セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

Auto Fixer-proにご注意を

2018年05月03日 | その他

Auto Fixer-pro
コンピューターウィルスの一種です。

対ウィルスソフトを入れていても
それをすり抜けて侵入するケースが多発しているようです。

あたかも、Windowsの正規のプログラムのように見せかけています。

ブラウザを起動してサイトを閲覧していると
いきなり別のページが表示され

インターネットの不具合が発生している
このままだとファイルが削除されます

などと「うそ」の表示で
不安を煽ります

タイマーが表示され、カウントダウンが行われています

そのウィンドーを閉じようとしても、ほかのページに行こうとしてもできません

私も最新の情報に更新しているウィルスソフトが入っていたにもかかわらず
2度も侵入されてしまいました

最初は何のことかわからず
指示に従ってダウンロードしてしまいました

そして
代金を請求するページが表示されました
5000円を超えていたと記憶しています
いつ壊れるかわからないパソコンにそんな大金払う気はありませんでしたから
そのページを閉じました(ここでやっと閉じることができました)

その後
右下に契約を促すポップアップウインドウが何度か出ましたが
「×」をクリックして閉じていました
その内
ウィルスソフトが働いて当該のソフトは削除されました

その2日後
またそのウィルスに侵入されてしまいました
ページを閉じることも、ほかのページに移ることもできません


強制シャットダウンをしました

次に起動して
すぐにコントロールパネルを開きました
(ブラウザを起動していなければこのウィルスソフトは侵入できません)
コントロールパネル→プログラム→プログラムのアンインストール
で「Auto Fixer-pro」をクリック、削除しました


・・・・・・・・・・・と簡単に書きましたが
起動、作動が非常に遅く・・・すごく時間がかかってしまいました


Auto Fixer-pro
これはウィルスです
ネットに不具合などのページが表示されたら
まずはコンピュータをシャットダウン
ブラウザが開いた状態でシャットダウンをクリック
「強制的にシャットダウン」してください

次にパソコンを起動し
コントロールパネルを開き、当該のプログラムの有無を確認し
あったら「削除」してください

Auto Fixer-proの脅しに負けて
お金を払ったりしたり電話したりしないでくださいね





ごめんなさい
みなさんのブログは時々拝見させていただいています
コメントを残していませんが
毎日の訪問はできないのでお許しくださいませ

護衛艦 むらさめ

2017年08月06日 | その他

毎年恒例の
清水港まつりが8月4、5、6日開催されました

そして
清水港日の出埠頭には
これも恒例となった
海上自衛隊の護衛艦「むらさめ」
海上保安庁の巡視船「おきつ」が
展示されています

ほかに自衛隊の車輛、災害救助の設備なども展示されていました
今回は
護衛艦「むらさめ」をご紹介します


(巡視船「おきつ」より)






護衛艦「むらさめ」は
第1護衛隊群第1護衛隊に所属し
横須賀港を母港としています




一般公開で乗船ができました
見学できるのは外回りだけ、なんですけどね



乗船客を敬礼してお出迎えです



船首方向
向こうに巡視船「おきつ」が見えます
ずいぶん小さく見えますね






こんなおちゃめな方も
サイズがわかりますね




搭載ヘリ
SH-60K
長さ 約20m
重さ 約10t
速さ 時速約260k




富士山が時々雲間から姿を現してくれました



見学中
駿河湾フェリーが出航して行きました
いってらっしゃ~い!





続きます

※護衛艦「むらさめ」
全長 151m
全幅 17.4m
基準排水量 1,550トン
乗員 165名

トレインフェスタ2017

2017年05月21日 | その他

5月20、21日
静岡市の東静岡駅前にある
グランシップで
トレインフェスタ2017が開催されました

そのイベントに合わせて
JR東海の「さわやかウォーキング」がありました

今回はトレインフェスタの様子をお届けします
場内が薄暗かったため
あまりいい写真が撮れませんでした
ご了承くださいませ






鉄道模型のコーナー
全国から愛好者が出展していました
場内何か所かの広いスペースで展示されていました







県内の私鉄のブース
伊豆急行、伊豆箱根鉄道、岳南鉄道、静岡鉄道、遠州鉄道、天竜浜名湖鉄道
グッズなど販売していました
台湾の鉄道も出展してました




駅弁のコーナー
県内のお弁当屋さんが自慢のお弁当を販売していました
自笑亭、東海軒、桃中軒、富陽軒、東華軒

私は沼津市のお弁当屋さんの
港あじ鮨というお弁当を購入しました
なんと、生のワサビが入っていました
すりおろし用の容器が入っていて
ワサビを自分ですりおろすことができるようになってました

