今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

イン・ザ・ネイビー

2021年10月06日 20時53分06秒 | 写真



南南西に進路を取れ






昨日行った泉の森公園は海上自衛隊 厚木航空基地のスグ脇にあるんで、

昨日のような南風の時は着陸  北風の時は離陸の航空機を撮れるんです。

そして、ココは書いた通り海自の基地なんで  ハンターキラーのいるトコなんですよ。



主力のターボプロップ 4発  P3C のランディングがひっきり無しに見られます。






後継機  川重製の ターボファン4発の P-1 。



ただ、戦闘機じゃないんで騒音対策でジェットエンジンのほうが静かなんです。

迫力は圧倒的にプロペラの方かな。




DDH に載ってるヤツなのか分かんないんですが、

対潜ヘリも。



最初、ローリングシャッターで歪んでるのかと思ったんですが、

こういう形状のローターブレードみたいです。

考えてみれば、この日はコンデジだったんで歪みは出ないはずだよね。



昨日だかのニュースになってましたが、改修が済んだ護衛艦「いずも」で

F35B の離着艦訓練が行われたとか。 

まだ自衛隊は F35B 持ってないんで、アメの機体にアメのパイロットでやったみたいですがね。


それはそうと F35B 導入の暁には海自になるのか?  空自になるのか??

ココ厚木基地からは米海軍のスパホ が居なくなっちゃったし、

もしF35B が海自管轄になるんであれば来てほしいような気も 、 、 、 


まぁ 騒音問題からキビシーのかなぁ ・ ・ ・ 




番外で輸送機



ハーキュリーズ




無印の



アメの連絡機かナンかですかね?



今度は望遠ズーム持って撮りに来たいなぁ ・ ・ ・ 










コメント