凡人マスター

音楽、映画、場所、食べ物、言葉、生活用品…私的オススメをご紹介。
気になるものは拾ってあげてくださいね。

kalita コーヒーミル

2008年10月31日 | My定番


うちで使っているコーヒーミルです。
Kalita】のもの。
高いものではありませんが、カタチといいとてもお気に入り。
コーヒーサーバー、ドリッパー、濾紙もKalitaです。
ドリッパーは実家に昔からあったものを使っています。
家庭でおいしいコーヒーを手軽に楽しむのに
Kalitaはちょうど良いと思います。
同社は来年で設立50年だそう。
企業イメージの赤いチェックも好き。

コーヒーに関するオンラインショップ→ 

パティスリー プラス・デ・グロンゾム

2008年10月29日 | お菓子


春日市の住宅街にこんなお店があるとは。
しかも、ここのチーズケーキめちゃうま!
チーズケーキ好きな私にはモンテスキュー。
いや、悶絶級でした。



こちらがそのチーズケーキ。
まったりと濃厚。
ルタオ系です。
年内にもう1度食べたい。
ううん、食べる。


パティスリー プラス・デ・グロンゾム
住所:春日市春日6-127-5
TEL/FAX:092-595-2382
営業時間:9:30~20:00
定休日:月曜日(イベントその他は営業)
※ザ・モール春日近くのマクドナルドの
裏手にある公園沿の坂道上がった付近


インテグレート アクセントアイズ BR730

2008年10月29日 | コスメ



CM効果もあってか、発売と同時に売り切れ続出。
特に真木ようこ使用色BR730はどこにもない!
諦めず数軒のDSをこまめにチェックしていたところ
やっと見つかりました。

秋冬になったらガッツリメイクをしたくなるんだけど
いつも途中で面倒臭くなって止めてしまうというダメ女。
でも今年はがんばるぞー。

使ってみた感想は、
良い点
・箱に書いてある手順通りにやると、慣れていない私でも
“ちゃんとメイクしてます”感が出る。
・品の良い発色。
・フィット感と持ちはなかなか良い。
・粉質は思ったよりしっとりしていて数回使ったところで粉飛びなし。

気になった点
・付属チップがいまいち。
 →商品に対して大きいし、特に小さい方を目の際で使うと、
  どう頑張ってもクマができたみたいになるので使えない。
・ケースが小さい。
・ラメが落ちやすい。飛びやすい。


付属チップは期待していなかったのでいいとします。
ケースが小さいのも…仕方ないな。
ラメは細かくてギラギラ感が薄いので、
ピエヌよりは良かったです(マキアージュは使ったことないです)。
ピエヌはラメだけ残ってしまいました。。。
シャネルのレ キャトル オンブルなんかと比べると
のりや発色は劣るけど、このコスパ(1575円)でここまでできるなら満足です。
黒目が大きく見えるデカ目効果があるそうですが、
もともと黒目がデカい方なのであまり実感できず。

インテグレート初めて使ってみたけど良かったので
他の商品も試してみたくなりました☆

博多灯明ウォッチング

2008年10月23日 | お出かけ(国内)


先週の土曜日、博多の夜を数万個の灯明で幻想的に照らし出す【博多灯明ウォッチング】に行ってきました。
※10月18日(土)・10月25日(土)にいくつかの会場で開催。場所や時間はブログの最後をご覧下さい。
今回訪れたのは博多山笠で有名な櫛田神社です。







あたたかなひかり。
ぼーっと眺めていると癒やされます。
灯明の作り方が灯明ウォッチングのHPに掲載されていましたよ!




フジテレビのマーク?
違うよね!?



櫛田神社のメイン会場にたくさん並べられた灯明。
これって何が描かれているのかな?



人魚でした☆
ヒトデもいます。
フジテレビのマークみたいだと言ったやつはクラゲでした。

灯明は上から見ても近くで見ても幻想的で素敵。
今週の土曜日も開催されるので近郊の方は秋の夜長にいかかですか?

