髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

「燃えろ!!プロ野球」 レビュー (ファミコン)

2017-01-06 21:00:05 | ファミコンレビュー
野球ゲーム
開発はトーセ
発売はジャレコ
1987年6月26日発売

特徴
投手交代時はリリーフカーでマウンドを移動
ホームランを打たれた投手が崩れる姿
デッドボール時は乱闘になる。

当時初めてセ・パの全球団を収録。

大抵の野球ゲームは
奥側にピッチャーがいて手前に背を向けたバッターがいてボールは手前に投げるという方式であったが
本作では手前に背を向けたピッチャーがいて奥にバッターがいてボールは奥に投げるという方式である。

プレイ時には高さの概念がある。

バッター時は
バットを振る時は「上段」「中段」「下段」と高さを調整する必要がある。
(勿論、ピッチャーも投げる高さを決める必要が出て来る)

「バント」
上下ボタンを押す事でバットをスライドさせる事が出来るのでそれに投球されるボールの高さに当てる。

合成音声が入っている。

1人プレイの場合、後攻固定。
2人プレイの場合、1Pが後攻、2Pが先攻

パスワードあり

あらすじはなし
野球ゲームだしな。

点数は30点

良い点
・リアルな頭身

悪い点
・冗長的


良い点の解説
・リアルな頭身
今までのファミコンの野球ゲームはデフォルメされたキャラクターが多かったが本作の頭身はリアルである。

悪い点の解説
・冗長的
リアルさを追求したためか
打者の入場など毎回行うのでゲームとしてのテンポが悪い。
ファミスタと比べたら1試合では時間的に倍以上かかる。





ゲームでのテンポってのは大事だね。
野球のルール上、イニング数が9回もあるってのは結構ツライわ。
サクサクやって決着をつけたいって所である。
それが演出面で長くなりやすいこのゲームは実に致命的。

それにリアルを追求ったって所詮ファミコンレベルでしかないのだから…

「ファミコンでリアルを再現しようと頑張っていたんだな~」

と、微笑ましく見守るぐらいでしかない。
設定などがあってイニング数やら演出面の有無をいじれればいいんだけどね。
発売時期もまだファミコン中期って頃合いだし、そのような便利機能は残念ながらない。




そうそう。ちと調べてみたら大量に出回った初期版では
ファウルの後はどこへ投げてもストライクになるという判定。
バットのどこに当たってもフライになる。
打率とホームラン数など反映されていないなど様々な要素から発売初日からクレームが殺到。
社員総出でソフトの改修作業を行った。
その内容は「パッケージを破壊して中のROMを差し替える」というものであった為
怪我人が続出したと言う話。
(出血してもソフトのカラーで誤魔化せるな…)

ちなみに、上記の画像は赤いソフトであるが黒いソフトのバージョンもあるという。
黒バージョンはファウル後のストライクや選手データの修正は行われているという。
お目にかかった事ねぇな。

「バントでホームラン」でその名をとどろかせたゲームであるが
4番打者にバントさせても即ホームランにならなかったなぁ…
髭人のやり方が悪かったんだろうか?

「Lチーム」に所属しているここ最近、覚醒剤で捕まった奴っぽい名前の選手にバントさせたんだけどなぁ…

既にラリっていたんかな?(苦笑)



2002年「i-mode」のゲーム『燃えろ!!バントホームラン』などというオリジナルミニゲームや
同年「i-mode」のゲーム『燃えろ!!完全試合』ファウル後のストライクをネタにしたオリジナルミニゲームを出している。
もはや作り手側がネタとして利用しているようである。
(公式があんま調子に乗って自身のネタに走りまくると寒いんだがな…)


ちなみにこのゲーム。
裏ワザで全チームの優勝1戦前のパスワードデータがあるようである。
裏ワザで紹介されてしまうあたり、1シーズンプレイし続ける事のモチベーションは…
推して知るべしって所だわな。
例えば、選手の育成要素なんかあれば
気に入った選手のレベルをあげるって事でいくらか似たような試合を続けるだるさを誤魔化せるんだけどな。
残念ながら本作にはない…


『燃えろ!!』って命令して来たもんだから最初はリアルな頭身や合成音声を聞いて

「おおっ!」

って思うけどと数分程度で燃えつきてしまう。

悲しいがそんなゲームである。

そうそう。
子供がプレイしているCMがある。
ナレーションが入る。

「野球ゲーム初の合成音声で
 球場での興奮がそのままに…

 ファミコン 燃えろプロ野球

 振り返ると…
 父が泣いていた…」

泣く父親が見られる。

きっと、あまりの出来の悪さにだろーなぁ…

合掌。


ネタバレはなし


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-01-06 22:59:07
新年一発目は燃えプロでスタートですか!
野球ソフトは燃えプロやハリスタ(3を除く)等
脱ファミスタを目指して色んな視点からのソフトが出てましたが
やはりパイオニアゲーは完成されてると言うか何と言うか
結局野球ゲーはファミスタ形式の表示スタイルに落ち着いた感がありますね
あれがやっぱり一番シンプルで取っ付き易いです
投手側からの視点はどうもイマイチ操作に違和感があって…

燃えプロと言えば以前燃えプロソフトだけを集めてるコレクターをネットで見かけましたがあれは凄いですね色々と
昔見たサターンのワンチャイコネクションだけを集めてるコレクターの方が強烈でしたけど
HPのトップ画面が大量のワンチャイコネクションのパッケージ画像でお出迎えしてくれる大変カオスなHPでしたw
返信する
なつかしい・・・ (グフ)
2017-01-06 23:48:47
ホーナーとかバースとかだったら
余裕でバントホームランが出来ていたような
遠い記憶・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=GyWNnagkP_k

なつかしいな・・・。

特にホーナーが化け物級の強打者だったのは良く覚えている。
(たしか桃伝にも赤鬼ホーナーと言う敵がいるくらい当時は凄かったと言う事か)

ちなみにノーアウト満塁で三振すると
観客から「あほ」って言われるのも御愛嬌。

返信する
野球ゲーム (髭人)
2017-01-07 07:54:46
名無し殿
コメントさんきゅーです。

ハリスタ?
ああ…「タイトー」の『ハリキリスタジアム』の略ですね。
シリーズ未プレイですので分かりませんでしたぜ。

燃えプロを集めているコレクター…
安価でハードオフ等でかなり出回っていますからね。
ジャレコのソフトの形状は独特ですから
傍から見て赤いソフトでジャレコ型を見ると
「あ、『燃えプロ』だな」
って思ってしまうほど(笑)

新年1発目ですから熱くなるようなタイトルにしたかったんですよ。
ま、オチはひえっひえでしたが(苦笑)

グフ殿
コメントさんきゅーです。

「ホーナー」や「バース」だと余裕でホームラン!?
4番打者なら誰でもって訳ではないんですね。
全チームの選手を検証するまでに私は燃えつきてましたよ(苦笑)
返信する

コメントを投稿