K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第7回その2)

2015年02月25日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連

kan-haru blog 2015 駅構内から見た駅東側歩道橋北部デッキ(2月20日)

< 総合INDEX へ

京急蒲田駅高架化事業完了工事
京急蒲田駅東側歩道橋
2014年12月29日に見ると、京急蒲田駅東の第1京浜国道駅東側歩道橋の北部デッキの階段部の架設工事が始まり、作業台が設置されました。

  
第1京浜国道東側の北部デッキ設置工事の作業台設置(:20141219)

12月29日現在の、京急蒲田駅東の第1京浜国道駅東側歩道橋の築造の進捗を見てみました。

  
京急蒲田駅東歩道橋の築造進捗状況を見る(:歩道橋の西部デッキ桁架設部:北部デッキ階段部作業台付近から見た東口歩道橋、:第1京浜国道から見た北部デッキ階段部架設作業台20141219)

年明けの1月27日に見ると、京急蒲田駅東の歩道橋西部デッキの蒲田駅出入口部に、連絡階段が付けられました。
 
 東口歩道橋西部デッキに駅連絡階段が付く(:20150127)

1月27日には、京急蒲田駅東の第1京浜国道駅東側歩道橋北部デッキの東側には、階段が築造されました。

  第1京浜国道東側北デッキ歩道橋の階段設置工事(:0127)

2月11日に見ると、京急蒲田駅東の歩道橋北部デッキの上に、屋根が付けられました。
  第1京浜国道駅東側歩道橋北部デッキの上に屋根取り付けられる(:0211)

2月20日に京急蒲田駅東の歩道橋西部デッキの蒲田駅出入口部を見ると、駅連絡階段には屋根が付けられ、西部デッキに昇降のエレベータが付きました。

 
駅東側歩道橋の西部デッキの蒲田駅出入口部の築造が進む(左上中上右上左下中下右下:0220)

同日には、京急蒲田駅東の歩道橋北部デッキの第1京浜国道東側の階段の築造も進展しています。 

  第1京浜国道駅東側歩道橋北部デッキの東側階段の築造が進む(:0220)

< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(1月分INDEXへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版2013年後期版2014年前期版 、2014年中期版 、2014年後期版2015年前期版へ 
サブ・カテゴリー別Index
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第7回その1) 
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第7回その3)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ 京浜急行... | トップ | 番外編カテゴリー別ブログ記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事