若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

これ な~んだ?

2008-08-31 23:09:44 | Weblog


これ何かわかります?国宝「薬師堂」という看板につられて山道
に入ったところの道路にありました。
郵便受けのようです。道路から外れた集落の人の物のようです。
郵便屋さんが一軒一軒回らなくても済むようにでしょうね。
全部で15軒ありました。1ケ所抜けてました。もう人がいないんでしょうね。
高齢者が多いから段々少なくなっていくんでしょうね。
チョット寂しいですね。



看板にあった国宝「薬師堂」です。平安時代末期1151年建立の
四国最古の木造建築だそうだ。そんな建物が大豊町にあるなんて
知らなかった。屋根は杮葺きで前日の雨が水蒸気になって、屋根から
湯気が出てました。
屋根の葺き替えなんてすごくお金がかかるだろうと心配しながら、
国宝だから国からお金が出るのかな?見るのは無料です。



それに引き換えこの大杉樹齢3千年?とか、見るのにお金200円
取られた。普通、大きな木が有ってもお金なんか取られないので
すごく損した気分です。私ってケチかな?



土曜日の早明浦ダムです。20日前よりかなり減って、下のほうの木が見えてた。
前日の雨でも貯水率はあまり上がってないみたい。水は命。少ない場所に
もうチョット降って欲しいですね。

咲いた 咲いた オオオニバス

2008-08-29 14:02:09 | Weblog


オオオニバス見てきました。新聞やニュースでは見るけど、
見に行ったのは初めてです。真っ暗の中に白い花が幻想的です。
もっと観客が多いのかと,思ったけど私達だけでした。男性が二人
ジョギングしてました。

すごくいい香り、メロンのような甘い香りがしてました。
たった2日間の命だそうですね。一日目白くて、いい香りがする、
2日目はピンクになって、香りがしないそうです。
これは一日目の花です。

ピンクの終わりかけてる花が傍にありました。



説明を読むと40年以上も今治市で栽培続けているんですね。
今年は7月14日に開花したそうで、9月末くらいまで楽しめる
ようです。
葉っぱが大きくて大きなお盆のようです。4㎏くらいの子供位なら葉っぱ
に乗るそうです。
どこかのフラワーパークでは子供を乗せるイベントがあるみたいです。
葉っぱにとげがあるから鬼って名前がついているらしい。



幻想的な花を見た後は家路へ一目散。 なぜかってあれですよ。それ!禁酒で
でて来たから、待ってるんですが。

友達二人はウォーキングして帰ると言うので、明るい道で車から降ろしました。

暗い道だと声をかけたドライバーに失礼かなと思う親心でしょうか?

秋近し ?

2008-08-28 13:55:29 | 織田が浜


今朝の織田が浜、風があって久しぶりに白波がたってました。
空もどんよりで、夏のにぎわいから急にもう秋?

朝の若者もいなくなり ♪今はもう秋、誰もいない海 
まだちょっと早いよね。

大きな船が沖に留まっていました。



何の船だろう? これは元海の男に聞かなくちゃあ。
酔っ払って来てないかな?  来てましたペットボトルに砂を入れて
鉄アレー代わりに振り上げながら。

「ねえ、あの船、何の船?入港を待ってるの?」「あれ?、新造船、先日、進水式した船がテスト航海してる」 「ふ~ん」
そういえば、新しそうだ。何トンくらいあるのか聞き忘れた。

朝の浜には、元ナニナニさんが沢山散歩してる。ネットで調べるのも早いけど
元、ナニナニさんに聞くのも経験談がプラスされて結構面白い。



今朝は、超、若者イケメンの撮影に成功した。ラジオ体操帰りの二人。

怪しまれないように、2,3日前から「ラジオ体操の帰り?」
「もうすぐ学校だね」と声かけはしておいた。

「変なおばあさんだけど、まぁいっか!」

夏のわんこ

2008-08-27 13:50:49 | 織田が浜


朝の織田が浜は人の散歩も多いけど、犬の散歩も多い。
夏休みには普段来ない犬も時々見る。お犬様も里帰り?

