キネオラマの月が昇る~偏屈王日記~

キネオラマとはシネマのこと 映画・本・音楽・お笑いネタ コメント・TBは承認制 コメント入力時の数字は半角でプリーズ

本当に感謝しています。

2008年08月18日 | 雑感
しばらくブログを休止することになると思います。
今までご愛読頂き本当に感謝しています。
また、近いうちに皆様にお会いできたらいいな、と思います。

まだしばらくは暑い日が続くでしょう。
どうか皆様くれぐれもご自愛ください。

またお目にかかれる日を楽しみに。
                 偏屈王拝

それでも日の丸を背負って戦う、ということ

2008年08月14日 | スポーツ
かつて水泳の千葉すず選手が、「日本(水泳界)はメダルキチ○イ」と発言したことがあって、その当時は私も「そうだよな、やっぱ一番は選手個人のために戦っているんだから、あんまりプレッシャーかけ過ぎるのも良くないよな」なんて思っていた。

でも今は千葉すず選手の言うことに一理はあっても二理は無いことがわかる。

世界の桧舞台に出たら、もう本人の意思とは関係なく、やはり「日本の代表」として見られるんだよね。

今回のオリンピック、北島選手の何が一番感動的だったといって、レース前にジャージの左胸についている日の丸を右手で固く握り締めていたこと。

そのギラギラした目、表情は鬼神のようだった。

正直、(私も含めた)わけのわからん素人に「金メダル頑張ってください!」とか「世界新記録で金メダル!」なんて言われるのは、選手にとってどれほどの負担か想像も付かない。

でもそんな得手勝手な声援すら、全て引き受けて飲み込んで戦えるような器の大きな人じゃないと、世界一にはなれないんだろうね。

そして自分のためだけじゃなく、自分を支えてくれた人、応援してくれた人のためだからこそ、戦えるんだと思う。

おめでとう 北島選手 二冠!

2008年08月14日 | スポーツ
北島確信の1位、観客席に向かい満面の笑み(読売新聞) - goo ニュース

北島選手、前人未到の二大会二種目連覇おめでとうございます。

今日のレース、リアルタイムでは観られなかったんだけれど、駅前で「北島 連続2冠」の号外が配られてるのを観て、200mでも金メダルだったことを知りました。

私は北島選手の親戚でも友人でもないけど、思わず泣けてきましたね。

挫折や不安を乗り越えての二度目の金メダルは、一度目のときにも増して価値あるものと思います。

「この舞台に立つことを目標にやってきた。自分一人の力ではここまで来られなかったので、喜びをみなさんと分かち合いたいです」

レース後、まず自分を支えてくれた人への感謝を述べた北島選手に胸が熱くなりました。

「神話と日本人の心」 河合隼雄 岩波書店

2008年08月13日 | 
2003年に刊行されたものだが、今まで未読だった。

寝転がって河合先生の本を読む仕合わせ。

たしか「昔話と日本人の心」にも出てきたジャワの神話と、ナバホの神話が面白かった。

隠れキリシタンの間に伝わった聖書、「天地始之事」(てんちはじまりのこと)、そのうちに読んでみたい。

そっちかよ!

2008年08月09日 | 雑感
来週月曜日の「HEY! HEY! HEY!」で鼠先輩が徳永英明をカヴァーするそうなので、観れたら観たいと思います。

徳永も好きですが、むしろ鼠先輩狙いです。

colaholic コーラホリック

2008年08月09日 | 雑感
“Colaholic コーラホリック”なーんて言葉はありません。
偏屈が創りました。

仕事中毒の人がworkaholicで、アルコール依存症患者がalcoholicなら、コーラ中毒の人は、colaholicだろう、ちゅーことで。

コーラにはカフェインが入ってるので中毒性があるんです。
コワイですね~、知ってました?
かくいう私もコーラホリックです。
特に真夏になるとすごくコーラが飲みたくなります。

同じカフェイン中毒なら本当はブラックコーヒーで代用したほうがいいんですけどね。

都市伝説の本で読んだんですが、コーラがらみの都市伝説が結構多い。
それはコーラの“製造法”は特許出願されていないからなんですね。
何故かというに、出願したら、詳しいレシピがばれちゃうから。
なんでも全世界でたった4人しか、そのレシピを知らないとか。

何が入ってるかわからないという大衆の不安が都市伝説の形となって現れたのだ、と著者は推測していました。

ちなみにケンタッキー・フライドチキンの製造法も特許出願されてません。
勿論コーラと同じ理由で。

で、またケンタッキーとコーラってベスト・マッチだったりするんですよね(笑)。
とりあえず美味しいのであんま中身については深く考えないことにします。

夏こそ加湿器を!

2008年08月07日 | 雑感
夏こそ加湿器をかけるべきです。

エアコンはものすごく室内を乾燥させます。
(最新式の湿度調整機能つきのものは除く)

人間が風邪を引くのはウィルスのせいですが、のどや鼻の中の粘膜が乾くとウィルス感染しやすくなるのです。

昔はこのことを知らなくて、気温のほうがむしろ風邪を引くのに関係する重大なファクターだと勘違いしてましたが。

梅雨時以外は、我が家はほぼ一年中加湿器フル稼働です。

私もあなたの数多くの作品の一つです。

2008年08月07日 | ニュース
赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文

非常に胸打たれました。
これほど美しく哀切で真心のこもった弔辞はあまり読んだことがありません。
タモリがこんなにも真面目に己の心のうちを表現したことはかつてなかったのではないでしょうか?

