セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

オンシジウム

2009年08月17日 | 植物
中南米原産のラン科の花です。
実家で温室栽培しています。
鉢ではなく、切花として市場に出荷しています。

↓温室の様子。



オンシジウムにはいくつかの種類があるようです。
黄色の花が多いのですが、ピンクや赤もあります。
実家で育てているのは、黄色の花です。
黄色のオンシジウムには「アロハ・イワナガ」「オブリザツム」「ククー」などの種類があります。
実家で育てている詳しい名前はわかりませんが、たぶん「アロハ・イワナガ」ではいか、と思います。

↓こんな花です。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (なる)
2009-08-17 22:11:03
さすが、ランの仲間のお花…豪華で見栄えがしますね~
ご実家、お花を栽培されていらっしゃるんですね。
お花に詳しい方が身近にいらっしゃるって、すっごく羨ましいです。。。
わたしなど、花を飾っても名前が分からないこと、結構多くて(^-^;


返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-08-18 21:50:59
ラン科の花びらは優雅な花ですね
私など雑草を追いかけいても栽培の花には勝てません
返信する
生産農家さん (sigarette555)
2009-08-18 22:09:20
なのですね。ご実家は。

わが社(もともと花屋さんが始まりなので)では
欠かせない「花材」の一つです。

もしかしたら・・出荷されたお花を使ってたりして~。。
返信する
コメントありがとうございます。 (haru)
2009-08-19 01:23:25
なるさん

こんにちは、コメントありがとうございます。
実家では、オンシジウムとバラを栽培しています。
花に詳しいといっても、扱っている花には詳しいけれど、
そのほかの花は、名前も知らない、というものもあると思います。
でも、バラなどで、解らないことがあったらすぐに聞くことができますので、
心強いです。


喜サンタさん

こんにちは、コメントありがとうございます。
ランの花は、確かに、1輪だけでも豪華に見えますよね。
園芸の品種は「見栄え」が良いように改良されていますものね。
でも、雑草もアップで画像にすると、なかなか豪華に見える花もあると思います。
花のサイズが小さかったり、たくさんあって、よく見るので、
見慣れてしまったりしているだけではないでしょうか?


sigarette555さん

こんにちは、コメントありがとうございます。
実家ではバラとオンシジウムを育てています。
お花やさんだったのですか?
造園業をやっているのか、と思っていました。
箱に「清水のバラ」と書いたものを扱ったことがあるのでしたら、
実家のバラかも!
もちろん、オンシジウムも。
返信する

コメントを投稿