THE POTTERING LOG BOOK

五十路を迎えた自転車乗りのブログです!
たまにYachtも乗ります!

早起きシリーズ第2弾

2008年07月27日 15時01分13秒 | 自転車

昼間のうだるような暑さを避け、今朝も早めに峠に登ってきました。


今朝のメニューは、林道盆堀線・入山峠です。
昨年は五日市から登ったので、今回は夕焼け小焼け側から。

結果的には、夕焼け側の方が登りやすそうですよ。


ヤマユリがあちこちでキレイに咲いておりました。
いい香り。。。


トンネルを越えると、勾配が緩くなります。
あと少し。


8時45分入山峠着

時間は余裕たっぷりなので、梅ヶ谷峠もついでに越えて、12時前に帰宅。
帰りの多摩サイは、あちーかった。


海の日

2008年07月21日 16時24分11秒 | 自転車
19、20日と船で遊んできました。
丁度梅雨も明け、暑いアチィ~


あんまり暑いんで、足湯 足だけ海水浴


あんまり暑いんで、だらけております。。。


夏はこれだよね。
江ノ島を遠望。


いい風が吹いてます。快走ちう


三崎の町は、夏祭りでした。


19日夕方、自転車で散策。


そのまま船泊まり。
潮風が涼しくて、よく寝れます。


20日も1日船に乗り、〆はお寿司。

朝ダワ

2008年07月13日 18時04分21秒 | 自転車

ようやく体調が戻ってきました。
つうことで、早起きして涼しいうちに大ダワ(鋸山林道)を登ってきました。

zi'zi:kuさん、bouさん、抜け駆けしてゴメン。
体調も心配だったし、朝も早かったので、一人でこそっと、許してくだされ。

神戸岩側から登るか、奥多摩側から登るか?
迷ったんですが、神戸岩から登りました。
神戸岩側平均勾配8.5%、奥多摩側9.6%と言う1%の差が決めて 


朝日が差し込む。
神戸岩ロッジ付近


見上げれば神戸岩




神戸岩トンネルを抜けると林道入口。
灯りが無く、暗くウェットで走りにくいトンネルです。




標高750m付近
急に展望が開けます。
登ってきた実感がわきますね。


サミット到着
何とか足もつらずに登れましたw

一休みして、奥多摩側に下ります。


少し下ると、展望が開けます。
雄大な景色にプチ感動

苔が生えていたり、濡れている箇所や、落石が多く、ブレーキを引きっぱなしで下ります。
手が痛いよ・・・

神戸岩側、奥多摩側共に木陰が多く、涼しくて「夏向き」の峠でした。
お薦めですよ>zi'zi:kuさん

実は、大ダワは今回が2度目です。
1回目は、昭和48年3月29日(高校生だよ)


やたら石ころの多い林道だったと記憶。


落石箇所が多かったな。


若き日のzi'zi;kuさん
片倉シルク号ですよ。

すっかり様変わりしちゃいましたね。
当時は、まさかロードで登れるようになるなんて考えも及びませんでした。
隔世の感がありますね。


ちょこっと走りました。

2008年07月06日 20時33分19秒 | 自転車
朝起きると、足の痛みはありません。何か走れそう。。。

それでもうだうだ、ツールのビデオを見てゴロゴロ。
結局、10時過ぎにゆっくりと家を出ました。

多摩サイを上流へ。今日もローディがたくさん。
さて、何処へ行こうか?

まこちゃんが、日の出山荘は『最後に激坂』と言っていたのを思い出し、アンヨの様子を見に行ってきました。


これですよ。(急に見えないのが残念
最後350mは、道幅が狭くたいへん。立ちゴキで何とかクリアアンヨ


昨年11月に中曽根さんから、日ノ出町に寄付されたそうです。
1983年に日米首脳会談が行われた日の出山荘。




なんだと思いますか?
プールの後だって。長さ10m
若き日の中曽根さんが泳いだ写真が展示してありました。

後は、五日市に出て、


山猫亭さんで、ランチを食べようと思ったら、あいにく自転車海苔で満席です。
ご主人、又の機会にお邪魔しますね。

結局ランチは、

糸×3、「糸糸糸」さんで、カレーを頂きました。

後は、小峰を越えてそうそうに帰宅。
アンヨは、大丈夫そうですよ。

暑さ対策が、夏の課題ですね。水分、塩分、ミネラルを十分にとらないとね。

ヘタレはツライよ。。。正丸で逝く

2008年07月05日 19時30分09秒 | 自転車

暑い1日でしたね。
その暑さのせいか、体調を崩していたせいなのか、足がつって辛い1日でした・・・orz


小沢~山伏と越えて、


正丸峠の手前で足がつってしまった・・・

この先行きたいところがあったんですが、撤退。

帰路の途中でも、
足がつって、山王峠は歩き。
笹仁田峠は、峠の50m手前で再び逝ってしまった。
更に、瑞穂町でも両足がつって、暫し仁王立ち。

マイッタマイッタ。
とっても疲れる1日でした。

明日は走れるかな?