Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

『パンのお店 琥八』

2012年11月29日 | ロードバイク
  





昨日から、天気予報とにらめっこ。
折角の公休日だというのに…。
なんとか、走れんやろかと見るが、どう見てもウェザーニュースは10時まで雨模様でした。

その雨も、9時30分頃には上がり、後は路面が乾くのを待つだけ…。
夏と違って、やはり乾くのは遅いですね。

ミクのつぶやき見てたら、リコピンさんが『敦賀半島沖、陽が差して来ましたよ。』の情報が…。
それではと、早速着替えて出発。
っていうか、走るつもりで、自転車の準備もウェアも着ていました。(笑)


さて、行き先はと言うと、前々から行きたかった琥八のパンです。
ルートは、金谷トンネルを通っていきます。
朝練ルート、久しぶりです。
やっぱり、ここのプチヒルクライムが良いですね。

すっ飛ばして、1時間ちょいで琥八に着きます。
ちょうど、琥八のシェフが出てきた所でしたが、私の姿を見てお店に戻ってきてくれました。
初めて買うパンはどれも美味しそうなんですが、食べたことがないだけに迷います。

いくつか物色。
そして、シェフと色々お話が出来ました。
パンの堅さ、つまりはハード系とソフト系は地域によって売れるところと売れないところがあるそうです。
意外なことを聞いてビックリでした。
沢山話したことなのですが、これ以上書くと企業秘密事項になるのでやめますね。
でも、パンの世界も奥が深いですね。

さて、もう一つ良いことを聞きました。
来週の木曜日に、中島選手が『パンの会』をもう一度開いてくれるそうです。
なんでも、この前の反響が大きくてパンが買えなかったことや、じっくり話も出来なかったことで、もう一回来店してくれるとか。
詳しいことは、『パンのお店 琥八』のブログをチェックしてくださいね。


さて、このパンを買った後は、あるところへ…。





某サイクルショップにて、食べました。
まずは、マンゴーベーグル。
琥八のパン(ベーグルパン)は、ソフト系ですが、もっちりとして美味しいです。





次は、ラムレーズンを練り込んだパン。
こちらも、当然モチモチ。

色んな種類のベーグルがある中、琥八さんで紹介しているアレンジの食べ方がとても素敵ですね。
ベーグルパンの食べ方も、この様にしていただくのもオシャレな感じがします。





最後は、チーズのエピ。
こちらは、マスカルポーネチーズを使用しているのかしら?
どちらかというと、ハード系かな?
あまりに美味しいので、食べてから写真を撮ってます。(笑)


さて、店長の作業中、taizoさんからのつぶやきで『どこいるの?』。
早速、メールを送ると、『今から、行きます。』って…。
しかし、まてども中々見えない。
車なら、もう着いてもよさそうって思ってたら、なんとMTBで来られました。

なんでも、今日は福井でご友人のお祝いに駆け付けるとか。
と言うことで、私と福井までご同行となったわけです。





でも、MTBなのに、この鬼引き…。

東郷を抜けて、車の通らない素敵な道をご案内しました。
一人で帰るところですが、taizoさんとご一緒出来て良かったです。
色々とお話ししながらで、帰りが楽しかったですね。
パリオ近くまで、ご一緒してお別れでした。

しかし、今日ほど走りやすかった日はありませんね。
晴天ではありませんが、雨雲の発生もありません。
今にも泣き出しそうな、曇り空なのにねぇ~。
風は無く、気温も13℃と初冬にしては暖かいです。

今度の日曜日、こんな天気だと良いんですがねぇ~。
寒気が入って、寒くなりそうです。
そろそろ、冬支度も必要ですね。

走行距離 70.7km 

さわやかGF 秋2012

2012年11月25日 | ロードバイク






今日は、『たけだ友の会』主催による、恒例『さわやかGF 秋2012』です。
今日のメンバーは、kotapapaさん、事務兄ぃさん、まきちゃん、ゆずるくん、壺さん、H川さん、コニーさん、ヨッシーさん、猫のミルクさん、みねっちさん、ちぃー姐さん、そして私の総勢12名でした。





