ハルのお弁当

お弁当の写真を載せています。誰かに見て頂くと言うよりも、限りなく個人の記録用かもしれない…^^;

8月27日 ちび太の水族館弁当

2008-08-27 | お弁当♪
ヒトデ(豚肉のオクラ巻き)
タコ(タコさんウインナー)
お魚(ニンジン)
イカ(イカ焼き)
ピーマンとうずらの目玉焼き


ちび太、水族館へ遠足です
水族館弁当~完成~~~にヤヤモちゃんのちびらですけど

なのに、出がけになって「お腹イタイ」って。

  まさしくガ~ン

でも、バス遠足なのに途中で悪化しても本人もまわりも困るので、休ませました

お昼には回復し、お弁当は美味しく食べました(ほほほほ)


8月21日(木) おにぎり弁当♪

2008-08-21 | お弁当♪
ちび太のお弁当♪

顔ちゃんおにぎり♪
レンコン入りハンバーグ(冷食)
ちくわロール(海苔とチーズ)
お花玉子
豚バラ肉のタマネギ巻き(自家製冷食)
ミニトマト

はぁ~、手抜き
おかげで野菜の少ないお弁当になりました。
第一お弁当箱が小さい。本当はタコの酢の物も入れるつもりだったけど、場所がないんですものぉ~。
当たり前ですが、所要時間は極々短くて本当に楽ちんで詰められました



ここからはくだらないことを書いていますので、さっと流しておいてください


がんばりすぎてしまう、あなたへ
宇佐見百合子著

注文していた本が何冊か届きました。
その中に1冊が、がんばりすぎてしまう…なんですけど。
なんでこれを注文したのか、イマイチ覚えてないのですが、どう考えても読むのはダテギミだろうと。
だって私、がんばりすぎることなんて稀ですもの
しかし、がんばりすぎるダテギミがこの本を読むなんていうのがまず、あり得ないかなぁ。
勧めても…無理だろうなぁ。
ま、女性向けって感じだけどね。

あ、思い出した。これを買った理由。
これを私が読んで、がんばりすぎる人の思考を理解して、ダテギミ対策に役立てようと思ったんだ。
ダテギミ「対策」って、どうよ…。)


それからもう1冊
お母さんのための「幸せ」心理学
多湖 輝著

まずはお母さんが幸せであることが大切、ってお話だと思っている。
「子どもや家族の幸せが一番」っていう視点とは少し違って、「お母さんが幸せなら、子どもや夫も幸福感に包まれる」って帯に書かれています。
おそらく私って、そう言うタイプのはずなんです。
が、このところ少し偽善者ぶっているので、本来の自分を取り戻すべく、自分が元気に楽しく明るく、幸せに生きていきたいと思って買ったんだと思います。
でも、読み始めることに少し抵抗を感じているのも本当で、それだけ元来の私らしさが変化しているってことかも知れません。
元気さが減退しているような気がするので…。

あぁ…、ただたんに「年」のせいかもしれない


そう言えばついでにもうひとつ。
先日東京でこんな映画を見ました…
「白い馬」「赤い風船」http://ballon.cinemacafe.net/
なんで東京やねん?と言われても困るのですが…、
先日東京に行ったとき、ぽっかり時間が空いてしまったので、ぴあを買って、
東京駅からの距離と上映時間を元に選んだ映画が上記なのです。

古いフランス映画でした。ご存じでしょうか?
私は初めて知ったのですけどね。
台詞は極少なくて、短編の2本でした。
半世紀ぶりの上映とのことで、話題の映画だと知り、よけいに良い時間を過ごせたと思っています。
関西で見られるのは、今からだと第七芸術劇場、京都シネマです。


「白い馬」 野生馬のリーダーの白い馬。おじいさんと妹と三人暮らしの少年と白い馬との物語。
ワガママな大人たちには決して取り返すことの出来ない少年の優しさが現れていました。
ついに心の通い合った少年と白い馬は海へと…
人間と馬が仲良く暮らせる世界へと行ってしまうのです…。

「赤い風船」 大きな赤い風船と少年の物語。
街灯にひっかかった赤い風船を助けた少年。(街灯から紐を外した)。
赤い風船は意思を持ち少年のあとからついていく。少年の言いつけを聞くことが出来る赤い風船。少年と赤い風船は友だちになったのです。
いたずらっ子たちにより、赤い風船は割られてしまう。
すると町中から色とりどりのたくさんの風船が彼の元へ集まり、少年を空高くへと運んで行ってしまう…。

