冷たい風のような火

メモ書きですが、それにしても何で公開の場で書くんでしょうね。

Jazz現代の名盤 その35

2011-08-28 18:06:30 | 息抜き
週末息抜きシリーズ。今回は久しぶりにピアノを離れてトランペット。

When the Heart Emerges Glistening。Ambrose Akinmusireというアメリカの若手ラッパ吹きの作品です。
アメリカJazzの奥深さを感じさせる、素晴らしい作品。ヨーロッパでリリカルなピアノや前衛的な演奏が出てきても、やはりJazzの本国はアメリカ。特にホーンは層が厚い。

抑制されたものであっても、極めて強い感情表現。
知的なメッセージを込めた、そして骨太で単純に格好いいメロディ。
それが小難しい演奏ではなく、自然なアンサンブルとなりながらJazzらしい即興性をもってダイナミックかつ力強く表される。
独特の雰囲気を維持しながら時には感情を抑え、時には爆発させる。
こうした解説をすべて体現する1曲目でおそらく多くのリスナーは引き込まれるはず。
2曲目も同様に計算された構成を持ちながら、遊びの部分を楽しませつつパワフルに盛り上げていく。

また、バンドとしてのまとまりが素晴らしい。
ピアノのGerald Claytonとの絡みはほぼ完璧。あまりにもこのアルバムでの貢献度が光るので、思わず彼のCDも直ぐに購入してしまいました。
テナーのWalter Smith も同様。

Jeremy Peltがクールで太陽のようなトランペットだとすると、Ambroseは知的な月のイメージでしょうか。
ゾクっとするような迫力があります。
私がこれまでに今年めぐり合ったアルバムの中では、年間ベストとなる可能性が高いです。

↓記事がおもしろかったら、投票していただけるとありがたいです
にほんブログ村 経済ブログ 日本経済へにほんブログ村人気ブログランキングへ

↓お勧めの本とCDのリストを作りました。
冷たい風のような火を燃やすものたち


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。