『余熱館ささおか』に8時集合でした。
しかし、この日は放射冷却のせいか、メチャクチャ寒いです。
車庫から出たときは、わからなかったのですが、車に付いている氷点下警告でわかりました。
最初は、1.5℃だったのが、0℃にまで下がります。
回りを見れば、田んぼの水が凍っています。





さて、20分前に到着しましたが、誰もいません。
ここから見る山々も、紅葉が綺麗です。





kotapapaさん、私の車にご満悦。。。





凍るように寒い中、皆さんにご挨拶です。
山岳を考えていましたが、凍っていて危険かもということで、コースを変更しました。





しっかし、青い空ですねぇ~。
雲一つ見あたりません。





そうこうしている内に、北潟湖に出ます。





日が昇り始めて、少々暖かくなって来ました。





おっと、鬼の事務兄ぃさん、今日はちぃー姐さんのエスコートです。
あ~、僕にもこうして優しくサポートしてもらいたいです。
男性となると、途端に変貌しますからねぇ~。





さて、次はkotapapaさんのエスコート。
たけだ友の会の皆さんって、ホント女性には優しいです。







着いた所は、木場潟公園です。
ここで、集合写真その一。





木場潟公園の中を走ります。





さてさて、着いた所は、自転車乗り御用達の『ヨシタベーカリー』。
みねっちさんとちぃー姐さんでのショットです。





流石に、12人ものサイクリストが入るには、ちと多すぎるかな?
買ったパンは、外で食べることになりました。
天気は良いし、木場潟湖から向こう側には、澄み切った空に白山がくっきりと見えます。





今日の1個目は、
『クリームチーズとブラックペッパーがきいたベーコンのライ麦パンサンド』(220円)

サンドとしては、ちょっぴり硬いですが、クリームチーズが絶妙にうまい。





2個目。
『チョリソーソーセージとチーズのエピ』

このパン、ちょっとがでかいイメージがあって中々手にしませんでした。
他のパンも食べたい時は、あまり大きいのは抵抗があります。
でも、このパン、メチャ、おいひい~~。
もう、香ばしくっていけませんよ。
こんなパンなら、いくつでもってな感じです。

このブログ、書きながらもまた食べたくなります。





3個目。
『モチモチ・シットリ 全粒粉のパン』
これは、柔らかくてモッチリしています。
これに、クリームチーズを挟んでも美味しいような気もしますね。





皆んなで、ワイワイと美味しく頂きました。





みねっちさんに、ここの2階の見晴らしのことを言ったら、事務兄ぃさんと上に行きました。





ヨシタベーカリーの近くにある銀杏の紅葉も、そろそろ終わりを告げていますね。
でも、大きな木でとても綺麗です。





事務兄ぃさん、訳のわからんポーズ???





さて、一旦、木場潟湖へと戻ります。
間の前に広がる雄大な山々。
白山がとても綺麗ですね。







木場潟公園での秋探し。。。





さて、今度は海岸通りにでます。
一列に並んだ、12台のロードバイク。
いやぁ~、素晴らしいいですねぇ~。
(いったい、いくらになるんだろう?)





丁度、バイクで来た通りすがりの方から、『撮ってあげようか?』と言われ、シャッターを願いしました。





いやぁ~、モテモテのゆずるくん。
みねっちさんやちぃー姐さんから、『写真いいですか~?』って、引っ張りだこですよ。
若さとイケメンには叶わないですね。
あまりの熱さに、焼けてきますよ~。
何だか、恋人みたいに決まってる~。





ここ、海岸沿いは尼御前SAの近くです。
あまりに綺麗な青空と海に向かってポージング。





ところで、ちぃー姐さん、ちょっとばかり足の痙攣が始まってました。
そんな坂道を、そっと背中を支える、優しいまきちゃん。
いやぁ、尊敬します。
手の支え方にも、愛情が…。

この時、kotapapaさん達はちぃー姐さんの為に車を取りに行っています。





ホントに、素晴らしい白山の雪化粧です。





ゴールも間近まで来ました。
途中途中、休みながらもここまで頑張りました。





坂の上り口付近で、kotapapaさんのノアの箱舟が…。
ちぃー姐さん、ここで車に乗り無事ゴール出来ましたね。





さて、最後はみねっちさん。





数日前から、風邪を引いていて、体調はあまり良くなかったのかも…。
でも、元気に最後まで頑張りました。

『余熱館ささおか』でお風呂に入り、マッタリ…。





このあとは、ちぃー姐さん手作りのパンが登場。





いやいや、こんなに沢山のパンを作って来てくれたなんて…。
本当に有難うございました。







ハンバーグパイ。
中にハンバーグが入っていて、パイで包んでありました。





これも美味しいですよ~。
こうして、『さわやかGF秋2012』が終わりました。
皆さん、お疲れ様でした。
また、来年も走りましょう。。。


大阪ライド

2012年11月23日 | ロードバイク
    





前日より、しんさんとヤスジロウさんによって、今日のライドを決行することになりました。
本来は、京都、鞍馬山へのライドでしたが、雨が長引くためこのコースは中止となります。
京都か大阪へのライドに切り替えたのですが、どちらかと言うと大阪のほうが雨雲の流れが少ない。
ということで、急遽、大阪ライドに切り替えたというわけです。

朝は5時に、武生インターに車をデポ。
しんさんの車に、自転車をつぎ込み出発です。
福井は出たときは、雨の様子がありませんでしたが、京都に近づくに連れ雨脚が強くなります。
予想では、9時頃に走ることになるだろうと…。
そんな訳で、走りもゆっくりで、多賀インターで休憩を取りながら進みました。





ここは、しんさんとヤスジロウさんが見つけたという、秘密基地。
ここに、車をデポして走ります。

この時は、8時前でした。
9時から雨が上がる様子なのに、もう降っていません。
早々に出発の準備。





秘密基地から下って、さあ~いよいよって時に…。





ヤスジロウさん、パンクです。
でも、ちょっと普通じゃないパンクの仕方。
タイヤのゴムが剥がれた感じで、下地が見え5mmくらいの穴が開いてしまいました。
『白○サイクルの店長、まだ大丈夫だと言ってたのに…。』ってぼやいてました。
半分、諦め状態でしたが、umedaサイクルの店長に教わった、名刺の事を思い出します。
タイヤに何重のにも折った当て紙と、私の持っていたガムテープで、裏側を補修しました。