どちらも伝説の映画で心温まるお話でした。
「赤い風・白く馬」公式サイトはこちら


あぁ…。
しかしちび子の感想文よりひどいなぁ、これは
ま、気にしない、気にしない。



8月20日(水) ピカチュウ弁当♪

2008-08-20 | お弁当♪
ピカチュウ弁当♪

ピカチュウ
エビとアスパラのケチャップ炒め
シュウマイ
青じそ鶏つくね(塩味)
ナスピザ
ミニトマト

ダテギミのお弁当

おかずはちび太と同じで、ご飯がジャコ飯です♪



ご無沙汰しました~
長く留守にしていました。(いえいえ、ずっと旅に出ていたワケではないのだけど)
ブログを留守にしていた間、北陸、東北の方面へ足を伸ばして、羽も伸ばして来ました~
お芝居を観たり、観光地へ行ったり、プロ野球観戦もしてきました。
おかげでお財布の中身はすっからかん あぁ~、厳しい


現実復帰、拒否症…
主婦業も母親業も放棄して過ごしていたので、今朝からの現実復帰がつらかった
おじいちゃん&おばあちゃんちに留学(?)していたちびっ子たちを昨日迎えに行って、今日からちび太のお弁当も再開
しかしテンション上がってきません…
低迷してるテンションをなんとか引き上げるべく、あえて試練を科してみました。
そして出来たのがピカチュウ弁当です。
これって、本当に「工作」ですね。
ケチャップライスを薄焼き玉子で包んで、一番に顔を詰め、まわりにおかずを詰めてから耳を乗せました。
耳、おっきすぎました(笑)
にょきにょきと角が生えているみたいです許せ!
そうですねぇ~。今日は口元が一番手間がかかったかな。
海苔をちょきちょき切って、ニンジンもちょきちょきっと
ま、ちび太がok出してるので良しってことで

実はちび太、今日は映画の日なのです(学童にて)。その映画がピカチュウだったので、お弁当もピカチュウにしてみました。
がんばった、私
…今日の力を使い果たしたゾ(苦笑)





オマケのダテギミ弁当(8月8日)
オマケのはずが、やけにおっきな写真になりました…
せっかく写真に撮っていたので載せておきます(笑)



8月6日(水) おにぎり3兄弟弁当♪

2008-08-06 | お弁当♪
今日のちび太弁当♪

おにぎり3兄弟
スティック酢豚(いやぁ、ピックに刺しただけ)
れんこんの塩昆布きんぴら
ちくわロール
やぁ!くんウインナー
ミニトマト
メロン

今日の弁当はちび太の分だけ~、ってことで、なぁ~んか手抜き


ちょこっとレシピ

れんこんの塩昆布きんぴら

れんこん 10センチ~(適量)
鷹の爪 1本(私は一味唐辛子1振りで代用)
酒・みりん 各小さじ1
塩昆布 大さじ1~2

れんこんの皮をむいてスライスし酢水につけます。
キッチンペーパーなどで水分をぬぐって炒めます。
鷹の爪1本を輪切りにして一緒に炒めます。
  (私は一味唐辛子を1振りで代用しました。)
れんこんに火が通ってきたら、酒・みりんを入れます。
塩昆布を入れて炒め合わせて出来上がり
 おしょうゆを少し入れても美味しいと思います。

実はこれ、オ○ンジページに載っていました
しかも、立ち読みの「記憶」を頼りに作ったので、レシピは少し本とは違うかもしれません
ちょっと一品にどうぞしゃきしゃき感が美味しかったです





8月5日(火)  また出た! まっくろくろすけ弁当♪

2008-08-05 | お弁当♪
今日のお弁当

ちび太のまっくろくろすけ弁当

まっくろくろすけ♪(サケおにぎり)
春巻き
白身魚とチーズのフライ
夏野菜とかまぼこのケチャップ炒め
しめじとオクラのスクランブルエッグ
お花かまぼこ
ちくわロール
ブロッコリーのマスタードマヨ和え
ミニトマト


ダテギミのお弁当


ちび太とほぼ同じ。
同じついでにご飯にまっくろくろすけもつけておきました



             