■開催期間 10月18日(土) 10月25日(土)
      18:00から21:00 ※両日とも
■場所 10月18日(土)博多部
(櫛田神社、旧大浜小学校、奈良屋地区の神社、博多リバレイン、サンパレス周辺など)
■10月25日(土)御供所地区
(博多高等学園、聖福寺、承天寺、東長寺、妙楽寺など)

■お問い合わせ 博多部まちづくり協議会
※当日(10月18日、10月25日)は作業のため不在
TEL: 092-281-2245

期間限定!ラースタでつけ麺『大勝軒』・『六厘舎』

2008年10月20日 | 食事処
ラーメンもイケメンも好きですが、つけ麺も大好きです。
ラーメンスタジアム2】に￿￿て1カ月の期間限定で評判のつけ麺が食べられる
と聞いたので、さっそく行ってきました。
今日は2店舗ご紹介。








こちらは元祖つけめん発祥の店【大勝軒
どんぶりいっぱいの麺はのど越し良し!
魚介系のスープは熱々でちょっぴり甘め。
濃さはギリギリそのままで飲めるぐらい。
でも薄いわけではなく、まろやかで麺ともよく絡みます。
スープもさることながら、厚切りのチャーシューがめちゃウマです。
味が染みていて肉々しくて。
でも臭みはナシ。
・もりそば(800円)









こちらは【六厘舎
食べる前にまずびっくりしたのが、国産小麦を使用した極太麺。
もっちもちでどっしりとした弾力。
これはとても好みでした。
スープはこちらも魚介系。
超濃厚でコクがあります。
麺が太いのでスープの冷めが早いです。
なので時間との勝負!?なんだけど、
箸を止められないぐらい次から次に食べたくなるので大丈夫かも。
頼めば最後にスープをお湯割りしてくれるみたいなので、
飲み干したい方は是非チャレンジしてみてください。
・つけ麺+味玉トッピング(1000円)



どんぶりに最後に残った麺が“3”になっていたよ(笑)
思わずアホになって“3”と言ってしまいました。


どちらも甲乙つけがたいぐらいおいしかったです。
似ているようで違うタイプだったからかな。
でも、もう一度食べに行くなら六厘舎に行きたいな。
九州じゃなかなかあんな麺にお目にかかれないので。
両方とも11月9日(日)までの出店です。
気になられた方はお早めに。
そうそう、どちらにも共通して言えるのは量が多い!
私はけっこう食べる方ですが、大盛りは絶対無理です。

私のつけ麺行きつけは、近所の【まるげん
魚介系スープが大丈夫な方にはまるげん超オススメです。
つけそば650円です。

【FRAMAT】北欧雑貨&カフェ Dalahast Cafeのイベント

2008年10月16日 | お出かけ(国内)


【北欧雑貨&カフェ Dalahast Cafe(ダーラヘストカフェ)】が福岡市博多区にある住吉神社でイベントを行うそうです。
スウェーデンと交換蚤の市、量り売り市場、アート集団アトリエ・ブラヴォのイベント、コンサートなどなど。
詳細はコチラ→
交換蚤の市っておもしろそう。
遊びに行ってみようかと思います。
住吉神社は博多駅やキャナルシティからも近いですよ。

日時:10/19(日)10:00 ~ 15:00
場所:住吉神社能楽堂前ひろば

太宰府天満宮参道 松屋・喫茶『維新の庵』

2008年10月14日 | 喫茶店


こちらは太宰府天満宮の参道にある【松屋・喫茶『維新の庵』
西鉄太宰府駅から参道口へ向かうとすぐ右手にあります。
※オルゴール屋さんの斜前付近です。
九州国立博物館】であっている
『 国宝 天神さま - 菅原道真の時代と天満宮の至宝 - 』
に行った際に立ち寄りました。





店内に入ると喫茶スペースがあり、その先にお庭があります。
注文後、お庭でお茶することができます。
こちらは幕末の和尚・月照上人ゆかりのお庭です。
篤姫を見ている方はドラマの前半に出てきた月照上人を覚えているでしょうか。安政の大獄に際し幕府の嫌疑に触れ、西郷隆盛と逃げていた月照さんです。西郷隆盛を頼って薩摩に向かう際、こちらに数泊
したとのことです。





抹茶&梅ケ枝餅のセットは味もさることながら、見た目も素敵です。
日本庭園&英国庭園がミックスされた空間でしばしまったり
そよ風が気持ち良くて眠たくなりました。
紅葉にはまだ早すぎましたが、時期が来たらすごく綺麗だと思います。

