山の頂から

やさしい風

自画自賛

2008-10-04 22:52:57 | Weblog
 
 今日は何ていい天気~~
朝からスッキリとした空、心地のいい風。
2~3日前から金木犀の香りが庭中に満ちている。
が、しかし、ウットリしていても心の隅に悲しみの塊がある。

 店の外にも秋の野草を小ぶりの瓶一杯に活けてみた。
素朴な花だが結構素敵なものだ。
今日は手伝いは誰もいない。この好天に何か予感が・・・

 11時になって一組のお客様がみえた。
と、続けて5~6人の家族連れが・・・
さぁ、それからが大変~~
団子だ、蕎麦だ、玉子焼きに焼き鳥。次から次とお客様。
有り難い。有り難い。けれど返事ばかりでお客様への対応も儘ならない。
焦る。焦る。焦る。 が、今日のお客様は何方も待っていて下さった。
怒りもせず、厭な顔もしないで。本当に泣きたいくらい嬉しい。
余りに待たせた方には、そっと団子をサービスした。
八面六臂の活躍。千十観音ならば何のことはないのだが・・・

 アタシって偉い!! 頭はパニックなのに絶やさぬ笑顔~~
はあ~~ぁ、自画自賛しなくちゃやっていられない!!
オ~イ亭主よ、アンタには勿体ない女房だゾ~~
ってなわけで昼ご飯は4時であった。

 アタシにとって、此処はヤッパリ鬼門の方角だったのだ。 
生まれ変わったら、もう決して巡り合いませんように!!
来世は、優雅に豪華客船で世界一周でも楽しむセレブよ。絶対に~~