茶々の数少ないお出かけスポットのひとつが九華公園(桑名城址)です。
ここは桜で有名ですが、つつじや花菖蒲もきれいなところ。
ちなみに花菖蒲は、九華公園のある三重県の県花で、
桑名市の市の花にもなっています。
で、日曜日、車に乗るのが大好きな茶々を連れて、
花菖蒲の咲き具合を見に行ってきました。
今年は最近まで結構寒かったのでまだ早いだろうなと思っていましたが、
予想どおり。
見ごろは今度の週末からかな?
公園には花菖蒲の畑が3か所ありますが、ここは西の一角。
このあたりが一番咲いていました。
その隣の畑です。
花は正面側にちらほら。
同じ畑でも反対側はまだほとんど咲いていません。
ところでこの時期、奥の一画にはいろいろなきのこが生えていたりして…


茶々は興味津々ですが…
コラッ! だめ !!
横道にそれちゃいましたが、最後に中央の畑の様子です。
こちらもまだまだでした。
きのこを食べると笑顔が止まらなくなりますよ(*^_^*)
ティンカーベルさん?
パクッとくわえてみたけど
食べなかったからだいじょうぶでしたよ (^_-)-☆