■松屋・喫茶『維新の庵』
営業時間 / 9時~18時
定休日 / 不定
電話 / 092-922-6125


ぐるっと久留米

2008年10月11日 | お出かけ(国内)
ぷらっと久留米に行ってきました。
まずは【ほとめきの里 道の駅くるめ
西鉄久留米駅からひたすら254号線を日田方面へ走り筑水高校をも越えたところにあります。
地元で朝どりされた野菜や、旬の果実が新鮮なのに安い!
私もいろいろ買って帰りました。



こちらは「ゆたぁ~っとカフェ“マイマイ”」にあった梅トッピングのソフトクリーム。【銀のすぷーん】のだそうです。梅って珍しい!
他に果肉入りアイスクリーム、野菜ジュースなどもあります。
道の駅は楽しいな♪
この日はあいにくのお天気でしたが高良山にある高良大社へお参りし、
山頂近くの久留米森林つつじ公園へ。



筑後平野。
山の上にいても電車の音が聞こえてきました。
気持ちが乗ってきたので山頂まで頑張って登りいい運動になりました。





こちらは【元祖手羽先唐揚げ 風来坊
久留米で手羽先といえば“おてばはん”
でもこちらもむちゃウマです。
ひたすら食べて骨塚が…。
書いてるそばからまた食べたいです。

そうそう、11月1日(土)・2日(日)に
久留米でB級ご当地グルメの祭典、
B1グランプリinKURUME】が開催されます。
日本中からご当地グルメがやってきますよ。
詳しくはHPをご覧ください。


久留米では井筒屋が、鹿児島市では三越が閉店を迎えることになりました。
九州の“まち”の活気はどんどん失われています。
10~15年ほど前の日本のことを思い出してみました。
中央集権から地方分権へ。
それが色濃く出はじめ、地方都市にも活気があったように思われます。
今世紀に入りその流れとは対照的に九州にも中央からの参入が
多くなってきました。
外資の手も伸び、今では欧米のみならずインドマネーも。
そんな中での道州制議論。
今は政治と行政がとても混濁している状況です。

戦後63年。
高度成長期から成熟期を経て、便利な暮らしができるようになりました。
そんな私たちが今からすべきことは何でしょう。
それは、“見直す”ことだと思います。
“まち”や“生活”を見直す。
見直して再び足を運ぶ。見直して再利用する。
いろいろな見直しを行うことで新たな発見ができると思います。
私は新しいものも好きです。
新しいもの・見直したものをうまく共存させていくことで
心から豊かな生活を送ることができると思います。

郊外のSCも楽しいけど、馴染みの商店街も見落としているだけで
たくさんの宝物がありますよ。

くろがね 堅パン

2008年10月08日 | お菓子
乾パンじゃなくて、堅パンです。
激堅です。
歯が折れるんじゃないかと思うぐらい。
でもマイブームで中。



大正時代末期、官営八幡製鐵所従業員のカロリー補給食として開発、八幡製鐵所で作られたのが、そもそもの起こりだそうです。現在は【SPINA】から出ています。

堅パンの歴史 →

北九州では昔から有名みたい。

+++ HPより抜粋 +++
健康はアゴから
鉄のように堅く、噛めば噛むほど味があります。
甘味をおさえてヘルシーです。
 ・ お子様のアゴの発育、歯ガタメに
 ・ 災害に備えての非常食、保存食に
 ・ 登山、ハイキング等行楽のお供に
 ・ 1袋5枚入、10枚入りがあります。
たいへん堅い商品ですので、歯の弱い方はご注意下さい。
なお、コーヒー、紅茶、牛乳等に浸すとやわらかく召し上がることができます。




会社のおじちゃんにもらってハマったんだけど、
おじちゃん曰く、
「前歯で噛んだらいかん」
差し歯の人は特に注意です。
一口サイズに割って食べると食べやすいんだけど、
何しろ堅いので割るのも大変です。
1枚100カロリー。
堅くて一気に食べられない上に噛むので少量でも満たされます。
“甘味をおさえて”と書いてあるけど噛めば噛むほど
甘くなるので満足できます。
病み上がりで食欲が無い時、もしくはダイエット中に
ちょっと甘いものが欲しいなって時にいいかも。
菓子パンだと1個が300カロリーぐらいあるし。
他に、イチゴ味・ホウレン草味・ココア味・胚芽入もあります。


