギーを放出しているのかもしれないが、
選曲を含め1時間半を振り返ると
やっぱりこの人は自分のピアノを聴いてもらいたいんだと思った。
すごい日本人がいるもんだなぁー。
きっと私が予想している以上にピアノと向きあっている人なんだろうな。

鍵盤へ伸びる腕の筋肉がすごく綺麗だった。
ジャズライブはやっぱりいい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2/27に発売された最新アルバムは
昨年末亡くなったオスカー・ピーターソンへのオマージュ
『アフター・アワーズ』



1. オール・オブ・ミー
2. ゼア・ウィル・ネヴァー・ビー・アナザー・ユー
3. コンファメーション
4. ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ
5. スー・シティ・スー・ニュー
6. オール・ザ・シングス・ユー・アー
7. 虹の彼方に
8. エヴリシング・ハプンズ・トゥ・ミー


4曲目はスタンダード・ナンバーとして親しまれつづけている名曲。


まだ【澤野工房】時代の『Madrigal』も素敵な1枚
※澤野工房のオンラインストアで試聴できます。



1. Antonio's Joke (Chihiro Yamanaka)
2. Living Time Event V (George Russell)
3. Madrigal (Chihiro Yamanaka)
4. Ojos De Rojo (Ceder Walton)
5. School Days (Seiji Hiraoka)
6. Salve Salgueiro (Antonio Adolfo)
7. Caravan (Duke Ellington/Juan Tizol)
8. Lesson 51 (Charles Kechlan)
9. Take Five (Paul Desmond)


3曲目、アルバムタイトルにもなったMadrigalはそのメロディーに泣けます。
9曲目、Take Fiveのアレンジは力強くてすごいです。

ユニバーサル移籍後に出した
『Outside by the Swing』
では Cleopatra's Dreamなんかもやってますよ。

天然コケッコー

2008年03月08日 | 映画



天然コケッコー
もうレンタルも開始していると思います。
原作は“くらもちふさこ”の漫画。
映画は原作を忠実に再現しています。

あらすじ【】より抜粋
中学2年生右田そよは、山と田んぼが広がる木村町で暮らしている。そこは、ドラマティックな話題もない天然溢れるど田舎。そんなのんびりした町に、ある日、大事件が起こる。小中学生あわせても全校生徒たった6人の分校に、東京から大沢広海が転校してきた。そよにとっては、初めてできた同級生。その日、教室に現れた大沢は、そよたちの知らない言葉と、都会の匂いを放つスタイル抜群のイケメン。
子供たちは大沢の姿に圧倒されながらもときめき、大沢との楽しい毎日に、期待で胸を膨らませる。一方、面倒見のよいそよとは正反対で、大沢はクールでちょっと取っつきづらい。そよは、そんな大沢が気になりだすが、頑固なそよの父はなぜか二人の初恋を邪魔しようとする。彼らは、豊かな自然の中、笑い転げながら毎日を過ごしていく。やがて、一年の季節が通り過ぎ、そよはひとつの時期を迎えることになる。



「もうすぐ消えてなくなるかもしれんと思やぁ、ささいなことが急に輝いて見えてきてしまう」
そよが言ったひとこと。
この映画を観ながらすごく懐かしい気持ちになりました。
そよが劇中で感じたような気持ちはもう通過してしまったけど、
そして思い出しても同じ感情は持てないけど、私にもあった感情。
いま色々なことが懐かしく思えるのはその時々で
自分の心が動いていた、感じていた証拠かなと思いました。
日本の美しい自然を背景に、
心の清涼剤になるようなとても良い作品です。
そして自分が大人になったということを実感できる作品です。
田舎のさりげない日常を描いた映画ですが、
丁寧に観ていくと、
“子ども”と“おとな”、“青春”と“ノスタルジー”
を見事に表現していると思います。

そよ役を夏帆、大沢くんを岡田将生。
そよの両親を佐藤浩市と夏川結衣がしています。
4人とも好きなのでうれしい配役!
脚本は、『ジョゼと虎と魚たち』『メゾン・ド・ヒミコ』の渡辺あや。
海と山と田園の情景をより豊かなものにした音楽はレイ・ハラカミ。
主題歌は、くるりの「言葉はさんかく こころは四角」。
映画&音楽ファンをもくすぐる作品です。

内容とは関係ありませんが、方言や言葉の使い方がとても心地良いです。
そよやそよの弟が
家を出る時は「行って帰ってきます」
帰宅時は「行って帰ってきました」
と言うのですが、それもお気に入り。

杉の原放牧場(呼子町加部島)

2008年03月07日 | お出かけ(国内)


唐津市呼子町加部島の最北端に位置する【杉の原放牧場】
玄海灘を背景に、放牧された牛がのんびり、そしてのびのび過ごしています。
約1200メートルの遊歩道があり、牧場の周りを一周できるようになっています。



こんにちは~。
今日はいい天気ね。
どこからいらしたの?
まぁ!福岡!
油山牧場?あら、違うのね。
そっか、あなた人間だものね。
ワタシ草食べ過ぎちゃったの。テヘッ。
私のお友達紹介するからお散歩してきたら?



