花のまわりで

日々の雑感や、町歩き、鉄道でのお出かけ などを 綴っています。
お花のたよりも復活しました。

北神急行電鉄

2013-04-30 08:40:45 | 鉄道

帰りは谷上まわりで北神急行電鉄線に乗車。

谷上駅です。

ホームには神鉄沿線の森林植物園にちなんだ干支の装飾。

1988年開業の北神電鉄急行線。

谷上ー新神戸間、7.5kmの営業キロ、全部トンネルです。

神戸市営地下鉄西神線とつながっていて、三宮まで10分と早くて便利だけど、運賃が高い!

この日はフリーきっぷ利用だったので乗れました。

地下鉄三宮駅、目を引く広告柱 自殺防止対策のものだそうです。

 (4月23日 撮影)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林植物園へ

2013-04-29 21:54:59 | 散策 ・ 神戸

北鈴蘭台駅前から送迎バスで久しぶりに森林植物園へ行きました。

長谷池の周りをはじめとして、園内のあちこちに コバノミツバツツジが優しい色で咲いていました。

シャクナゲも咲き始めていました。

山吹

つつじ(ひかげツツジ)

下草のムラサキケマンやキケマン

平日とあって園内は人も少なく、ゆったりと散策できました。

受付や作業中の職員はもちろんのこと、行き交う人がみんな挨拶をしてくれて 気持ちの良い散策となりました。

帰りも送迎バスで北鈴蘭台駅へ。

(4月23日 撮影、続きます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木から鈴蘭台へ

2013-04-28 11:49:12 | 鉄道

次は三木駅へ。

北側 鈴蘭台方面への乗り場は新しい駅舎です。

車両デザインの洒落たトイレです。

三木上の丸駅もそうでしたが、粟生線はトイレを大切にしている という好印象を受けました。

(次に行く時はトイレも利用してみます)

南側 粟生方面への駅舎です。

駅のすぐ近くの福有橋から、きれいに整備された美蓑川を眺めました。

三木から鈴蘭台方面へ戻り、有馬線に乗り換え 北鈴蘭台駅で降りました。

(4月23日 撮影、続きます)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木城址へ

2013-04-28 11:10:28 | 散策 ・ 兵庫

三木上の丸駅横のガード、なめら商店街の看板をくぐり、横から長い階段を三木城址、上の丸公園へ上っていきました。

公園を一回りしました。

金物資料館前に、村のかじやの歌碑がありました。

古い建物が残されています。

埋蔵文化財展示室です。建物自体が文化財みたいなものです。

(4月23日 撮影、続きます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿から三木上の丸へ

2013-04-25 12:09:35 | 鉄道

三木駅から北へ歩くと、道路沿いに枕木利用の花壇がありました。

廃線になった三木鉄道の枕木利用でしょうか。

ここから三木上の丸の方へむかって歩きました。

造り酒屋や昔の建物が残っています。

子午線といえば 明石 ですが、明石の北にある三木市も通ることになるんですね。

目を引く喫茶店

湯の山街道を通っているつもりでしたが、旧街道にしては道路幅が広く まっすぐな道だなあ・・・と思いましたが、拡幅工事をしたのだろうと思いました。

家に帰って地図を見ると私が通ったのは県道で、湯の山街道はもう少し北の通りでした・・・。

今度また出かける時は、しっかり下調べをして湯の山街道を歩くことにします。

三木上の丸駅が見えてきました。

タイル張りのものは駅舎ではなくトイレです。

駅舎はこちら

ホームです。

(4月23日 撮影、続きます)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸電鉄沿線で新緑浴 

2013-04-24 12:35:24 | 鉄道

大型連休に入る前に 一足先に新緑浴に出かけました。

「乗って残そう 未来の粟生線」の標語につられて 神戸電鉄利用です。

新開地から神戸電鉄線に乗車、鈴蘭台駅で有馬、三田線と粟生線に分かれます。

粟生線のゼロキロポスト確認。

粟生行きに乗車しました。

 

優先座席かと思ったら、全シートこの模様でした。

有馬線のハッピートレインのラッピング電車も見かけました。

西鈴蘭台を過ぎたあたりから山中も走ります。

線路がクネクネ、ガタゴトと揺れて懐かしい乗り心地です。

途中藍那あたり、裏山一体 がけ崩れ防止がされています。

まず恵比寿駅でおりました。

古風のデザインの新しい駅舎です。

近畿の駅百選にも認定されています。

駅前には大きな戎さん。

粟生線を残すため、ガンバロウ! とこぶしを突き上げているみたいです。

(4月23日 撮影、続きます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動自転車

2013-04-16 10:54:00 | 日記

バイク泥にあったので、ottoが次は電動自転車を購入しました。

坂道も楽なので、私も試乗してみました。

ハンドルの形がママチャリと違うし、乗り慣れていないので怖くて 体がコチコチになります。

右折が特に緊張します。

ちょっと乗っただけで 肩が凝ってしまいました。

ぼちぼち練習して 遠出できるようになりたいものです。

慣れた頃に 転んだ! ぶつかった! と ブログネタにならないよう気をつけます。

電動自転車を買ってから、ottoは知人から不要のバイクを譲り受ける事になり、駐輪場で仲良く鎖につながれています。

夜間は自転車は別の安全地帯に移して盗難から守っています。

 

バイク泥と言えば、先日見かけた立看板です。

 

うちにもこんな立札を立てておこうかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦

2013-04-16 10:11:01 | スポーツ

久しぶりに野球観戦に出かけました。

先日、淡路では震度6弱の地震がありました。

私のところも震度3で、1.17のことが思い出されました。

被害を受けられた方に心からお見舞い申し上げます。

折しも 神戸の ほっともっとフィールド では、95年、96年優勝当時の、「がんばろうKOBE」の復刻版ユニホームを着用しての試合が行われていました。

当時のことを思い出しつつ、久しぶりに野球観戦に出かけました。

私も押入れから引っ張り出した懐かしい装束での応援です。

試合に先立ち 広場でのイベント、オリックスOBの田口 壮さんのトークショウがありました。

95年1.17の頃を振り返っての話や大リーグでの様子など、ユーモアたっぷりで楽しいトークでした。

ネッピーも久々に登場、対戦相手の日ハムのマスコットもやってきて、ダンスやクイズで楽しいひと時を過ごしました。

復刻版ユニホーム姿の選手たち、応援スタイルも当時のまま、懐かしい!