私は西鉄福岡天神駅にあるレガネット天神というスーパーで買いました。
(何故か和菓子のところにあります)
ネットでの購入はコチラ →

リボン

2008年10月06日 | ファッション(小物)


ハート、星、四葉、りんご、リーフ、きのこ、スカル、鳥、鍵 …etc
ついつい目が行き集めてしまうモチーフってありませんか!?

私の場合はリボンです。
あと数カ月で
“ジーミソうぃっしゅ!”(←DAIGOが言っていました)
ですが、リボン大好きです。
マンガも“なかよし”ではなく“りぼん”派でした。

うっかりしていると、耳にも指にも手首にも
リボンモチーフのアクセをして外出しそうになります。
洋服にリボンが付いているのも好きです。
リボン結びされた状態も好きだし、リボンそのものも好きです。
こうなりゃヨボヨボオババになってもリボンを付けて
大往生してやろう!と思っている次第でございます。

今日は、よーくみたら袖のところがリボン風のブラウスです。
あと、指輪と小物入れ(写真)がリボンです。
ちなみにこの小物入れは福岡の巣鴨(かどうかはわからんけど)、
新天町にて200円出して5円お釣がきました。
B○AMSとかにありそうだわ。
新天町アツイ!

大人マジック

2008年10月04日 | Weblog
“暑さ寒さも彼岸まで”といいますが、
彼岸明け頃から急に涼しくなりましたね。
過ごしやすい季節なんだけど、
朝晩と日中の気温差で
洋服選びはちょっと困ります。

流行のファッションは10年くらいの周期で巡る
というけど、今年は特にそれを感じるなー。
大学時代に流行った感じの進化系をよく見かけます。
チェックもカジュアルも好きなのでなんだかうれしい。
秋冬はまだちょっとしか買い物してないけど、
なんだかんだしてたら冬のバーゲン始まるから
手持ちをフル活用で乗り切ろうかな。
そんなこんなのファッションの秋。

さて、秋はファッション以外にも色々な“秋”があります。
行楽の秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋…。
私もそれらの“秋”のプランを立ててみました。
寒くなるのは早いから時間を作って楽しもうと思います。


そうそう、“雑学の秋”というのはいかがでしょう。



大人マジック 雑学ポータルサイト】
「ドトールコーヒー」名前の由来知っていますか?

童謡『ちょうちょう』の 蝶とは浮気癖のある男で、
花は遊郭の女たちなんだそうです。

博多味処水たき「いろは」& NIKKA BAR 「七島」

2008年10月01日 | 食事処


東京からR氏の先輩が遊びに来たので
博多区上川端町にある水炊き「いろは」へ行ってきました。
こちらは昭和28年の創業。
中洲の那珂川畔で営業していたのですが、
手狭になり4年前に今の場所に移ったそうです。
冷泉公園のすぐそばです。



水炊きは鍋を食べる前にまずスープを飲みます。
このスープがおいしい!



鶏ミンチがこれまためちゃウマ!
野菜もたっぷり。
これにおじやと酢モツが付いています。

いろはを出た後は、【NIKKA BAR 七島】へ。
こちは創業昭和33年。
福岡の酒飲みなら知らない人はいないぐらいの老舗のバー。
お酒はおいしいし、サービスも良い。
ついつい長居したくなる雰囲気です。
R氏と先輩はそれぞれタイプの違うウィスキーを
頼んでいたので私もその度に試飲させてもらいました。
最近ウィスキーがおいしいと思えるようになったので
自分の好きな味を見つけていきたいな。


■博多味処水たき「いろは」
住所:福岡市博多区上川端町14-27
電話:092-281-0200
営業時間:18:00~22:00(※予約必須)
定休日:月曜


■NIKKA BAR 七島
住所:福岡市博多区中洲4-2-18 水上ビル1F
電話:092-291-7740]
営業時間:19:00-03:00
             日祝-01:00
定休日:無休