ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

群馬県感染症発生動向(週報)

2020-06-25 11:45:51 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 感染性胃腸炎が桐生地区、伊勢崎地区から多く報告されています。


 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が前橋市、富岡地区から、突発性発しんが渋川地区、藤岡地区、太田地区、安中地区から、流行性角結膜炎が館林地区、藤岡地区から多く報告されています。


 今年度になって初めての腸管出血性大腸菌感染症の報告がありました。


 緊急事態宣言解除以降、社会活動が再開され、様々な感染症のリスクが高まります。感染予防のため、石けんと流水による手洗いの励行、咳エチケットを心がけましょう。


 食中毒予防のため、食品の取扱いに注意しましょう。


(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月 医師不在日

2020-06-22 11:25:24 | 医師不在日(スケジュール)
7月 医師不在日

 ひきた小児科クリニックには小児科専門医が3名いるため臨時休診になることは、あまりありませんが、桐生市の乳児健診や学会などで不在にすることがあります。ご参考までにスケジュールを提示します。


院 長 疋田敏之 (ひきたとしゆき)
 7日(火曜日) 15時~16時 清流中内科検診
 8日(水曜日) 15時~15時30分 桐生市3か月健診
 9日(木曜日) 午後 大学病院専門外来
16日(木曜日) 15時~18時30分 専門外来
30日(木曜日) 午後 大学病院専門外来

(専門外来の時間の診療には予約が必要です。神経外来では頭痛専門外来、神経疾患の診療をしております。アレルギー外来では重症の喘息、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などを診療しております。アレルギーでも重症で無い患者さんは通常の外来時間にご来院ください)


医 師 疋田博之 (ひきたひろゆき)
 詳細不明 会議などで不在のことがあります。


医 師 疋田房子 (ひきたふさこ)
 詳細不明 会議や看護学校の講義などで不在のことがあります。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2020-06-17 11:17:41 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 感染性胃腸炎が桐生地区、伊勢崎地区、富岡地区から多く報告されています。


 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が前橋市、藤岡地区、富岡地区から、突発性発しんが渋川地区、伊勢崎地区、富岡地区から、流行性角結膜炎が藤岡地区、館林地区から多く報告されています。


 突発性発しんの患者数が県内および全国ともに増加しています。


 緊急事態宣言解除以降、社会活動が再開され、様々な感染症のリスクが高まります。感染予防のため、石けんと流水による手洗いの励行、咳エチケットを心がけましょう。


 食中毒予防のため、食品の取扱いに注意しましょう。


(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2020-06-10 11:07:19 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 感染性胃腸炎が桐生地区、渋川地区、太田地区から多く報告されています。


 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が前橋市、太田地区から多く報告されています。

 
 感染性胃腸炎の患者数が増加しています。


 これから様々な感染症や食中毒が増加する季節になります。


 感染予防のため、石けんと流水による手洗いの励行、咳エチケットを心がけましょう。


 食中毒予防のため、食品の取扱いに注意しましょう。


(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県感染症発生動向(週報)

2020-06-03 11:31:29 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 感染性胃腸炎が桐生地区、利根沼田地区、前橋市から多く報告されています。


 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が藤岡地区、安中地区から、突発性発しんが高崎市、藤岡地区、利根沼田地区から、流行性角結膜炎が前橋市、伊勢崎地区から多く報告されています。


 突発性発しん、流行性角結膜炎の患者数が増加しています。

 これから様々な感染症や食中毒が増加する季節になります。

 感染予防のため、石けんと流水による手洗いの励行、咳エチケットを心がけましょう。

 食中毒予防のため、食品の取扱いに注意しましょう。


(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染症対策のため駐車場の車内での診察を開始しました。(院内での診察もします)(8)

2020-06-02 10:02:36 | 日記・メモ (Weblog)
感染症対策のため駐車場の車内での診察を開始しました。(院内での診察もします)(8)