奥のほうに
ピンクの物体が見えますね
JR東海「さわやかウォーキング」のユルキャラです




ここのほかにサテライト会場が三か所ありました
このトレインフェスタは日本最大級なのだそうですね

さし石

2017年05月16日 | その他

静岡市清水区にある
西宮神社

そこに
「差し石 パワーストーン」
という文字が・・・・




壊れてしまったのか
狛犬がありませんでした




差し石があるのは
その狛犬の脇の方でした








この3つの石が差し石(力石)です

さし石は力石とも言われ
力だめしや力比べをする石のことです
力石を持上げた記念として
名前や重さを石に刻んで
神社に奉納するという風習があったそうです

真ん中の石は重さが約180キロあるそうです
江戸時代の海運業の若者金杉藤吉が
力比べの時に
頭上高くまで差し上げた石なのだそうです

差し石は全国で約1万4000個、
静岡県内には261個が確認されているそうです


往年の名車たち

2017年05月14日 | その他

静岡市清水区の
マリンパークで

よ!なつかしい車集合

というイベントが開催されていました
現在も活躍中の
往年の名車が集合、展示されていました











車のことはよく解りませんので
写真の羅列でお許しください












上の車の運転席です



シンプルですね


遅霜予報

2017年04月29日 | その他





遅霜予報
「おそじもよほう」と読みます

NHKの夕方の天気予報ででてきます





県内のお茶の産地の朝の予想気温が表示されます


でも

これって
静岡県だけで出されている予報だったのですね


ほかの県でも
その県独特の予報が出されているのかもしれませんね

再現・朝鮮通信使/静岡市清水区興津

2016年11月16日 | その他

2016年10月23日
朝鮮王朝が江戸時代に日本に送った外交使節「朝鮮通信使」
その行列が再現されました

興津には「清見寺」という古刹があります
そのお寺が朝鮮通信使の定宿でした

通信使編成は
正使・副使・書状官のほかに
輸送係、医師、通訳、軍官、楽隊
旗手、銃手、料理人、馬術師、馬の世話係
贈物係、旅行用品係、画家、水夫など
470人から500人にのぼり
これに対馬藩からの案内や警護1500人ほどが加わりました

23日の再現では
120名ほどが参加しました
韓国の釜山芸術団とジョンシンヘ舞踊団も加わっていました



行列の先頭です



楽師たち








そして
使節の列が続きます







国書が入った籠
かなり重かったようです








子供たちが可愛いですね



かなり遅れての報告ですみません。

望星丸(ぼうせいまる)/東海大学海洋調査研修船

2016年08月21日 | その他

8月7日
海自護衛艦「やまぎり」とともに一般公開されていた
望星丸(ぼうせいまる)
東海大学の海洋調査研修船だそうです







ブリッジから前方を見たら
「こいのぼり」ならぬ「魚のぼり」が泳いでました

望星丸は海洋実験、実習や
海外研修公開及び親善公開など国際交流
各種団体の委託研究
青少年のための洋上教室など
幅広い活動を展開している


パンフレットに書いてありました





その様々な研究や実験を紹介しています





これは
深海の海水を採取する装置





カップ麺の容器を使った
水圧実験?





乗組員さん



※望星丸
全長  87.98m
総トン数  1777トン
航海速力  15.00ノット
乗員定数  190名

自衛隊装備

2016年08月18日 | その他

清水港まつりで
護衛艦「やまぎり」と一緒に展示されていました



やまぎり甲板より


高機動車



人員輸送や物資輸送など多用途に利用可能な
高い機動力と積載能力を持つ車輛
普通科隊員一個班(10名)の輸送や
火砲、トレーラーなどの牽引にも使用され
本車両をベースとした、重迫撃砲牽引車や
中距離多目的誘導弾など、派生型も多数存在している
(紹介看板より)



軽装甲機動車






車体にスコップがはりついてます

隊員の防護力と機動力を向上させる目的で開発された装輪装甲車
装甲車としては比較的計量に造られており、高い機動力を持つ
陸上自衛隊でもっとも生産されている装輪装甲車でもある
(紹介看板より)



ペトリオット発射機







ペトリオットは、地上から航空機を撃墜するミサイル
「ペトリオット」は、現存する地対空誘導弾のなかでは
最も優れたシステムといわれている
多機能フエーズド・アレイ・レーダーやTVM誘導方式の採用
さらにコンピュータの大幅な活用によって各種機能の自動化
迅速化、高精度化が図られている
超低高度から高高度にいたる複数目標に対し
同時に対処可能であり、高い撃墜能力を有している