ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

お野菜待ったなし…。

2021年08月16日 | 一言日記

世の中がお盆休みの最中でも、

家庭菜園のお野菜達は、今日もグングン成長中!ヾ(≧▽≦)ノ

 

…とは言え、

毎日こうも雨ばかりだと、根っこが心配にはなりますが…。

 

そんな中ですが、ここ最近の収穫状況です♪٩( ''ω'' )و

 

ナス3個、ピーマン7個、キュウリ1本。

 

ナスはお薬散布後になった物ですが、

状態が良くないので早めに収穫しました。(;´・ω・)

 

ピーマン4個、キュウリ3本。

 

キュウリ3本。

 

1本は先細りなので摘果した物です。(;''∀'')

 

小松菜1株、オクラ1本、ピーマン8個。

 

小松菜とオクラは、これが初収穫でした♪

 

ピーマン15個、オクラ3本。

 

ピーマンは先日の台風が来る前に、慌てて収穫しました。(´っ・ω・)っ

 

ナス1本、キュウリ1本、オクラ1本。

 

まるでズッキーニの様な太いキュウリは、

台風で植木鉢を非難させている間に、育ち過ぎた物です。(´-ω-`)

 

ラディッシュ1個、オクラ2個。

 

ちょっと小さいラディッシュは、第二弾の初収穫です。(/・ω・)/

 

オクラ6本。

 

毎日雨なので確認を怠っていたら、

いつの間にか大きくなっていたので、慌てて収穫しました。

 

「お野菜はあたちの様に、グータラお休みしないのニャ…

 

まさにその通りですね…。(。-`ω-)

 

農家の皆様、

日々厳しい自然を相手に、お仕事お疲れ様です。(*´ω`*)

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活 - にほんブログ村



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2021-08-16 16:30:27
こんにちは
お野菜、優秀ですね❤️
ても、二人生活なら、丁度余韻文理かな。
オクラは、とれすぎたら、刻んで冷凍出来ますから、便利ですよ➰❤️

よもぎちゃんも、何か食べるのかな⁉️
身張り番だけかな😉
Unknown (myznfme1969)
2021-08-16 17:03:27
うちのトマトはそろそろ終わりかな😆茄子は、実が小さくなりだしたので、枝を切り落として秋茄子の準備に入りました😆
ただね、やっぱりこの長雨でどうなることやら。息子が「梅雨より降ってるじゃん」って。
草まで元気に伸び出して…🥺
止んだら秋野菜の準備です😤
Unknown (せしお)
2021-08-16 18:56:36
我が家のピーマンと茄子もまだ生りますけど形や色つやが悪くなって来ました。
盛りは終わったんだろうな~
家庭菜園 (mark)
2021-08-16 19:02:08
こんばんは

沢山収穫出来ましたね
新鮮な野菜を食べれていいですね
オクラは刻んで鰹節を掛けて食べるのでしょうか
天ぷらもいいかも~
Unknown (ケンパパ)
2021-08-16 20:36:00
我が家もピーマンを収穫しました。
たくさん収穫できたんですね。
ささげは、こちらは雨不足であまり実がなりませんでした。
こちらはこれから、枝豆の成長待ちです。
Unknown (かこ)
2021-08-17 06:59:27
ハムハムさん、おはようございます
野菜、沢山収穫出来ましたね
その時の出来で良いのもあれば悪いのも・・・
仕方ないですね!!
野菜の成長は、マッタ無しだから少し大変です
毎日、いろんなお料理に変身させて食べるのも
楽しいですね

あら~~よもぎちゃんもお野菜好きかな?
Unknown (ロッキーママ)
2021-08-17 11:34:55
お野菜、豊作ですね~
採りたては、色がキレイで美味しそうです☆
Unknown (Mhaha)
2021-08-17 15:36:39
収穫は楽しいですね
自分で育てた野菜、新鮮で美味しそう♡
そうそう、雨は憎らしいですね
うちはほんの少しのミニトマトだけですが、
雨で収穫が遅れたら、トマトが裂けていました。
残念・・・
来年はピーマンとかなすにも挑戦したいな
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2021-08-17 15:46:54
今年は 菊乃家
初めて畑で 野菜を育てませんでした
じーちゃんが やる気をなくして
今年は 耕作放棄
来年から 私たちがするのかな~
ハムハム先生 色々教えてね (≧▽≦)
Unknown (satochannoniwa)
2021-08-17 17:07:48
うちも ピーマン 見なくては、、あるかなあ〜〜 アハハハ

コメントを投稿