kan-haru blog 2011 下り線列車の左は仮下りホームで、右は在来ホーム
< 総合INDEX へ
大森町駅下り線高架ホームの準備工事(続)
・旧上り線線路跡の仮下り線大森町駅ホーム工事
前回までには、地上の仮下り線大森町駅ホームの築造は大森町駅南端と北端に、それぞれ1/4の区間長のホームが造られていました。
旧上り線線路跡の仮下り線大森町駅ホームの築造工事は、終電電車が終了した夜間工事で行います。夜間工事を行う大森町駅東側面を見ると、始発まで工事の明かりが漏れています。5月7日の終電終了後の0時50分頃、夜間工事の模様を大森町第1踏切から見てきました。
大森町駅仮下りホーム築造の夜間工事(左上・中上・右上・左下・中下・右下0507写真拡大)
同日の昼間に、夜間工事により築造された仮下り線ホームを見ると、板張りを終えた南端部の北側は、ホーム台の縦桁梁が取り付けられていました。
ホーム台に縦桁梁が取り付けられる(左・中・右0507写真拡大)
仮下り線ホームの板張りとホーム塀が完成の北端部の南側は、ホーム台の横桁梁が組立てられていました。
ホーム台が組立てられる(左・中・右0507写真拡大)
同9日に見ると、仮下り線ホームの南端部の北側のホーム台には床垂木が付けられ、北端部の南側はホーム台の縦桁梁が設置されていました。
下り線仮ホームの築造が進む(左・中:南端部の北側のホーム台には床垂木が付けられる、右:北端部南側にはホーム台が組立られる0509)
同11日にみると仮下り線大森町駅ホームは、ホーム床が張り付けを完了して、ホーム壁取り付け柱組立とホーム照明灯の取付工事が行われていました。
着々と築造が進む仮下り線大森町駅ホーム(左:ホーム床の張り付けが完了、中:ホーム板塀の取付柱の組立、右:ホーム照明灯の取付0511)
同13日には、仮ホームの背面にホーム壁の取り付けが進み、ホーム上には黄色安全ラインの取り付けが行われていました。
築造が完成に向けて進む仮下り線大森町駅ホーム(左・中:ホーム塀の取付、右:黄色安全ラインの引き線作業0513)
仮下り線大森町駅ホームの築造工事は、同17日には完成に向けて工事が進んでおり、14日に改札口が移設された旧大森町駅西口の撤去工事と、仮下り線ホームと新上り線改札口を結ぶ通路設置の工事が始まりました。
完成に向けて工事中の仮下り線大森町駅ホーム(左・中:完成に向けて工事する仮下り線大森町駅ホーム0517、右:大森町西口閉鎖と仮下り線ホーム連絡通路工事0516)
下り線仮高架橋築造工事
・内川から北方周辺の仮高架橋工事
前回には、内川から北方周辺の仮高架橋築造の工事現場では、旧上り線線路跡の地盤の基礎工事を行っており、下り線仮高架橋築造の橋脚柱は新橋脚台(新P-17~19)の上に建立されます。
4月24日に見ると、内川北岸の旧上り線内川橋梁橋脚の北側では、下り線仮高架橋築造の新橋脚台P-18の基礎工事が行われていました。
新P-18橋脚台築造の基礎工事(左・中・右0424写真拡大)
同5月16日には新橋脚台P-18の基礎工事は、平らな底部となり、そこには4本の丸穴形が見えます。新橋脚台P-18の構造は、他の新橋脚台(新P-15~17)とは異なる形態の様です。
新橋脚台P-18の基礎工事が進む(左・中・右0516写真拡大)
内川から北方周辺の仮高架橋工事現場付近のケーブル線群を、配管に整理して内川越えを、在来下り線の内川橋梁の桁鋼側面に取付られています。
ケーブル群を配管で整理する(左・中・右写真拡大)
・内川南岸周辺の仮高架橋工事
旧上り内川南岸橋梁橋脚南方から平和島第5踏切北側高架橋の北方の下り線仮高架橋築造工事現場では、高架橋脚柱建立のため基礎工事が進められています。
5月16日に見ると、高架橋脚柱建立のため山留めの基礎工事を進めています。
内川南岸下り線仮高架橋築造の基礎工事(左・中・右写真拡大)
< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(5月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版 へ
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第16回その1)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第16回その3)
