Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

院長?

2011-04-25 | 想い・雑感
東電 東電 東電 …

毎日のように連呼されています

選挙前の鶯嬢どころではありません
メディアの張り切りようは

そして
なんでもかんでも
東電の吊るし上げ状態です

でもそもそも原子力事業の目付け役は
原子力保安院じゃなかったっけ?
そこには責任がないの?

本来は
東電の社長なんかより
保安院の代表(事務長?理事長?まさか保安院だから院長という?)がでてきて
高い給料をもらいながらレベル7の状況にまで至らしめてしまったことに対する謝罪をするのが
筋ってーもんじゃなかろうか

そのうえで
監視体制の不備はなかったか
災害に対する想定はどのような基準でなされたか
福島第一原発のみの問題なのか
全国の原発の状況はどうなのか

などにつき語るべきじゃーなかろうか

普段保安院では原発に直接かかわっていないらしい
少し色黒の彼にばかり説明をさせていちゃまずいでしょ

責任者出てこい!

なんてい言ってるとクレイマーの烙印を押される?