チワワとのんびりアメリカ暮らし

ぎん:アメリカ生まれのロングチワワ、男の子と暮らしています。
わんこ服、趣味で作ってます。

ミシン教室へ

2006年12月09日 | アメリカ生活

今日は以前買ったミシンの使い方などの、無料講習があったので、
朝からお出かけして来ました。
旦那さん、ぎん君も一緒に行きましたよ。
一緒といっても、私が講習を受けている2時間は、近所のお店をぎん君とウロウ
英語で説明聞いてもイマイチだから、一緒に居て欲しかったんだけどね、
ま、一人でがんばりました。

案の定あんまり分かんなかったけど、後で自分の聞きたかったことは聞けたので、
快適なソーイングできそうです。
来週も2時間あります。

 

その後、ぎん君のおやつを買いにペットショップへ行くと、
3匹のわんこがぎん君に近づいてきました。



1匹すごく大きなわんこ!
クマみたいだったんですよ。
その子、ぎん君の事がすごく気になるみたいで、
飼い主さんすごく引っ張られてました。
飼い主さんいわく、ぎん君の事、動くおもちゃと勘違いしてるとか言ってました
そして、後ろにいる白いわんこ、この子もぎん君がすごく気に入ったらしく、
飼い主さん達が帰ろうとしても、ぎん君と離れたくないらしく、
ズルズルと引こずられてました。
それでも離れたくないと駄々をこね、ひっくり返ったり 可愛い~
ぎん君大人気でした

 

 

帰りの車内、みんなに可愛がってもらったり、
いっぱい愛想も振りまいて疲れたね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モテモテね♪ (栗マンマ)
2006-12-11 15:53:58
ぎん君は大きい子でもガウしないのね。
栗は怖いらしく苦手なのよ
ワンコの駄々こねてる姿、想像するだけで微笑ましいわ。

ぎん君も胴長チワワの仲間ですね。
子供と思っていたけれど寝顔が随分大人になったように見えます。
いい子に育ってますね。

つなぎってなかなか体にフィットしないんですよね。
お腹と後ろ足の間に数センチでもゴムが縫いこんであるともたつきが減るように思えます。
栗マンマさんへ (ぎん君のママ)
2006-12-11 23:10:26
ぎん君はガウガウはまったく無しで、とってもフレンドリーわんこです。
わんこより人の方が大好きみたいです
でも、意外と好き嫌いがあるみたいで、人によって喜びの度合いが違うことに最近気づきました。

つなぎは難しいですね(汗)
胴長だからね~
ゴムか~、次はいつ作るかね