当時は交通網がズタズタになっていたのに、電車を何度も乗り継ぎしつつ球場に通ったことを思い出します。

試合は 両チームで合計7本のホームランが乱れ飛ぶという派手な打ち合いで、6-7で残念ながら負けてしまいましたが、懐かしさと今季の成績への期待感を味わいつつ帰ってきました。

(4月14日 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18きっぷの旅 ・ 豊橋鉄道、樽見鉄道

2013-04-14 08:20:14 | 鉄道

豊橋駅でもひと巡り。

豊橋鉄道の駅です。

乗りたかったけど時間の都合で、見るだけ。

豊橋から大垣へ。

大垣駅では樽見鉄道のホームへ。

乗りたかったけど時間の都合で眺めるだけ。

この線は、15年ほど前、淡墨桜を見に行ったとき乗車したことがあります。

大垣からは もと来たコースで帰路につきました。

13時間の行程、ほとんど車内で過ごすことになりました。

でも、乗り換え時などホームや駅構内をなるべく歩くようにしたので、歩数計は1万歩弱になっていました。

(4月9日 撮影)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18きっぷの旅 ・ 天竜浜名湖鉄道

2013-04-14 08:13:31 | 鉄道

浜松から豊橋へ車窓から浜名湖を眺めつつ戻ります。

次回は浜名湖でゆっくり過ごすコースにしたいものです。

新所原で降りて、天浜線へ。

乗車したかったけど時間がないので眺めるだけでした。

次回は乗りたいなあ・・・。

(4月9日 撮影、続きます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18きっぷの旅 ・ 浜松

2013-04-12 23:54:27 | 鉄道

豊橋から浜松行きに乗り換え。

浜松駅へ降り立ったら、家康くんがお出迎え!

 

楽器の町らしい建物やモニュメント。

ホテルの45階の展望台に上ってみました。

360度見渡せます。

右の方に、かすかに富士山も見えています。

周辺を歩きたいところだけど、時間がないのですぐにUターン、豊橋に戻ります。

(4月9日 撮影、続きます)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18きっぷの旅

2013-04-12 23:27:25 | 鉄道

春の青春18きっぷの最後は東へ。

(家族で共同で使ったので、私の使ったのは2回だけでしたが・・・)

大阪駅から新快速 野洲行きに乗車。

米原から大垣行きに乗り換え。

雪の残った伊吹山と桜の間を、ちょうど新幹線が通過していきます。

竹中半兵衛ゆかりの垂井を過ぎ、

大垣から 新快速豊橋行きに乗車。

うつらうつらしてる間に岐阜、名古屋を過ぎ、一眠りしてすっきりした目で また窓外を眺めます。

刈谷駅、エレベーターとエスカレーターの位置が距離付きで表示されています。

クラボウの安城工場?

新美南吉は青春時代を安城で過ごしたんですね。

矢作川(?)を越え

岡崎を過ぎて

もうすぐ豊橋につきます。

(4月9日 撮影、続きます)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計・神戸国際フルートコンクール

2013-04-07 19:27:23 | 額縁花壇・花時計

神戸市役所横の花時計

第8回 神戸国際フルートコンクールのデザインです。

本選は4月6日に行われ、日本の竹山愛さんが3位に入賞されました。

おめでとう!

(4月3日 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神三宮駅

2013-04-07 19:15:00 | 鉄道

阪神電車三宮駅の改修が終わり、西改札口も見違えるようになっています。

構内の売店

待望のエレベーターも設置され、

これまでは上りエスカレーターだけだったのが、上りも下りもエスカレーターに乗れるようになりました。

昔の駅の写真も見ることができます。

(4月3日 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノレール跡を歩く

2013-04-07 10:14:24 | 鉄道

姫路で行ってみたかった所、モノレールの廃線跡を歩きました。

1966年、姫路大博覧会の開催のために開業した姫路モノレール。

姫路ー手柄山間1.6キロメートル、利用客が少ないことから1974年に休止、1979年に廃止。

わずか8年の営業でした。

姫路駅から西へ少し歩くと、モノレール跡が切れ切れに残されています。

軌道の下は店舗や住宅になっています。

横腹に石柱を突き刺したようなこのビルは、大将軍駅があったところです。

旧モノレール橋脚テスト緑化が2006年に実施、一部緑の橋脚が残っています。

ここで軌道は切られ、道路を横断したところでまた現れます。

JR線との立体交差付近です。軌道はここで途切れています。

手柄山公園には車両や駅施設が公開されているようなので、また出かけてみようと思います。

姫路駅周辺でもう一つ気になっていたビル。

車窓から見ると、取り壊し寸前かと思われるような古いビル。大劇映画ビルです。

道路側に回ってみたら、ボーリング場やカラオケルームの看板が見え、営業中の建物でした。

映画館も残っていました。

駅をはさんで東と西の対照的な姿を見ることになりました・・・。

(4月3日 撮影)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする