セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

サルスベリ/百日紅

2010年08月09日 | 植物
昨年は大和市のサルスベリをアップしました。
今回は、伊豆松崎のサルスベリです。



ミソハギ科サルスベリ属の落葉中高木です。

中国南部原産で、日本には日本自生種と朝鮮種がある、と三娘父さんが教えてくださいました。

百日紅の名前の由来は約100日の間は名を咲かせるところからきたそうです。
その名の通り、3ヶ月ほど開花しています。







日当たりが悪いと花つきが悪くなり、日陰だと花が咲かなくなります。
水はけのよい、肥沃な土地を好みます。
枝がよく伸びますので、花後の剪定は欠かせません。幹のところからバッサリ切り込んでも、枝を伸ばすほど丈夫です。
花芽は春に延びた枝につきます。
挿し木、実生で増やします。
挿し木は春に行います。根が生えるまでは日陰で管理します。
種は2~3月に蒔きます。翌年には花が咲きます。


花言葉は「愛敬」「潔白」「雄弁」「不用意」


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (三娘父)
2010-08-10 19:06:46
百日紅・・見事に咲いてますね!

当地でも満開ですよ。我が家の盆栽のモノは
やや遅れ気味ですが・・・

そうそう ちょこっと補足。。
繁殖方法が種からの場合はね 親木と違う性質に
なることが良~く有ります。

赤い花だったのにピンクとか紫が出て来たりして
授粉する時の花粉樹の花色が反映するって訳。。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2010-08-10 22:46:34
百日紅のお花はいまが盛りでどこでも咲いていますね
種蒔きをして翌年には花が咲くのですか
枝を折るわけにはいかないので種でも拾って来ようかな
でも2~3月は雪があり発芽が心配ですね
返信する
三娘父さんへ (haru)
2010-08-11 00:02:36
こんにちは、コメントありがとうございます。

種から育てるのは、花が咲いての「お楽しみ」なんですね。
それも、面白いかもしれませんね。
ただ、白い花が欲しいのに赤が咲いたら嫌かも。

盆栽や鉢植えの樹木の開花は遅れ気味になるのでしょうか。
「大地」という鉢が一番なのでしょうね。
返信する
喜サンタさんへ (haru)
2010-08-11 00:03:09
こんにちは、コメントありがとうございます。

百日紅、あちこちでみかけますよね。色も様々で、目を楽しませてくれます。

枝を折ってしまうのは可愛そうですが、剪定した枝をいただいてくる、という方法もありますね。
種は鉢に撒いて、室内で管理し、暖かくなったら外にだしてあげるようにすればいいのではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