K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 大森町駅付近(第24回速報版)

2008年10月23日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2008

< 総合INDEX へ

大森町駅付近速報版
大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化シリーズは、高架化工事の各駅を周回して建設の様子を見て記述し、大森町、糀谷、梅屋敷、蒲田、雑色の5駅をおよそ1ヶ月で1順しています。
特に大森町駅は居住地ですので、工事の観察は日常化して目に付きますので、建設工事に関する情報量は他駅に比し多く集まります。また、最近の工事の傾向として、夜間作業主体の時期から昼間作業が多くなり、工事形態の移行変化が早くなってきましたので、1ヶ月を経過すると工事状況の変化が大きくなってきました。
1ヶ月周期の掲載では、情報量が多いため長文にしても記事のカットが生じますので、今後は記時を分割して1ヶ月の中途に速報版を挿入して記述していきます。今回が、最初の大森町駅付近(第24回速報版)です。

2号工事機のその後
前回の記述で2号工事機は、10月11日に大森町駅出口脇の第1踏切北に駅構内最南端部の高架駅橋脚柱を建立した後、17日に南端部の高架駅橋脚柱の上り・下りの双方に、ホーム橋脚取付用の突起梁が付けられて、再び、早暁には駅ホーム南端部から北方向に逆戻りに移動して構内の高架駅橋の建設を継続して行なうようです。

 大森町駅ホーム南端で工事の2号工事機(:大森町駅ホーム最南端での2号工事機1011撮影、:ホーム橋脚取付用の突起梁の取付け1017撮影、:駅ホーム南端部から北方向に逆戻りの工事機)

20日頃から、駅ホーム南端の仮ホーム床下の橋脚柱穴部で、昼夜にわたる連日の脚柱建立の準備作業が行われ、21日には2号工事機上に橋脚柱や柱上間を結ぶ梁取付け型鋼資材などが搬入され、工事機上に保管されていますので、近日中に大森町駅南部の高架駅橋用の橋脚柱を建てられるのは間もなくの様です。

 駅南端の仮ホーム床下の橋脚柱穴部の脚柱建立準備作業(:下りホーム下の作業、:上りホーム下の作業1021撮影)

大森町駅高架橋の建設
大森町駅高架橋の建設は、16日頃に大森町駅西側脇のえびすヤードに長尺のクレーンが運び込まれ、今後は2号工事機と協調して大森町高架駅の築造が行われるようです。

 えびすヤードに運び込まれた長尺クレーン(:長尺を活かして活躍の高速クレーン1021撮影、:夜間も活躍のクレーン1018撮影)

現在仮大森町駅ホーム上に建設済みの5面の高架橋中の、第3~5面の3連高架橋上には、16日には大森町高架駅橋建設のための棒状の建築資材が工事機上に荷揚げされ、並べて整理され保管していました。18日には、棒状資材は空となり台枠のような建設材料が工事機上に荷揚げされていました。
さらに、21日に見ると、3連高架橋上の一面に多数の建設材料や機械部品資材などが、日中に荷揚げし、工事機に保管していました。

 新規導入クレーンによる高架駅橋上に各種建築資材の搬入(:棒状建築資材の陸揚げ1016撮影、:建築補助材の陸揚げ開始1018撮影、:高架橋上一面に陸揚げされた資材1021撮影)

23日には、運搬車で赤色の大型長尺の枠組組立鋼材や長尺の工字型鋼材などが搬入され、工事機上に保管されました。

 長尺の枠組組立鋼材や工字型鋼材などの駅築造資材の陸揚げ(写真拡大)

また、えびすヤード内に18日に四角形の白色棒角材が10本持ち込まれており、21日には12本に増加していました。この角材は、高架橋のどこに使用されるのでしょうか、工事の進展が楽しみです。
各種の工事材料が多数運び込まれ、大森町高架駅橋建設の準備が一段と進んできたようです。

 四角形の白色棒角材をえびすヤードに搬入保管(写真拡大)

大森町以南の高架橋建設工事
10月1日に、大森町第1踏切南側の第1号高架橋の築造が完成し、1号工事機は移動の準備をして、21日には第3本目の高架橋脚柱が建てられる位置まで移動しましたが、工事機による工事は進んでいません。
同第1踏切から第3踏切間の高架化の基礎工事は進められています。この場所の基礎工事は、10月に入り日中工事も行われていますが、夜間工事の比重も高いようです。

 第1-3踏切間の高架化の工事(:移動して高架橋建設を待つ1号工事機、:第1-3踏切間の高架化の基礎工事)

内川橋梁付近の上り高架仮線敷設工事
上り高架仮線敷設工事は、KP15仮橋脚から北側では(内川橋梁上り仮線敷設図再掲参照)現傾斜高架橋のガードに寄り添って仮線敷設が行われます。そのため、現行本線の傾斜高架橋の鋼鉄ガードに接触した施工工事が行われ、鋼鉄ガード添って足場が組まれ、その脇に仮線を支える鋼鉄脚足の基礎部が準備されています。
また、現行本線上下線は、上り線を仮線側に移設されると、旧上り本線を傾斜高架橋から本式高架橋の建設が行われ、現行下り線とは別路線となります。そのためか、判りませんが、内川鉄橋右岸の在来電力線電柱が交換されて片持ち電柱に代えられいるのが見られます。

 内川橋梁付近の上り高架仮線敷設工事(写真拡大)

平和島第5踏切以南の高架橋
平和島第5踏切以南の大森町駅までの高架橋脚はほぼ完成しており、10月に入り高架橋の柵の取付け工事が行われています。

 高架橋の柵取り付け(写真拡大)

< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲載Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 2008年後期版2008年前期版2006・2007年版
・サブ・カテゴリー別Index 京浜急行の高架化 大森町付近工区2008年版大森町付近工区2006・2007年版梅屋敷付近工区京急蒲田付近工区雑色付近工区糀谷付近工区 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 梅屋敷駅付近(第13回) へ
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 京急蒲田駅付近(第14回)  へ>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ 京浜急行... | トップ | イベント ROBO_JAPAN 2008 パ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事