季節の中

季節を感じるお話とフォト~ゆたりと流れる日時計の時

テッセンが初開花しましたよ

2007年05月13日 | 開花(花の始まり)

 2006年の5月は、このテッセンの開花の様子を随分と楽しみました。(2006年05月22日)九日間に渡る開花までは、とってもファンシックでした。3枚の花びらが最終的には6枚になりました。そして、今は、まるでヒトデみたいですね。今年は、気がつかないうちに、いつのまにか開花してしまいました。天候のせいかな。暖かいから、蕾から開花までが短かったみたいです。

開花したばかりは、まるでヒトデです。一日かかっても、花びらが開きません。今日には、花びららしくなっているかな?

 

中央分だけでも菊みたいですね。

*****ここからは去年の観察の様子*****

クレマチス蕾からお花になるまでの9日間

 クレマチス(てっせん)のゆっくりした開花の様子を、9日間にわたり観察しました。ゆたりとした時間の流れを感じさせてくれました。蕾がその形を変え花に変化していく姿は、初めての体験で面白かったよ。

2006年5月14日蕾が開いた。3枚(開花1日目)

2006年5月15日蕾が開いた。4枚(開花2日目)

2006年5月16日蕾が開いた。5枚(開花3日目)

2006年5月17日6枚(開花4日目)
5月20日6枚(開花7日目)

5月22日6枚(開花9日)


クレマチスが開花し始めました・でもとっても不思議です。毎日一枚づつ花びら?額?が増えていくように見えます。フォトは、5月14日から5月17日まで毎日朝撮ったものです。自然不思議不思議。興味深深です。このあとはまたアップしたいと思います。(5/17)

5月14日に蕾の開き始めたクレマチス(てっせん)は、一枚づつ花びら(額?)を増やし、3枚から6枚まで5月17日にはなり、その後、6枚のままでいます。

昨日は、いいお天気とお休みなので、クレマチスをじっくりと観てみると、変わっている姿だなと思いました。まるで、ヒトデみたいな感じです。周りの緑の花びら(額?)は、依然として、丸まった感じです。6枚ですね。ひょっとして、あの丸まった中から、花びらが出てくるのかしらねえ?真ん中の紫色は、花びらでなく、めしべとかに見えます。これはこれで、なんとなくきれいに感じますね。(5/20)

ほぼ完全な開花をしました。花びら?額?と思ったものは、結局、緑色から白い色に変化し、開き、花びらとなりました。(5/22)

----------------------------------------------------------------------

クレマチス【学名】 Clematis patens (風車)  【科名】金鳳花(きんぽうげ)科【属名】センニンソウ属 【別名】6枚ものは「鉄線」(てっせん)、8枚ものは「風車」(かざぐるま)。「クレマチス」はこの2つの総称。「鉄線」は、つるが細くて丈夫で針金の
ようであることから。中国原産。「風車」は花の形から。日本原産。    【原産地】ヨーロッパ・アジア・アメリカ 【園芸分類】【花色】【花期】4~6月【花言葉】「精神的な美しさ、旅人の喜び」【備考】

これまでのアップ 

2007年05月02日 クレマチスの初開花

2006年11月11日 オベリスクの作り方

----------------------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これもクレマチス (あすかちち)
2007-05-13 21:06:37
こんばんは。
これもクレマチスなんですね。
なぜか
ヤグルマギクがえりをつけたように
見えてしまいます。
返信する
テッセンって・・・ (chiemi)
2007-05-13 21:35:04
不思議なお花ですね。。。
でも、綺麗。。。。うっとりです。。。
花の中に、もう一つの花が咲いているような・・・
綺麗ですね。
返信する
あすかちゃんのおとうさんへ (はなはな)
2007-05-13 22:04:53
矢車菊に襟巻き、そんな感じです。今日、完全に開花しました。
返信する
Chiemiさんこんばんは (はなはな)
2007-05-13 22:06:29
花の中に花そんな感じですね。花が散っても花が残っている感じです。しばらく朝の時間が楽しそうです。
返信する

コメントを投稿