ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

すずの衣替え(毛換え)

2014年09月14日 | ツバメの観察
涼しくなってきたので、
すずも、朝日が当たるところに出てくるようになりました。


少し前に換毛期がやっと落ち着いて、すっかり夏毛に変わり、
スマートに見えるすずです。

でも、すずさん、そろそろ寒くなるのに備えて、
夏毛から冬毛に変えなきゃいけませんね

 
すずは分厚い冬毛を着てたから、
めちゃくちゃたくさんの毛がやっと脱げたのにね~。

ちなみに、換毛期前(5月1日)の写真です。

ふさふさふっくらまるまる・・・
(すずにくらべて、はるまのちっちゃいこと!)


そして、昨日の予想通り、
ツバメのピグモン兄弟、今日の夕方は帰ってきませんでした。

いつも通り、午後6時半前から、2階の窓を開けて、
暗くなるまで待ってしまいましたけどね~。

でも、ちゃんとお別れはできたんですよ。
今朝の夜明け頃、ピグちゃんの声が聞こえた気がして窓を開けると、
窓の正面、約30メートル先の電線に、
今まで通り、ちゃんと2羽がとまっていました。

そして、おもむろにこちらに向かって飛び立ち、
我が家の屋根の上を飛び越えて行きました。
それは、私へのお別れの挨拶だったんだと信じておくことにします。

ピグちゃん、モンちゃん、ちゃんと自分でえさがとれるようになったんだね。
2羽が、無事、立派に巣立つことができて、
本当にうれしい!!       

  ・・・でも、さびしい・・・
  


     
       いつも、ありがとうございます。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですか... (はーちゃん)
2014-09-15 16:32:27

そうですか...
ツバメさん達とうとう旅立って行ったんですね。
私も このところ ふくさんと同じような気持で気を揉んでいました。
いつまでいるのかな?遅れをとってないのかな?
...でもさびしいです。
来年も こないかな。
巣があると またやって来るのかしら?
そうなんです・・・ (ふく)
2014-09-15 21:26:10
はーちゃ~~ん、めちゃくちゃさびしいんです~
今日の夕方もまた、窓の外ばかりが気になりましたが、
もう帰ってくるわけないですよね。
まあ、帰ってきたら、別の意味で気になりますけどね~

でも、はーちゃんが、このうれしいけどさびしい気持ちに
共感してくださっているかと思うと、
とっても元気が出ます!
ありがとうございます

私が読んだ本によると、
「ツバメの成鳥は、前年の巣を覚えていて、
生きている限りは間違いなくその近所に戻ってくる」
ということです。
家族みんなでもどってきてほしいです