徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

「充実した一日」とするためには

2018-11-05 20:31:26 | 幸せ
この前の金曜日と土曜日は自分としては、充実した日を過ごしたと感じた。

それは、金曜日に吉本へ行き、昼食を食べ、土曜日には2つのまつりを見学し、買い物もする中で、色々な人と出会い話をし新鮮な体験をしたことが大きいと思う。
そのためには、多少のお金も使ったが、それほどの金額ではない。

時間にしてみれば、金曜日は5時間ほど、土曜日も7時間ほどのことである。

こうしたことに出向かずに家にじっとしていれば、お金は全く使わなかっただろうが、充実感はないだろう。
それが、日曜日だ。

つまり、私が何を言いたいのかというと、「今生きている」という幸福を、多少のお金がかかろうが、積極的に行動することによってはじめて、「充実」したものにすることができると思うのだ。

「少し仕事が落ち着いたら」とか「退職したら」とか、やりたいことを先に延ばして、その先で実現できればそれはいい。

でも、先に延ばしてお金はたまったとしても、元気でいられる保証はない。

元気で活動できるうちに、やりたいことをやる。
とりあえず、楽しいことをやる。
それが大事だと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんばグランド花月は面白い! | トップ | あなたも「一国一畳の主」に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸せ」カテゴリの最新記事