取りあえず、これで走ることになりました。





 写真提供は、しんさんです。


しばらく走ると、素敵なサイクリングロード。





流石に、ここは大阪。。。
フェラーリが走ってます。





素敵な公園の中を通って行くと…。







『毛馬(けま)こうもん』にでました。





そこから、少し走ると素敵な閘門(こうもん)がありました。





『毛馬第一閘門』だそうです。
この、『閘門』って、水位の高低差がある河川で、船を安全に通過させるための私設だそうです。





ここより、『中之島公園』に入っていきます。







中は、紅葉も終わりを告げてる感じですが、とても綺麗でしたね。





ここより、橋を渡ります。





川には、遊覧船らしきものが…。





ヤスジロウさんの話では、この遊覧船が有名らしく、水面ギリギリに走る船だそうです。
私も、ちょいと乗ってみたくなりました。





こんな素敵なところに来ました。
中央公会堂です。
しんさんの話では、大阪マラソンの通るコースだそうです。





この中央公会堂の左横を通って行くと、ここは大阪マラソンのゴールだそうです。
木々には、LEDのライトで飾り付けが行われていました。





大阪って、橋が多いですね。
でも、素敵なデザインで素晴らしいです。





尼崎の大通りを走りました。
ここの、街路樹もとても綺麗です。
信号が、一斉に『』。





こんな道をロードバイクで…。





なんとも優雅な気分にさせてくれますね。





そんな道を走ってると、何と『マクラーレン・F1』のスポーツ車が…。
いやいやぁ~、すっごくカッコイイですね~。
ショールーム越しに、記念撮影。





さて、そんな所をしばらく走ると、そこには『ランボルギーニ ガヤルド 』がぁ~…。







いやいやいやぁ~、これは私が一番乗ってみたいスポーツカーです。





お隣は、『Liv/giant』と言うサイクルショップがあります。
で、対面する向こう側には、フェラーリのショップがありました。
あぁ~、何という街なんでしょうね。



 写真提供は、しんさんです。


他にも、ルイ・ヴィトン、エルメス、シャネル、etc…と高級ショップが立ち並んでました。
さて、ここから少々小雨が降ってきました。
ヤフー天気で調べてみると、1時間ほどの通り雨みたいです。





ちょうど、お昼と言うこともあって、トンカツ屋さんに入りました。
お味噌汁とご飯はお代わり自由だそうです。
こういうところは、大阪ですね。
ホント、お腹一杯食べれます。
食べ終わる頃、ちょうど雨も上がった様子。





この近くには、この有名なグリコのマーク
思わず、ポージング。(トップの写真)
いやぁ~、『えびす橋』から、みんなに見られてました。(注目です。





しんさんも、ポージング





さて、ここまで来たら大阪城でしょってなことでやって来ましたよ。





城内までの道も紅葉で綺麗でしたね~。




城内に入ると、銀杏の木が綺麗に紅葉してました。





『極楽橋』と『大阪城』です。





修学旅行以来ではないでしょうか?





紅葉次期に来たのは初めてです。
ここも、綺麗なんですね。





大阪城に向かって、ポージング。。





大道芸人さんにシャッターを押していただきました。





大阪城バックに、ヤスジロウさん!
さて、そろそろ帰らないといけない時間。
街中を通ってスタート地点に戻ります。

ところが…。





『バシューーーーッ!』

ヤスジロウさん、2度目のパンクです。
最初のパンクから、約80kmほど走ったでしょうか?
中に当てていた紙が雨でなくなってしまった模様。
良く持った物ですよ。
第一、かなりの高速走行してましたもの…。

今度は、更に大きな穴が開いてしまい、1cmはあろうかと…。
ハッキリ言って、指が通ります。



 写真提供は、しんさんです。


もう、絶望的な感じがしました。
でも、もう一度挑戦してみることに。
近くにコンビニがあったので、『ウイダーin』を買ってきました。
この、表面を使って穴を塞ぎます。
ウイダーinの表面は、何重にも折って厚くした方が良いみたいですね。
空気を入れてみると、少々ポッコリと膨らんでましたが、走るのには支障がないみたいでした。
この時、思ったのですが、ハサミも必要だと言うことがわかりました。
今回は、ヤスジロウさんが持っていたため、これも備えがあってのことでしたね。





さて、そこから順調に走っていたかと思えば、次はしんさんがパンク…。
あぁ~、パンクの神様降臨ですぅ~。
ちなみに、ここを通っていた車も、『パーン』と言う音をたててパンクでした。
タイヤが焦げるような煙を上げながら、何故だか、行っちゃいましたが…。



