ふくちゃんの部屋・goo

2005年5月にブログを開設、2009年8月3日で67歳、80歳でボウリングを投げ、時々お酒を飲めるを長期目標に

富士山の顔と大晦日の夕日

2008年12月31日 | Weblog
大晦日のブログを富士山にしようと26日あたりから撮っていました
と言っても撮影旅行ではなく我が家の近くからの写真です

我が家の近くから電線を避けるために少し歩いて撮った夕方mの写真です
NTTの通研邪魔になります

家から車で10分足らず走ると通研を避けてきれいに撮れます

今の時期は太陽が沈む方向が富士山と離れているので
夕焼けにならず雲が黒く写ってしまいます

大晦日朝7時頃に出かけて写してきました

富士山のシルエットでも撮ろうと出かけて時間調整で
海のほうに行ったらちょうど夕日が沈む所でした

波も穏やかできれいな夕日を夢中で写していました

今年もあと1時かん足らずで終わります
開けて2009年が良い年になりますように!!


今年の相武幼稚園はますます賑やかに

2008年12月20日 | Weblog

今夜は天気も良く暖かかったので、妻と孫を連れて
相武幼稚園のクリスマスイルミネーションを観に行ってきました
飾りが年々増えていくような気がします
今日は土曜日なので人の出も多く、駐車場も込んで交通誘導の
人が数人で警備を担当していました
あえて写真の説明は不要だと思うので写してきた写真を
数点載せるだけにします




米原子力空母 ジョージワシントン公開-2

2008年12月15日 | Weblog
先日の横須賀基地公開のサイのジョージワシントンの写真を操作ミスで全部削除
してしまい、携帯の写真でブログを書きましたが、一緒に行ったM氏に了解を
いただいて再度ジョージワシントンの写真を載せたいと思います

全町が330mもある船体ですから全てを写すことは出来ませんが
これが中心部分のしゃしんです

船体に書かれた73の番号がジョージワシントンの識別番号です

この甲板のカタパルトを利用してジェット機がわずか200mあまりの
滑走で離陸します

これが公開用のジェット機です、翌日7日(日)のテレビ東京の日高レポートで
ちょうど離発着訓練の模様を放映していたので見た方もいらっしゃると思います

これが公開されていたミサイルです、これをジェット機に搭載して
飛び立ちます

この写真がGWの推進部、原子炉を使用して18年間も燃料を補給せずに
航海を続けることが出来ます

多くの横須賀市民の反対と不安の声を踏みにじり横須賀を母港として
入港したジョージワシントン、何よりも安全と情報の公開を
横須賀市民は願っています

米原子力空母 ジョージワシントン公開

2008年12月08日 | Weblog
9月25日横須賀市民の多数の反対や不安の声を押し切って横須賀米海軍基地を
母港として入港した米原子力空母「ジョージワシントン」が2ヶ月半あまり経過
した、12月6日(土)公開されました。
 当日10時に10人ほどの友人と待ち合わせ空母を見に行った、9時45分
頃に汐入駅に着いたが、すでに5000人以上の人が並んでいるとの事10時になり我々も基地正門まで多くの入場者に混ざり歩いた

デジカメが故障で修理中のため、デジタルムービーカメラと携帯カメラを
用意して基地とジョージワシントンを撮影しようと思って意気込んで入った
ムービーカメラで150枚くらい写しただろうか、家に帰って不要な画像を
削除してからパソコンに取り込もうとして大失敗、あろう事か全部削除して
しまった、仕方なく携帯で写した11枚とビデオから切り出した数枚を
使って私の基地公開ジョージワシントン見学の報告をします

この画像(朝日新聞ニュース)は入港時のものです、今回の公開は甲板やそこに
上がる通路や艦載機を甲板に上げるためのエレベーター(ここに1度に500人
くらいの見学者を乗せて一気に甲板まで上がる)などで管制塔の中やもちろん
原子力推進部などは見れません
 ちょうど12月7日にテレビ東京の日高レポートで管制室の中や発着艦の
模様を詳しく放映していたので見た方もおられるでしょう
 ジョージワシントンは前兆1092フィート(約330m)排水量97000トン、乗組員6250名、18年間も燃料の補給が不要な原子炉2基を使い
時速30ノット以上で航行する

前置きでも触れましたが携帯のカメラで写したものしかなく画像は不十分ですが
これはGW(ジョージワシントン)を見るために集まった見学者とGW船体の画像です

この画像はGWの甲板の様子です、ここからジェット機が離陸着陸をします

甲板から見た景色です
この日はとても良い天気で前方に小さいですが富士山が見えます

これもGWの甲板から見た画像です
他の艦船を観る事が出来ます
最後に私も1枚写してもらいました

見学後昼食代わりにビール(1杯300円)ステーキ(骨付き2枚入って700円)を食べました、その写真も撮ったのですが残念ながら削除してしまいました
新聞やニュースで見た方も多いと思いますが、初めての公開ということもあり
当日の入場者は、午後5時の時点で28000名と言っていました。
クリスマスイルミネーションで午後8時までやっていたのでおそらく30000人以上の人がこの日の基地公開を見に行った事と思われます

こんなクリスマスリースを作りました

2008年12月05日 | Weblog
山芋を収穫するときにオキナワスズメウリの蔓が絡んでいました
そのまま処分するのはもったいないのでどうしようか考えて
クリスマスリースに使って見ました
数年前に作ったリースを引っ張り出し松かさと少しの飾りを
残して、オキナワスズメウリの葉を取り除き絡めて見ました

山芋の支柱やそばのみかんの木にこんなに沢山の
オキナワスズメウリの実が付いています

取り除いたらこんなにありました
赤い実とまだ青い実が混ざってきれいです

葉は痛んでいるので取り除きリースに絡めて見ました

家に入れて壁に飾りました
孫が帰って「あ!クリスマスツリーだ」と喜んでいました
生の実なので24日までは持たないかも知れませんがしばらく楽しめそうです

ビニール袋で作った自然薯と大和芋を掘り上げました

2008年12月02日 | Weblog
自然薯(短系のもの)と大和芋を今年始めて作りました
我が家は土の庭がほとんど無いのでビニール袋に土を入れて
作っています
以前に1株試し掘りをしましたが12月1日に残りの自然薯・大和芋
3株ずつを掘りました

掘ったばかりの自然薯(左側3本)と大和芋(右側3本)

土を落とし大きさが分かるように洗濯ばさみを置いてみました

茎のほうを来年の種芋にするために切り(出来るかな?)
きれいに水洗いしたものです

ビニール袋で果たして自然薯が出来るか最初は不安でしたが
以外によく出来たと思っています
試し掘りの1本はすりおろして出汁で伸ばして美味しくいただき
もう1本は磯辺揚げにしたら孫が餅と間違えて「美味しい」と
5本も食べてしまいました