< 総合INDEX へ
大森町駅下り線高架ホームの準備工事(続)
・旧上り線線路跡の仮下り線大森町駅ホーム工事
前回までには、地上の仮下り線大森町駅ホームの築造は大森町駅南端と北端に、それぞれ1/4の区間長のホームが造られていました。
旧上り線線路跡の仮下り線大森町駅ホームの築造工事は、終電電車が終了した夜間工事で行います。夜間工事を行う大森町駅東側面を見ると、始発まで工事の明かりが漏れています。5月7日の終電終了後の0時50分頃、夜間工事の模様を大森町第1踏切から見てきました。
大森町駅仮下りホーム築造の夜間工事(左上・中上・右上・左下・中下・右下0507写真拡大)
同日の昼間に、夜間工事により築造された仮下り線ホームを見ると、板張りを終えた南端部の北側は、ホーム台の縦桁梁が取り付けられていました。
ホーム台に縦桁梁が取り付けられる(左・中・右0507写真拡大)
仮下り線ホームの板張りとホーム塀が完成の北端部の南側は、ホーム台の横桁梁が組立てられていました。
ホーム台が組立てられる(左・中・右0507写真拡大)
同9日に見ると、仮下り線ホームの南端部の北側のホーム台には床垂木が付けられ、北端部の南側はホーム台の縦桁梁が設置されていました。
下り線仮ホームの築造が進む(左・中:南端部の北側のホーム台には床垂木が付けられる、右:北端部南側にはホーム台が組立られる0509)
同11日にみると仮下り線大森町駅ホームは、ホーム床が張り付けを完了して、ホーム壁取り付け柱組立とホーム照明灯の取付工事が行われていました。
着々と築造が進む仮下り線大森町駅ホーム(左:ホーム床の張り付けが完了、中:ホーム板塀の取付柱の組立、右:ホーム照明灯の取付0511)
同13日には、仮ホームの背面にホーム壁の取り付けが進み、ホーム上には黄色安全ラインの取り付けが行われていました。
築造が完成に向けて進む仮下り線大森町駅ホーム(左・中:ホーム塀の取付、右:黄色安全ラインの引き線作業0513)
仮下り線大森町駅ホームの築造工事は、同17日には完成に向けて工事が進んでおり、14日に改札口が移設された旧大森町駅西口の撤去工事と、仮下り線ホームと新上り線改札口を結ぶ通路設置の工事が始まりました。
完成に向けて工事中の仮下り線大森町駅ホーム(左・中:完成に向けて工事する仮下り線大森町駅ホーム0517、右:大森町西口閉鎖と仮下り線ホーム連絡通路工事0516)
下り線仮高架橋築造工事
・内川から北方周辺の仮高架橋工事
前回には、内川から北方周辺の仮高架橋築造の工事現場では、旧上り線線路跡の地盤の基礎工事を行っており、下り線仮高架橋築造の橋脚柱は新橋脚台(新P-17~19)の上に建立されます。
4月24日に見ると、内川北岸の旧上り線内川橋梁橋脚の北側では、下り線仮高架橋築造の新橋脚台P-18の基礎工事が行われていました。
新P-18橋脚台築造の基礎工事(左・中・右0424写真拡大)
同5月16日には新橋脚台P-18の基礎工事は、平らな底部となり、そこには4本の丸穴形が見えます。新橋脚台P-18の構造は、他の新橋脚台(新P-15~17)とは異なる形態の様です。
新橋脚台P-18の基礎工事が進む(左・中・右0516写真拡大)
内川から北方周辺の仮高架橋工事現場付近のケーブル線群を、配管に整理して内川越えを、在来下り線の内川橋梁の桁鋼側面に取付られています。
ケーブル群を配管で整理する(左・中・右写真拡大)
・内川南岸周辺の仮高架橋工事
旧上り内川南岸橋梁橋脚南方から平和島第5踏切北側高架橋の北方の下り線仮高架橋築造工事現場では、高架橋脚柱建立のため基礎工事が進められています。
5月16日に見ると、高架橋脚柱建立のため山留めの基礎工事を進めています。
内川南岸下り線仮高架橋築造の基礎工事(左・中・右写真拡大)
< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(5月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版 へ
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第16回その1)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第16回その3)