ちび子とちび太の空手の合宿が終わりました。
去年までは私も参加していました。(やっていましたからね
今年は二人だけでの参加。

去年までは1棟のログキャビンで泊まりました。
今年は人数が増えたので、男子棟と女子棟の2棟に宿泊です。

ちび太はアトピーで痒くなるので、夜が心配だなぁと思っていました。
迎えに行って驚いた
なんとちび太は「女子棟」で寝たらしい。
就寝間際になって、「ちび子の隣で寝たい」と言ったのだと
なんちゅう女々しい…

そして夜中はやっぱり痒がって…
先生1人とよそのお母さん2人にお世話になったらしい。
うちわで扇いでもらい~の、さすってもらい~の、薬を塗ってもらい~の…
ホンマ、すんませ~~~ん

いいのよ、いいのよ。 3時にはスヤスヤ寝ていったから
って、3時までお世話になったっちゅうことですやん
ホンマ、すんませ~~~~~ん

痒いのは致し方ないとしても、なんで男子棟で寝れんかな
今回の一件で、ちび太の甘え度を痛感した

お姉ちゃんのいる弟って、こんなんでしょうか?
普段はおとなしい方がやりやすいと思うのに、こんな時はたくましくあって欲しいだなんて、虫が良すぎるとは思いますが、さすがにこんなに甘えっ子ちゃんだとやっぱりちょっと……

この事実、ダテギミには話せません…


8月4日(月)  土日のお弁当♪(なんで週末にお弁当なのぉ~)

2008-08-04 | お弁当♪
土曜日と日曜日のお弁当

↑8月1日(土)のダテギミのお弁当

豚バラ肉のオクラ巻き
きんぴらごぼう
たこ焼き
パンプキンサラダ
しめじとブロッコリーのクレイジーソルトソテー
ナスピザ
大豆ちゃん
ミニトマト


くふふふふ
超~手抜き弁当。
5分で完成しました
そりゃそうだ。金曜と同じだもの♪
実はこのおかず、昨日の私のランチプレートだったのよぉん
食べなかったので、そのまま詰めちゃいました。
だってさぁ~、だいたい、土曜日なのにお弁当なんだよぉ。
いいじゃんねぇ~このくらいの手抜き
ちゃぁ~~~んと新メニューのたこ焼きも入れてることだし♪
って、このたこ焼きは昨日の晩ご飯だったんですけど


8月2日(日)のダテギミのお弁当



3食丼(鶏そぼろ、玉子そぼろ、ブロッコリー)
シュウマイ
ニラ炒め(もやし、こころ
オクラのクレイジーソルトソテー
ミニトマト

くふふふ
今日も手抜き♪
でも、いいやんねぇ~、日曜日なんだよぉ~
日曜の朝からお弁当詰めてくれるなんて、私ってけっこう良いヤツだよねぇ~♪
わかってるのかなぁ?

でも、詰めながら思いました。
そぼろ丼って、食べにくいだろうなぁ~って。
案の定、ボロボロこぼしながら悪戦苦闘したって(笑)
オマケに時間がなくて「早く食べたい!」のに、食べても食べても減らなかったって。
日曜なのにお弁当作ってくれてごめんね&ありがと♪ ボリュームがあって美味しかったよ。
とか、言えんか?!
と、内心思いつつ…、忙しいお昼に悪戦苦闘した様子を想像して、
さらに、その様子を一つ隣の独身おばさんに見られながら食べたってことだし、
許してあげるよ。
それに、その会話してたの焼鳥屋さんだし(笑)

久しぶりの焼鳥屋さんで、ご機嫌な私とダテギミでした

ダテギミ、土日勤務、お疲れ様
っていうか、いつから休みがないのでしょう。かわいそうなダテギミ…。本当にお疲れ様…



            


ちび子の浴衣を披露しちゃいます 後ろ姿ですけど



去年まで来ていた浴衣は真っ赤な金魚さん
しかも黄色い可愛いリボンタイプの帯

お願い、今年は紺色の浴衣で、帯もちゃんとしたのを着させてよぅ…
っていうので早速調達しました。
浴衣の方は、同僚のお嬢さんから頂きました。
帯は、初めから結んだ状態の物を購入しました。

そうそう、ちび子は5年生。135センチくらい。
同僚のお嬢さんは145センチくらいあるらしい。小3年だそうなんだけど…
ちび子の立場が…。
ま、当のちび子は浴衣がいただけた喜びでそんなことぜぇ~んぜんっ気にしていませんが。