 写真提供は、しんさんです。


なんだかんだとしてる内に、辺りは真っ暗になってしまいました。
ホント、日が落ちるのが早いですね~。
ヤスジロウさんのパンクも何とか持って良かったです。





帰りに、多賀インターで夕飯タイム。
豚骨ラーメンとチャーハンセット。

雨を避けながらのライドでしたが、とても楽しかったですね。
雨でも走れると、顔がほころんできます。
走れる楽しさが嬉しいですね。

しんさん、今回も始終運転ありがとうございました。
ヤスジロウさんの、大阪ガイド、とても楽しかったですよ。
また、走りましょうね。

まさか雨とは…。

2012年11月22日 | ロードバイク
    






今日は、晴れの木曜日。
天気予報でも、この日だけが晴れマークでした。
全く、お天気を疑うことなく…。


今日は、emi☆さんもお休みの日。
んじゃ、『生雲峠行くか?』と言うことに決定。

朝の気温も低く、寒いだけに出発は、8時30分でした。

予定は…。

『大内峠』→『山中温泉』→『ヨシタベーカリー』→『生雲峠』

のはずでした。



(出かけたときは、晴れ間が見えていたのに…。)


最近、鈴鹿8耐久レースにも出てこられたemi☆さん。
どんどん強くなって来てます。





以前、上ったこの大内峠も、今日で4回目?でしょうか?
スイスイと上って行かれるのに、マジ目を疑います。
ホントに、坂道が強くなってきてますね。





杉の落ち葉が所々にありましたが、注意しながらなんなくクリア。
大内峠も、紅葉してましたね~。





さて、山中温泉に到着です。
『こおろぎ橋』の紅葉が、今ひとつ気になってやって来ました。





いやぁ~、本当に綺麗ですね。







一部、モミジが散っちゃった木もありますが、全体的にはとても綺麗です。





この近辺を堪能したあと、『肉のいづみや』へ…。





目の前を通ったら、お店が開店してました。
ちょいと、つまみ食いで、熱々コロッケをゲットです。

この時、emi☆さんが、『変な雲…』ってつぶやきました。
ちょっと、気になり雨雲の流れをチェックします。

な、なんとお天気だとばかり思っていたのが、雨雲が発生しています。
でも、数時間後には通り過ぎて、行ってしまいそうなので、最悪はヨシタベーカリーでパンを食べながら雨宿りでもいいかと思いました。

雨が降らないうちにと、すぐに出発でした。
ところが、走ってる内に、ポツポツ…。
そのポツポツが段々酷くなりそうな気配…。

駐車場の軒下をかりて雨宿りでした。
もう一度、雨雲の流れをチェックします。

な、なんと雨雲の降水量の多い色がついてるじゃありませんか。
さらに、福井県と石川県の県境の所だけに、雨雲がなだれ込んできています。
これでは、『生雲峠』へ行くにも、杉の落ち葉が雨水を吸って滑る危険を感じました。
折角、ここまで来ましたが、山中温泉に戻ることに…。

山中温泉近くは、それ程、降ってなくしばらく雨宿りすることに…。





こおろぎ橋から上に上ると、おみやげ屋さんがあります。





そこに、『燻製たまごとお茶とコーヒーがセットで200円』の看板があったので、しばらくここで雨宿りです。





この燻製たまごが、おでんに入ってるような味わいで中々美味しかったですね。
ここで、再度、雨雲の流れをチェック。

すると、さらに時間延長で県境のところだけに雨が…。。。
この、山中温泉から出られなくなってしまいました。
この店内も、ちょっと薄ら寒いこともあって、小ぶりになったところで、『高乃倉』へ移動することにします。





『サロン・ド・テ西洋菓子倶楽部 高乃倉』で、ケーキとココアを…。
ケーキというより、フルーツと言ったほうが良いようです。
『まるごと洋梨』と『プチシュークリーム』です。

この『まるごと洋梨』が滅茶苦茶美味しかったですね。
洋梨を何かに漬け込んだような感じです。
とっても柔らかく、ナイフで切る感じも、桃を切る感じ…。
いや、それより、もっと柔らかい感じですね。

