ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

片頭痛治療薬のエムガルティ(ガルガネズマブ)が使用できるようになりました

2021-05-01 20:10:44 | 日記・メモ (Weblog)
片頭痛治療薬のエムガルティ(ガルガネズマブ)が使用できるようになりました

 片頭痛治療薬のエムガルティ(ガルガネズマブ)が今週から使用できるようになりました。海外では発売されておりその使用成績が良いのと、国内の治験でもかなり効果のある薬剤であることが分っていたので片頭痛に悩まれている成人の患者さんに使用したいと考えていました。
 いろいろな調査成績があるようですが、片頭痛の90%の患者さんに何らかの効果があるとのことです。つまり10%の患者さんには全く効果が無いと言うことでもありますが。それでも、頭痛頻度が減る方が多いようで、頭痛がなくなってしまう患者さんも10%いるとのことですから、片頭痛で悩んでいる患者さんにとっては有効な治療法と言えます。

 ちなみに、投与には制約があり、予防薬が効かない、副作用で使用できないなどの条件と、月に4日以上の頭痛があって日常生活に支障を来していることが条件となります。

 診療施設に関しては、厳しくて殆どの施設では使用できません。これは使用に当たって「専門医の認定を有していること」とあるためです。もちろん、当院には日本頭痛学会認定の専門医がいるために、使用することができます。

 もう一つの問題点は値段です。通常診療は保険により3割負担です。この注射薬はとても高価なので3割負担でも1本が13,500円もします。ちなみに、1回目は2本使用するので27,000円、翌月からは1本で13,500円が毎月、半年から1年程度は使用することになります。ただし、無効の場合は3ヶ月で中止します。このほかに、この注射ほど高くないにしても受診料が加わりますので経済的には負担になるかと思います。

 どうにも、頭痛で仕事が大変という方には必要だと思います。ご相談ください。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www.hikita.sx3.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈新型コロナワクチン〉2回... | トップ | 群馬県感染症発生動向(週報) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・メモ (Weblog)」カテゴリの最新記事