ダルメシアンの犬掻きです。優雅な泳ぎに見とれてました。





この2匹は普段見慣れない。1匹は泳ぐが、1匹は水が苦手そう。

でも、写真撮るよと言ったら、しっかりカメラ目線は押さえてる。
将来はCMに・・・。    貴重な写真になるかも・・・。




今、一番のお気に入りのわんこ「チビマルコ」勝手に砂浜を走りまわって
飼い主が呼んでも戻らないやんちゃさん。
とうとう鎖に繋がれてのお散歩になってしまった。

名前を呼ぶと一目散に駆けてきて、通りすぎてしまうのが、なんとも
可愛い。最近は鎖のおかげで私のところで止まってくれるので、お腹
を撫でさせてもらう。

他人のペットで癒されるのが、お金も手間もかからなくていいですよ。

山火事とランチと

2008-08-26 14:05:08 | Weblog


昨日は3ケ月に1度の松山の病院の診察日でした。

八時過ぎに家をでて朝倉方面に向かったら、山からすごい煙が。
山火事! 朝5時頃ヘリの音を聞いたのでこんな真っ暗の中ヘリ
が飛んでる何処行くんだろうと変に思った。
後で知ったけど前日から燃えてたようだった

全国ニュースで流れたから皆知ってるけど、昨日、ラジオ体操休んだので
「山火事の写真撮りに行ってたん?」などといわれた。まあ毎日、カメラ持って
ネタ探ししてるから言われても弁解の余地なしだけど、これは「偶然でした」




昼過ぎに診察が終わって、松山の友達が軽く何か作っておくからと
前日、メールもらてたので、お邪魔しました。

「えっ!これってレストランのランチじゃん」
カボチャ、鶏肉、だし巻き卵、ナスの田楽、丸い入れ物はいかとたらこ、おくら
の和え物、味噌汁に五穀米のおにぎりでした。
検査の為朝食抜きだった胃袋は満足を通りこしてしまった。

幼稚園から高校まで一緒。大学は彼女は某有名大学です。なにをやっても
敵いません。一生敵わないでしょう。シュン

アイスコーヒーを飲みながらしばらくおしゃべりして帰りました。

久しぶりの海ぞいの道、歩き遍路を3人見かけました。冷たいものお接待と思ったけど、最初の二人は自販機が無くって、
3人目の人にポカリを手渡したとき、リレーのバトンがうまくいったみたいに感じました。



今朝の織田が浜からの笠松山の火事です。だいぶ下火になったようで一安心。
消火活動ご苦労様。

織田が浜 事件簿

2008-08-25 06:18:39 | 織田が浜


男の子がトイレの傍のラジオ体操会場でモジモジしてる。
「おっ! 新会員それも若者!!」誘わぬはずがないおばさん
「ラジオ体操やるん?」「・・・・・。」
いまどき、珍しい系のシャイ組みかな?

全然違ってました。そうよね。

自転車の鍵を紛失して帰れない。Aじいちゃんが自宅から道具箱を
持ってきた。かぎ壊すつもり。
ところが最近の自転車の鍵、丸くワッカになってて、頑丈。
自転車泥棒には大変だけど、鍵紛失者にも大変。
ドライバーではダメ。金きりノコで切ることに。
Aじいちゃん大丈夫?
そこへチヌ釣り名が眠そうな顔で助っ人に。鍵切り取って一件落着。

私も前にありました。ここで鍵紛失。何回も探したけど見つからず、

織田が浜の住人ホームレスのKさんが道具箱を持ってきて壊してくれた。
昔の鍵だったのでドライバーで済んだけど。
その時さすがホームレス、サバイバルに強いと感心した。

Kさんも寄ってきて見つめてた。背中を見るとKANSAI
なんてロゴの入ったシャツ着てた。「えっ!何処で拾たんやろ?」
「接待?」なんとも不思議な生活してるんだろうね。

チョット聞いてみたいけど、話好きみたいなので遠慮してる。

彼の住所は子供達が体操してる後ろのベンチもう何年いるんだろう?



後半の子供達のラジオ体操が始まりました。夏休みも後1週間

宿題終わったかしら?元気で2学期迎えて欲しい。

朝の今治城

2008-08-24 09:55:20 | Weblog


昨日の朝は雨が降ったり止んだりで、朝ウォークが出来なかった。

英会話の先生が2週間のお盆休みを利用して、アメリカに帰ってる。
その間車のバッテリーが上がらないよう時々エンジンかけることを頼まれた。
エンジンかけるだけならおやすい御用と思ったら、少し走らせたほうが
いい、と言うことで、ウォーキングも無いことだし、車を走らせて、郵便
局まで行った。
朝、郵便局好きなんです。朝出すと市内ならその日に配達されるから。
持って行ったほうが早いけど、やっぱり郵便て嬉しくない?