中心の芯は繰り抜いてあり、そこには洋梨のクリームが詰まってます。
とってもジューシーなフルーツと言った美味しさに、ホッペも落ちそうになりますよ。

これは、ちょいと気に入りましたね。
次回来た時も、是非食べたい一品です。
是非、皆様もお試しくださいね。(私としては、5つ星ですよ~。

さて、その間にも気になるのは天気です。
最初にチェックしたときは、2時には上がるお天気も、この時は4時まで降り続ける様子…。
他の地区を見れば、殆ど晴れてるじゃありませんか?
この選択ミスはいけませんでしたね。

何度も武生方面に行ってたものだから、今回は違うところと考えたのが失敗でした。(くやちぃ!
外を見たら、雨が上がってる様子。
もう一回、チェックすると30分くらいはスキマがある様子でした。

それではってんで、脱出を図ります。
たけだの里まで無事雨にも合わず下りてこれました。
ここまでくれば、もう大丈夫ですね。
寒かったのと、備蓄三昧でそれほど走ってません。
そんな訳で、emi☆さんに相談。

久しぶりに、なんなん亭のラーメンが食べたいと言うと、即、OK!
んじゃ、行きましょ~ってなわけで、『なんなん亭』へ直行でした。





時間も3時近くになり、お客も少ないです。
今回は、『豚菜ラーメン』にしました。
これは、意外にいけますね。
豚肉もジューシーで美味しいです。
もやしや野菜もたっぷりだし、肉やチャシューも入ってる。
中々の具沢山で美味しいですね。





帰りは、ホンノリと陽が射します。
今回、折角のお休みだったemi☆さんには、悪い事しましたね。
福井県だけでなく、石川県に差し掛かる場合は、コチラの天気も要チェックです。

emi☆さん、お疲れ様でした。


走行距離 96.3km

『あいさんの眼鏡@中島康晴のやすろぐ』にて…

2012年11月21日 | ロードバイク
  






久しぶりに、中島康晴選手『あいさんの眼鏡@中島康晴のやすろぐ』が書いてるブログに訪れました。
なんと、菊花マラソンのことが書いてあったよ~。

で、なんと私の写真が採用されてました。
なんだか、とっても嬉しいです。

その写真の下にも…。

『photo・Hiyoko tai (w) hiroさま』って…。

おぉ~、Fuomiさん、『ひよこ隊』が有名になりますよ~。


中島選手って、ホント暖かい人だわ~。
パン職人中島シェフとなり、『琥八』さんで作られた梅のベーグルパン。
これは、ホントに美味しかったです。
以前にも言いましたが、福井県の県産地『福井梅(三方梅)』を使っています。
こんなところにも、福井を代表する食材を使ってくれてるんですね。

福井県の県産地や福井の良さを伝えてくれています。
中島選手の人柄が、とてもわかる一面ですよね。

『琥八』さんでの集合写真は、琥八さんのブログに喝采されています。
集合写真は、はる某さんからいただきました。

でも、琥八さんのブログでは…。

*個人的に楽しむ(ダウンロードして愛でる、印刷する)のは構いませんが、転載はお控えくださいね*

と書いてありますので、ここには写真の転載は控えさせて頂きますね。





さて、琥八さんでの嬉しいニュースが…。


11月15日より木曜日も営業いたします。

理由としては 3月より一人で製造販売することにした為、月、木を休業日にしておりましたが
特に 新しく当店を知って頂いたお客様が木曜日にご来店される事が多く、最近は 一人でもう
まくお店を運営している為、木曜日も営業することにしました。

もう一つお知らせがあります。
毎年 11月より実施していた ドリンクサービスを開始します。
昨年と同様 火曜日から金曜日の11時から14時までの間にパンのお買い上げ合計金額500円
以上のお客様を対象に無料でコーヒーをお渡しします。
昨年は紅茶も選べましたが、今年は勝手ながら紅茶の無料サービスは12月からとさせて頂きま
すので、どうぞよろしくお願いいたします。


エヘ、これで木曜日に行ったら買えますね。