そしてこの形成された帯。これ、すっごいですね
めちゃくちゃ簡単に着せられましたよ
これまで私が汗を流して帯を結んできたのはなんだったんだというくらいあっという間にあっけなく仕上がってしまいました。
そして、おそらく、型くずれもしないでしょう
なんということでしょう…………

母は着付けを少し心得ています。
着物を着て踊りをしていますし、冠婚葬祭にはかり出されていきます。
母の手先は器用な方で、着物の着崩れも少ないと好評のようです。
そんな母もきっと腰を抜かすことでしょう、この画期的に簡単な帯に
(っていうか、今更でしょうか、こんな衝撃を受けているなんて


あぁあ~、私も着たいなぁ~浴衣
ちび子みたいな帯を買おうかしら(邪道?)

みなさんはこの夏着られますか、浴衣


8月1日(金) 豚バラ肉のオクラ巻き♪

2008-08-01 | お弁当♪
 今日のお弁当

豚バラ肉のオクラ巻き
ブロッコリーとしめじのクレイジーソルトソテー
きんぴらごぼう
パンプキンサラダ
ナスピザ
ミニトマト


こちら、ちび子のランチプレート

ホットドック付き。




今日は、って言うか、今日もっていうのが正確なんだけど
ダテギミは夜のお勤め有り。
なので、ホットドックもつけました。
彼は、朝ご飯用のおにぎりと、お昼ご飯用のお弁当と、夜食(軽食)用のホットドックを持って出かけていきました。

3食も、ごめんね

いえいえ。 
それとは別に、晩ご飯もあるからね


すまないねぇ

ってな会話をしながら出勤(出陣)していきました。
暑い中、半ば現場のような環境で働くダテギミ。
暑さで倒れそうだ…
と言いながら毎日へとへとになって帰宅します。
いや、本当に、倒れやしないか心配です

今週を乗り切って、来週末になると少しだけゆとりが出そう。
そしたらお出かけ、行けるかな
久しぶりの大人時間 
あんまり期待せずに、こっそり楽しみにしているのでした(笑)


            

ちび太との対決

聞いてください。
ちび太って、アトピーなんですけど、痒くなるとイライラして、バタバタしてギャァ~ギャァ~泣いたりして…
で、そんなとき、言葉で私に助けを求めることをしないんです。
バタバタギャァ~ギャァ~していたら、私が飛んでくると思っているかのようです。
で、私は毎回「泣かずにちゃんと言ってちょうだい」って言うんだけど…。

結局パターンが出来ているわけですよね。
ちび太が泣く→私が駆けつけるっていう。
赤ちゃんじゃないんだから、そろそろ泣いて呼びつけるマネはよして欲しい。

そこで、対決することにしてみました

ちび太、泣きます。
足をバタバタさせて、ベッドを蹴りまくって泣き叫びます。
いつもはここで「どうしたの!」と優しくも激しくも駆けつけてしまいます。
そこをぐっと我慢!!!

ちび太、泣きます、怒ります。叫んでいます。
我慢、我慢、我慢!!!
(お隣さん、うるさくてごめんなさい

ちび太、ついに1階へ降りてきました。
そこでも、泣きます、怒ります、叫びます。
でも、我慢、我慢、我慢…………!!!!

そろそろ就寝時間。
「あ、ちび太、9時になるし上がるよ」とサラリと声をかけて上がります。
ちび太はなんでこんなに痒いって言ってるのに、無視するねん
と言わんばかりに叫びます。

が、ちび太は一言も「ママ、痒いよ」とは言ってこないのです。
ひたすら泣き叫ぶばかり。
泣き叫びに対しては徹底的に無視しました。

ちび子が冷や冷やしながら見守っています。


1時間も経過したでしょうか。
散々泣き叫び、怒り倒したちび太は、最後にはふて寝。
このふて寝の寝付きの早いこと(笑)


彼も疲れただろうけど、聞き流す振りをしながら耐えたこっちも相当疲れたよ

翌朝、ちび太は機嫌良く起きてきてラヂヲ体操に行きました。
帰ってきたところを呼び止めて、ちび太と一対一で話しました。
昨夜のちび太と私の行動について。
ちび太は昨夜の私の行動の意図を納得したようです。
自分は、キチンと言葉で欲求を伝えるべきだったと、一応はわかったようです。

さて、今後ちび太に変化は現れるのでしょうか????