私もあなたの数多くの作品の一つです。

ものを創る人間に対する心からの敬意と、赤塚不二夫への深い感謝を感じます。




タモリ、赤塚不二夫さんを語る 「物心両面での援助は肉親以上」


タモリにとって赤塚不二夫はたしかに「運命の人」であったと思うし、赤塚にとってのタモリもまた運命の人であったのだ、と思います。

私はそんなに赤塚不二夫を語れるほど彼の作品には詳しくはありませんが、非常にアナーキーですよね。
デビュー当時のタモリのあのアナーキーさに自分を重ね、応援してくれたのかもしれません。

人を泣かせることよりも笑わせることはもっとずっと難しく、かつ尊いことだと思っています。

トキワ荘出身の天才がまた一人逝きました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

Googleマップ「ストリートビュー」のプライバシー問題

2008年08月07日 | ニュース
「ストリートビュー」のプライバシー問題グーグルが方針説明不適切な画像はユーザーからの報告で対処 (INTERNET Watch) - goo ニュース

自分も試しにやってみたけど、確かにこれ、面白いし便利な反面、薄気味悪いなとも思いました。

アメリカでも訴訟が起きてるようですが、プライバシーの侵害もいいところです。

渋谷や新宿の繁華街(それも大通りだけ)を公開すれば、一種の観光気分が味わえるツールとしていいかもしれませんが、個人の住宅の庭先や表札も映すのには抵抗があります。

恋愛妄想族

2008年08月06日 | 雑感


新着情報30件→RSS
goo ランキング
憧れる運命的な出会いのシチュエーションランキング
1旅先で会った人と、全然違う場所で再会
2子どもの頃に引っ越していった初恋の人と、偶然再会
3飛行機の席で偶然隣り合った人が、昔好きだった人
4通勤でいつも会う片思いの彼が、隣に引っ越してきた
5雨宿りをしていたら、傘をかしてくれた
6雨宿りの軒下で偶然隣り合った人が、昔好きだった人
7一目ぼれした人が、自分と同じ部署に入社してきた
8怖そうな人に絡まれているところを助ける/助けられる
9図書館で同じ本を借りようとして手が触れた
10好きな人が偶然同じエレベータに乗ってきた
もっと見る
(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.





憧れる運命的な出会いのシチュエーションランキング - goo ランキング

みんなどんだけ恋のシナリオライター、恋愛妄想族やねん(笑)。

思わず「ないない!」と突っ込みを入れたくなるもの多数。

運命の人が男と女だとは限らない

2008年08月06日 | 雑感
缶コーヒーRootsのCMを見て考えさせれました。

運命の人が男と女だとは限らない

たしかにね。
運命の人って別に恋人や配偶者だけを意味するわけじゃないもの。

家族や友人や同僚にものすごく気が合ったり、いつも自分を助けてくれる「運命の人」がいる場合だってあるだろう。

皆さんもある意味私の運命の人かも(照)。

すごくセクシーだなと思うタイトルの本

2008年08月05日 | 
実はどれも読んだことが無いんだけど、すごくセクシーだなと思うタイトルの本。


1.月は無慈悲な夜の女王 

  SF小説。タイトルが一つの短い詩になっている。


2.夜のみだらな鳥

  とてもノーブルだけど官能的。


3.虚無への供物

  哲学的で深遠な響きあり。


1と2は十代のころからカッコイイと思ってるのに、いまだに読んだことなし(笑)。いけませんね。

リュートを抱えた吟遊詩人 ブライアン・メイ

2008年08月05日 | 映画
ブライアン・メイって物静かで、ロックのギタリストと言うよりも、宮廷音楽家といった趣だ。

以前からちょっとバッハぽいなーとは思ってたけど。

そうだね、もし私がケネス・ブラナーのような映画監督だったら、時代劇に出てくるリュートを抱えた吟遊詩人の役かなんかでブライアン・メイを使いたい。

だって、どんなに激しいギターソロを弾いてる時でも、とても知的で静かなイメージなんだもの。

それにしてもブライアンの指の長いことには驚いた。
ギターのネックを握っている左手の親指の長いこと!

そうそう、途中でブライアンがピアノを弾くシーンもあった。
ボビー・コールドウェルやプリンスもそうだけど、何でもこなせるんだね。

Queen Rock Montoreal cine sound ver.

2008年08月04日 | 映画
日曜の深夜、新宿バルト9にて観賞。

Queen Rock Montoreal cine sound ver.

ド迫力!
ライヴ会場にいるような臨場感。
たった4人でクイーンのライヴを貸切とはなんという贅沢。

フレディーのヴォーカルは天井を揺るがし、床を震わせ、私という人間の細胞の原子の一つひとつまでに浸透するようだった。

もうね、今私そのものが一つの記憶媒体、一枚のレコード。
今も耳の奥で、フレディーの声が大音量でこだましている。