ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

スマホのストラップが首に絡まる 1歳児が心肺停止

2018-05-13 11:34:21 | 新聞記事など
スマホのストラップが首に絡まる 1歳児が心肺停止

首にかけるひもによる事故の記事がありました「スマホのストラップが首に絡まる 1歳児が心肺停止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000003-kobenext-l28」

 記事によると「兵庫県伊丹市内の住宅から「1歳の息子の首にスマートフォンのストラップが巻き付いた」と110番があった。県警伊丹署などによると、男児は心肺停止の状態で、病院に運ばれたが意識不明という。」とのことです。状況としては「部屋のクローゼットの取っ手部分に掛けていたストラップが首に絡まったという」、との、ことですから、今回は子どもが首にかけていたのではないのかも知れませんが、乳幼児に限らず、小学生くらいでも首から何かひもをかけるときには、強い力が加わったら、ひものどこかが切れるような仕組みのひもを使用しないと危険です。診療をしていて気がつけば危ないですよと指摘していますが、親御さんは子どもの首に何かをかけるときには気をつけましょう。ちなみに、パーカーも首が絞まる事故が起きています。最近は規制がかかってきましたがお下がりなどを着るときには気をつけましょう。
 この男児が早く回復することと、今後ひもが首にからまる様な事故が起きないことを願っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県感染症発生動向(週報) | トップ | 群馬県感染症発生動向(週報) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新聞記事など」カテゴリの最新記事