朝の今治城写真におさめようと車止めたいけど、路上じゃ邪魔と、前に有った
居酒屋の駐車場にとめた。歩道に出て「パチリ」。同時に足元が「グシャリ」
犬のウンが付いちゃった。上ばかり見て足元見なかった。
傍の草むらに擦り付けて「今日の運」を落としてしまった。

でもそんなに悪い日でもなかった。付いてたらもっと良い日だったのかもと、
運とウンを計りに賭けたけど、ウン付けたままの運もねぇ~。

朝から汚くてごめん。でも飼い主さん宜しくね!!




近所の鶏頭です。毛糸のように暑苦しいけど夏の花ですね。

桐の実 朝顔 夾竹桃

2008-08-23 06:10:56 | 織田が浜


初夏に紫色の花をつけて楽しませてくれた桐の木

先日見たら実をつけて、朝顔と夾竹桃のコラボレーションで
またまた、楽しませてくれた。

ところが、2,3日前に見たら、夾竹桃が切り倒されてる、次の日見たら
桐の木が無くなってる。

長い間人が住んでない感じだったけど、毎年垣根のところに沢山の夾竹桃が
咲いて、夏の朝歩きを楽しませてくれた。




今の状態です。屋根の高さまで有った桐の木もなくなり、大きな熱帯植物が2本
残ってるだけです。
これも切らないでどこかに移植して欲しい大きさです。



朝顔だけ残ってるけど、数日の命でしょうね、

すぐ前の土地が造成されて住宅地になったから、不動産やが目
を付けたのかな?
人の住んでない家が壊されるのは仕方がないけど、生きてる木や
花をきられるのは切ないね。

私の楽しみも切り取られてしまった。

ごみと一緒に朝帰り

2008-08-22 09:50:25 | 織田が浜


今朝の織田が浜の朝日です(5時50分頃)、手前に灯篭流しの灯篭が集められています。
日曜日にでもボランティアの人が焼くのかな?

今朝はすごく涼しかった。ズボンも少し長めをはいてシャツも長袖と思った
けど、まぁ半袖にしたら少し寒かった。

夏が終わりかけているのかな?  まだチョット早いよね。




今朝の若者達。感動もんです。「何故かって」「ほら」感心、皆、ごみ
手に持っている。当たり前の事なのに感動せずにいられない。

顔もみんないい顔してる。知り合いいたらほめたげて。

一人の子が「今治の若者も捨てたものじゃないでしょ」って、
ホント、ホントごみも若者も捨てたもんじゃない。
「ごみと一緒にするなよ」そうでした。「ごめんなさい」




これ10日ほど前の月曜日の朝の織田が浜のごみです。

ごみを置いて帰る人たちの多いこと。中も分別してないのでボランティア
の人がなかを開けて、分別してます。
綺麗な海で焼肉したかったら、綺麗にして帰ってよね。お願い!!
次の人の為にも・・・。

でも、今から帰る若者達って一体何時に織田が浜に来たの?

織田が浜のチヌ

2008-08-21 13:29:33 | 織田が浜


8月16日の朝、お盆だから釣り人もあまりいない。お盆の殺生はしない
なんてよく聞くけど。
都会から里帰りしてる人はそんなこと言ってられない。
せっかく海の傍に帰ってきてるのだからと慣れない手つきで
釣り糸たれてる。

いつも沢山の釣り人がいるところに一人釣りしてる人がいた。
でも、彼は帰省中の人ではなく、近所のお兄さんだった。

声かけおばさん「釣れる?」 「釣れん」・・・。
「1匹チヌが釣れた。いるんだったら持って行き!」 「えっ!くれるん!」

朝からチヌ、ゲット!!  声かけてみるもんですね。

今夜は友人宅へお泊りだ。せっかくの釣りだちお刺身で食べたい。
切れない包丁で悪戦苦闘の上三枚に下ろした。

包丁が、いえ包丁さばきが悪いので写真にはならず、胃の中へ、コリコリ
して美味しい。

上手にさばいたもんだから骨に一杯身が付いてて、アラのおつゆも美味しい
。朝も昼もチヌの刺身で「盆と正月が一緒にきたみたい!」 いえいえ
来たのは「お盆」だけですが・・・。

お盆で釣り人が少なくって餌探して食いついたのかな? そんな失礼な

やっぱり彼の腕が良かったのでしょうね。アッパレ!! ありがとう!