 下記のように4月1日から駐車場の車内での診療を始めています。

 これまでは基本的に駐車場の車内での診療をしてきました。6月1日からは希望者は以前と同じように診察室での診療を開始いたしました。咳や熱などの患者さんは駐車場での診察を続けます。群馬県では5月中に新型コロナウイルスが検出されたのは3例のみです。内訳は県外在住者1例、伊勢崎の施設で4月に発症して5月の検査で判明した1例、神奈川県へ通勤していた高崎市の1例の3例です。最後に確認されたのは5月22日で、接触した方は追跡調査されていて発症していないようです。このため県内にいるかぎりは新型コロナウイルスによる感染拡大が起きることはなさそうです。そう考えると、駐車場での診療は終了しても良いと思いますが、現時点では心配されている方も多くいるようです。このため5月14日に緊急事態宣言が解除されておりますが、もう少し駐車場での診療を続けることと致します。

 以下4月3日と同様の内容を一部改変

 感染症対策として4月1日午後より駐車場の車内での診察を始めました。ご不便をおかけいたしますがご協力いただければと思います。
可能であればご自宅で検温をしていただき、問診票を記載してから来院していただけると助かります。下記ホームページの診療案内のページに問診票があります。印刷が難しい場合は来院してから車内で記載していただきます。

受付時に希望がある場合、予防接種、徒歩や自転車で来院される方、頭痛を含む神経疾患様などで必要な患者様は院内で診察します。初診の患者さんは院内で診察しますが希望があれば車内でも診察も可能です(車内の診察をするのは院長のみです。木曜日の午後で院長不在日は院外での診療が出来ないため、発熱や咳などの感染症の診察はお休みいたします。感染症以外のアレルギーなどの診察はいたします。)。

 ご自身、ご家族の新型コロナウイルス感染症が疑われる方は、当院ではなく群馬県新型コロナウイルス感染症コールセンター (0570-082-820 平日・休日問わず 9時~21時)に御連絡ください。当院では新型コロナウイルスの検査を行うことが出来ません。
(上記以外の時間は 診療相談 027-223-1111)(4月1日現在)


ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時間について どれくらい眠るのが良いのでしょうか?

2020-06-01 11:02:49 | 日記・メモ (Weblog)
睡眠時間について どれくらい眠るのが良いのでしょうか?

 世界的に見ると日本人の睡眠時間は短いようです。そもそも、日本人の比較でも50年前と現在ではだいぶ短くなっているようです。日本人だけがこんなに睡眠時間が少なくて良いとは思えませんし、人間の進化の速度から考えても50年で睡眠時間が短くなるように進化したとは考えられません。
 というように、医学的には、色々と言われていますが今回は小児医療とは関係なく興味深い記事を二つ見つけました。

 一つは

「スポーツ長者」フェデラーがテニス選手初の1位…
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54ad502ee954c923a4e3acd54497cb77d824d40

 この記事によると「2020年版のスポーツ選手長者番付では昨年5位だったテニスのロジャー・フェデラー(スイス)が1億630万ドル(約115億円)で、1990年の調査開始以来、テニス選手で初の1位となった。昨年1位だったサッカーのリオネル・メッシが3位に下がり、2位はクリスティアノ・ロナルドで変わらず。」とのことです。

 そして、睡眠に関係する2つめの話しが

「「12時間の睡眠」がフェデラーの成功と長いキャリアの秘密
https://www.thetennisdaily.jp/news/off-court/2020/0040996.php」

 記事によると「テニスのロジャー・フェデラー(スイス)を史上最強と呼ぶ人は多い。まもなく39歳になろうというのに、彼はまだまだコート上で恐れられているし、引退のそぶりもない。」「フェデラー自身の言葉によれば、彼の成功のカギの一つは睡眠だそうだ。彼は物事がシンプルであることを好む。しゃれた「オキシジャン・マシン」や「アイスバス」などは使わない(大嫌い)。それよりシンプルな温かいシャワーや普通のストレッチを好み、何よりたくさん寝ること」とのことです。

どれくらい眠るのかというと、この記事によると「ロジャー・フェデラーは以前、「僕は1日に11時間か12時間は寝たいんだ。そのぐらい寝ないと怪我をする」語っていたそうです。「フェデラーは夜10時間寝て、昼間に2時間ぐらい昼寝をするらしい。」とのことです。

他に睡眠を大切にしている偉大なアスリートたちとして、陸上のウサイン・ボルトは1日10時間、バスケットボールのレブロン・ジェームズは1日12時間眠るそうです。

 極端な話しですが、長く寝ることで良いことはたくさんありそうです。まあ、それでも12時間はなかなか寝られないですし、12時間寝たとしても155億円も手に入るわけではありません。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする