毎年、必ず行っている、めちゃめちゃ楽しみにしている旭区民祭り。
何が楽しみって、タージンのジャンボクイズの名司会
ところが、夕方から雷雨でどしゃぶりに・・・
でもまあ少しずつ小雨になってきたし、いちおう行ってみようとバスで向かうことに。
わ~グラウンドはとても使えた状態じゃなく、もちろん中止
区民センター前でバスを降りたとき、センターからたくさんの人が手に手に何か持って出てきたので、
もしかしてタージンのジャンボクイズはセンター内でやったのでは!?
・・・・と、思ったらやっぱりそうだったようだ
センター大ホールで「タージンのトーク&クイズ(ビンゴゲーム)」や、その他のプログラムが。
残念や~つくづく残念やわ~
雨天の場合は区民センターで・・・って書いてあったのを見逃してたし
(ま、どっちゃにしても主人が仕事から帰って来て、家を出た時点で終わってたけどね。)
旭区民祭りを見ないと、いや、タージンの司会を見ないと私の夏は終わらないのにぃ~
来年は晴れてや
Mameshiba 今年の盆踊りの音頭とりは河内音頭・鉄砲菊春さんでした。
仙台ももうすぐ、定禅寺通りジャズフェスティバルがあるんです。
私が仙台でいちばん楽しみにしてるイベント。
中止になったらへこむだろうな~。
晴れますように
去年も今年もたまたま旅行と重なってたので
しばらく行ってないです。
タージンさん、駅で会ったことありますよ。
旭区出身ですよね。
うちの地元のお祭りのひも大雨でしたが、花火だけは上がってました。
全然見えませんでしたけど(笑
>楽しみにしてるイベントが中止だと、へこみますよね~
夏の終わりにあるイベントなので「夏の〆」という感じで楽しみにしてました。
タージン
>定禅寺通りジャズフェスティバルがあるんです。
ずいぶんと大きなイベントになったんですね!
今週末じゃなくて良かったですね!来週だったらお天気大丈夫かも。
晴れますように祈っていますね!
>中止でお店の準備していた人たちは大変だったみたいですよ。
そうでしょうねー。区民の人達がいつもたくさん食べ物や飲み物を用意しておられますもんね。
年に一度のことなのに雨になるなんて、ほんとに残念でした。
>タージンさん、駅で会ったことありますよ。
旭区出身ですよね。
私も駅前で見たことあります~。大宮に住んでおられると思います。
タージンさんには、ず~っと区民祭りの司会をやって欲しいです!
来年は晴れますように
>うちの地元のお祭りのひも大雨でしたが、花火だけは上がってました。
地元のお祭りが中止だと、なんだか寂しいですよね。
お祭りに向けていろいろと準備されてたでしょうし。
でも雨の中、花火はできたんですね。
私の家からも、どこの花火もまったく見えません。
仙台に住んでた時は8階でまわりに高い建物がなかったので、あちこちの花火大会が見えたりしました