陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

栗拾い

2013-10-05 17:03:58 | 日々
りんご です。
実家から がたくさん落ちているから来ないかと電話があり、
先週、栗拾いに行ってきました。

綿雲  

青空に雲がふわふわ浮かんで、絶好の行楽日和

栗拾い  

お昼を食べた後、火バサミを持ち、長靴を履いて、

いざ、栗の木の下へ


落ちている栗  




おお~
前の日に風が強かったので、
そこらじゅうに転がっています。

毬栗






イガイガが、可愛い~

イガグリ  





弾けて顔を覗かせているのは、
取り出しやすいので、嬉しい

栗拾いで  





足と火バサミで
イガを剥いていきます。




栗の収穫  

40分くらいの間で、れもん*と二人でこれだけ収穫しました。
もっと拾っていたかったけれど、イガを剥くのはかなり腰にきます。
ただでさえ腰が良くないので、残念ですが、これで打ち止め。
この日は、これを使って栗ごはんを炊きました。

もちろん、父母が拾っておいてくれた栗も、
大量にもらって帰りました


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ようこそ! 黒柴の茶々です 53 | トップ | ガーデン倶楽部#7 ハナト... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 こんばんは! (lapis-k)
2013-10-05 19:02:43
 こんばんは!
ご実家で、栗拾いですか!沢山落ちていましたね。
栗ご飯や、栗きんとんなど美味しいですね。
焼き栗も大好物ですが、今は栗の木がありませんので、
出先で秋の味覚を楽しみます。
一番の好物は、栗おこわです。
中津川に美味しいお店があります。
返信する
  (りんご)
2013-10-06 20:34:24
 
lapis-kさん、こんばんは。
あまり採れない年もありますが、
今年はたくさん貰えたので、
栗ご飯、栗コロッケ、渋皮煮を作りました。
渋皮煮は冷凍しておいて、
お正月のおせちの中にも入れる予定です。
 
栗おこわ、美味しそうですね~
実は、栗おこわは作ったことがなくて、
おこわ好きの夫のために、今度作ってみます。
返信する
  (Marry)
2013-10-08 10:04:55
 
こんにちは~。
台風の影響か、蒸し暑いですね・・・。
昨夜はあまりに暑いので寝苦しく、網戸にして寝ました。
   
ご実家に栗林があるなんて、羨ましいです!
栗コロッケとは、贅沢ですね!
ほくほくしておいしいでしょうね(^^)
栗おこわも作ったことないな。
栗ごはんしか思いつかなかったです(^^;)
今度作ってみたいです♪
 
返信する
  (りんご)
2013-10-09 18:56:29
 
Marryさん、こんばんは。
栗林なんてたいそうなものではありませんよ~
私が子供のころ、両親が植えたものです。
たくさん採れる年もあれば、あまり採れない年もありますが、
有り難いことに、毎年実家から貰っています。
そうでなければ、栗コロッケなんて、とてもとても・・・
私も栗おこわは作ったことがなくて、
今度作ってみようと思っています。
返信する
  (itoro)
2013-10-10 23:08:07
 
こんばんは。
ブログにお出でいただきありがとうございました(=^・^=)!
れもんさんにはフォトパス共にお世話になっております。
りんごさんとこにもコメント・・・と思いながらもちょっと勇気が必要でしたが
これからよろしくお願いします(*^。^*)!
 
ご実家には栗の木があるのですか?
とっても沢山の栗、どのようにして食べられるのでしょうか?
ゆで栗?栗ご飯?
私はそれくらいしか知りません^^;
今年は我が家も知り合いからいただいて食べましたが、いや~美味しかった。
秋は美味しいものが沢山あって楽しいですよね。
返信する
  (りんご)
2013-10-11 23:05:13
 
itoroさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
 
栗の木は、私が子供のころ両親が植えたものです。
私も大して食べ方を知っているわけではありませんが、
栗ご飯や渋皮煮にして食べることが多いです。
渋皮煮は手間がかかるのですが、
冷凍しておいてお正月のおせちに入れています。
赤ワインやブランデーを入れると風味がよくなるので、
結構お気に入りなのです^^
新米に栗、柿やきのこ、さんま・・・
本当に食欲の秋とはよく言ったものですね~
ついつい食べ過ぎてしまって、体重計に乗るのが怖いときがあります。
 
「そして父になる」、みられたのですね~
私も見てみたいと思っているものの一つです。
今度の水曜日かその次の水曜日に行けるといいのですが・・・
どうなりますやら・・・
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