iPhone5c
EOS M / COOLPIX A / XQ1 のいづれかを購入するんだろうと量販店に赴き、
12月3連休に購入したデジカメは GR Limited Editionという結果。
EOS M をいじりながら、
EF-M22mm F2 STM の前レンズデザインの細い溝に、
埃が沢山付着していることが気になった。
この溝は100%埃まみれになることと、
AF速度を割り切って使うのは無理なことを、
あっという間に目が覚めたように興味を失った。
COOLPIX A をいじっていると店員が話しかけてくる。
いつも相手にせず流すか、店員がどうせ答えられないだろう質問をする。
今回も極簡単な質問をしてみた。
「MF にした時、コントロールリングでのフォーカス調整で、
拡大表示を自動にすることはできないんですか?」
→「できるものもあるんですけど・・これはできませんか?」
と逆質問をされる。
フォトマスター1級の売り場スタッフといってもこんな程度なのだ。
その場で操作方法を教えてあげた。
その店員は COOLPIX A はオススメしないと言う。
・GR が発売されるまでは多くの人が興味を持っていたが、今は人気のないカメラ。
・GR が毎日コンスタントに1台売れているのに対し、
COOLPIX A は半月に1台売れればいいカメラ。
・GR との撮り比べを実際にしてみたが、
四隅の流れや解像度で明らかに差が出たとサンプルフォトを見せてくれる。
この店員は GR を売りたいらしくGR の良さをアピールする。
操作感でいえば明らかに GR を選ぶが、
GRD4 でセンサーダスト付着が生じたこと、
GR でもセンサーダストが他メーカーより付着しやすい口コミでの事実、
仮に付着した場合、2万円弱でサービスセンターに修理に出さないといけないこと。
だから使い勝手が悪くても COOLPIX A を検討していることを伝えた。
まぁこんな話しを自分からしていることからして、
既に店員の話術に引き込まれていたのだろう。
店員は GR のセンサーダストは聞いたことがないと言う。
絶対素っ恍けてるな。
GR も頭になかった訳ではない。
実際いじってみると操作感は細かい部分での設定がやはり心地よい。
今使っているカメラ、購入を検討しているカメラを店員の話術で話している自分。
GX7 を使っている人が XQ1 や STYLUS 1 で満足できないと失笑される。
EOS M を選択しても後悔することが目に見えていると言う。
レンズ交換せず付けっぱなしにしていることを伝えると、
だったら GR か COOLPIX A しかないでしょうと二択を提示する上手さ。
GR Limited Edition をいじっていると、
これは不人気で、やっぱりGRは黒が人気ですと言う。
普通はどんなカメラであっても悪口は言わないものだが、
この店員の口癖は「人気がない」と「不人気」。
店員の主観でカメラを奨める癖があり、
人によってカメラに求めているものもスタイルも異なるので、
いかがなものかと思う。
個人的にはそのほうがいいけど。
自分は Limited Edition のカラーと、
ツルツルな質感のほうが好きなことを伝える。
グリップの材質も Limited Edition のほうが滑らず握りやすい。
GR も GR Limited Edition の価格.comでの最安値を知っていたので、
それとあまりに開きがあるので、
もし GR にするならネットで購入しますよと伝える。
これと同等価格なら今購入してもいいよというスタンスだった。
当然のごとくネット価格はいくらか聞いてきたので、
77,000円と伝えると、上に確認してきますと離れた。
ちなみに店頭表示価格は、
Limited Edition が 99,800円、GR は86,800円、どちらもポイント10%
店員が戻ってきて表示されたプライスは・・
いやぁ、3連休のいい時に来られました!
1万円引きで89,800円!
ポイントを15%!(13,470円)
ネットより安い計算です!!
ポイント分を引けば76,330円で GR Limited Edition が購入できる。
この時点で考えること5秒、「これにします」と答えていた。
散々迷った挙げ句に候補を3台に絞り、
いざ購入する気持ちで向かえば全く違うカメラを購入している。
なんとも面白いものだ。
購入時に既に売却時のことを考えている。
だから5年保証も加入:ポイントで4,490円
1年全損補償も加入:現金で840円
ここまででの合計:現金90,640円
Bicカメラ / ヤマダ電機 / カメラのキタムラ
これらの延長保証は譲渡後でも手続不要で、
保証内容が引き継がれるので便利。
USB充電はキライなので充電器を購入:ポイントで3,360円
GRD4 までは同梱されていたものと考えると高いし損する気分
液晶保護フィルム:ポイントで680円
現金+ポイントの合計:94,680円
後から考えてみれば全部込で店頭表示価格になる訳で・・
あまりお得感はないと錯覚してしまう。
とにかく M4/3 から一度離れられて、
初の APS-C なカメラなのでいろいろ試してみよう。
発売時、GRデビューキャンペーンで用意されたストリートバッグがオマケ。
nano universe デザイン監修のバッグ。
7月15日までのWeb応募で先着5,000名に貰えたもの。
こちらもオマケ。
予約特典で用意されたGRオリジナルカラーリング(RED)
これら特典も含めればお得感があり満足している。