こんにちは。
一緒にお散歩する?
私の名前?左耳の黄色いタグに書いてあるわよ。
“みゆき”や“あゆみ”もいるわよ。
右のタグは識別番号なの。
あなたも年金番号とかいろいろあるでしょ。
年金大変よね。毎年値上がりでしょ。
いろんなこと忘れてゆっくり一周してきたら?



一周お散歩中。海もキレイ☆
大の字になってお昼寝したいわ~。
トイレや東屋、展望台も設置されており、
ここは本当にいいところ。
しかも“牛”に接することでこんなに癒やされるとは
思いませんでした。
心の洗濯ができました。
キャンプ場も隣接しているので、今度は星空を眺めたいなー。

■杉の原放牧場
住所:唐津市呼子町加部島
電話:0955-82-3011(観光課)
キャンプ場の営業期間:7/20~8/31
地図:

『ステーキハウス 蜂』のハンバーグ

2008年03月06日 | 食事処
先週末、唐津・呼子へ行ってきました。



唐津といえば、『蜂』。
『蜂』といえば唐津。
言い過ぎでしょうか。
いやいや、それぐらいの有名店【ステーキハウス 蜂】で、
大人気のハンバーグを食べてきました。
昼食・夕食時は1時間以上並ぶのもザラなので、
16時半頃行ってみるとすんなり入れました。





スープとサラダ。
一見、普通のコーンポタージュスープですが、
おかわりしたいぐらいおいしかったです。



サラダのドレッシングはシナモン風味のフレンチと梅の2種類から。
シナモンが苦手で梅も液体状は…という私はちょっと困りました。
が、しかし、この梅ドレッシングはいけます。
さっぱりとしつつも、ちょっと甘味があっておいしかったです。



さてさてお待ちかねのハンバーグ!
鉄板の上でジュージューいってます。
ステーキに使う佐賀県産和牛の切り落としをミンチにし、
そこに黒豚をブレンドしたハンバーグです。
ソースは自家製デミグラスソース。それに使うフォンは、
3日間かけて仕込まれたものだそうです。



ではでは…いっただきまーす!
う~、うまーい!!
口あたりの良い少し甘めのデミグラスソースを
柔らかすぎず、でもふんわりとしたハンバーグに絡めて。
口の中でまろやかに双方のうま味が広がる…。
なんて冷静に解説をしている暇があったらアツアツのうちに
どんどん口へ運びたくなるおいしさ。
実際食べていた時の私は
「おいしいねー。おいしいねー」
しか出てきませんでした。
それでよかよか。
船越英一郎もこの味に惚れたのね。
(詳しくは蜂のHPや検索で)

これにパンorライスが付き1160円です。
コスパも良いです。
ライスを選んだのでお漬物とほうじ茶も付いてきました。
ほうじ茶を出してくれるところも私の中ではポイント高いです。
ほうじ茶は消化の妨げにならないので食後のお茶に適しています。
(煎茶は消化の妨げになるタンニンを多く含むので食前食後にはあまり適さないそうです)
余談ですが食後のコーヒーは消化を助けると同時に、脳がこれで
食事は終わりと判断すると聞きました。
私の脳はあまり判断できないみたいですが。。。

■ステーキハウス 蜂
住所:佐賀県唐津市浜玉町浜崎217-2
TEL:0955-56-8822
FAX:0955-56-8872
++営業時間++
平日:AM11:00~PM2:00 / PM5:00~PM9:00
土日祭:AM11:00~PM9:00
年中無休(ただし元日は休み)
地図:


■ステーキハウス 蜂 ~博多リバレイン店
住所:福岡市博多区下川端町3-1
   博多リバレイン イニミニマニモ6F
TEL:092-282-8873
FAX:092-282-8866
営業時間:AM11:00~PM2:00 / PM5:00~PM9:30
年中無休(ただし元日は休み)
地図: